ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

N響アワー♪思い出の名演奏コミュの2004年ベストコンサート発表!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1位 ウォルフガング・サヴァリッシュ
   「ブリテン ヴァイオリン協奏曲
   ベートーヴェン 交響曲第7番」

2位 ウォルフガング・サヴァリッシュ
   「イベール フルート協奏曲
   ブラームス 交響曲第1番」

3位 シャルル・デュトワ
   「ストラヴィンスキー 交響曲ハ調
   チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番」

4位 ネルロ・サンティ
   「ハイドン 交響曲第88番
   レスピーギ 交響詩ローマの松」

5位 ウラディーミル・アシュケナージ
   「シューマン ピアノ協奏曲
   R.シュトラウス アルプス交響曲」

6位 ハインツ・ワルベルク
   「ヨハン・シュトラウスの夕べ」

7位 ウラディーミル・アシュケナージ
   「チャイコフスキー 交響曲第3番、第4番」

8位 ルドルフ・バルシャイ
   「モーツァルト 交響曲第35番 ハフナー
   ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲」

9位 ネルロ・サンティ
   「ロッシーニ ウィリアム・テル序曲
   ドヴォルザーク 交響曲第9番 新世界から」

10位 スタニスラフ・スクロバチェフスキ
   「ベートーヴェン 交響曲第4番、第7番」



個人的にはミスターSのベト4が聴きたかった…。
ストラヴィンスキーの交響曲ハ調はあれでいいんでしょうか?聴きなれてないんですが、ちょっと危なかった気が…(汗)
しかしどれも見事な演奏でした。

コメント(3)

いや〜、見ましたよ!N響アワー。私もミスターSの演奏聴きたかったです。人気の指揮者による「オール・ベートーヴェン・プログラム」でしたが、ランクインしたのはA定期のみ(しかも10位)でしたね。残念!

バルシャイさんやワルベルクさんが入っているのはうれしいニュースです。デュトワさんが振った「交響曲 ハ調」。私は初めて聴きました。なるほど???っていうかんじ。一度では到底わかりません。ピンとくるものはあったので、CDでも買ってみようかと思っています。

私が入れたのは1位になったサヴァリッシュのA定期。去年のN響はこれに尽きます。2位になったブラームスの1番も、以前N響アワーで放送されていました。どちらも素晴らしい演奏でしたね!
ファビオ・ルイージが無い・・・・・・・

毎月聴きに行ったけどあれが一番良かったよう・・・・・・・
初めまして! 池辺さん降板をきっかけに、ここを見つけました。
さて、私もサヴァリッシュのベト7番を聴いた一人です。
http://gohken.exblog.jp/9310726/
昨日のスィートナー氏のドキュメンタリを見て感じたのですが、
往年の指揮者が来日できなくなっていくのは、とても寂しいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

N響アワー♪思い出の名演奏 更新情報

N響アワー♪思い出の名演奏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング