ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネイチャー・サウンド(自然音響)コミュの自然音とクラシックで脳内エネルギーアップ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、私が一番凝っているリラックス法が自然音とクラシックを聴くことです。これについて分析した内容を引用で紹介します。

一般に聴覚の老化は、高音域の聴力低下から始まっています。若い時は、16,000ヘルツまで聞こえた聴力が、徐々に低下し、40代から 「カ」や「サ」、「タ」などの子音が十分聴き取りにくくなり、60を過ぎると、聞き間違いをする方のほうが多くなります。一方で、言語的にみると日本語の特徴としては、母音中心であり子音が弱いため、子音が強い英語に比べて周波数が低いというものがあります。このため、日本人が英語を聴き取りにくい、マスターしにくい一因にもなっています。

1.自然音のゆらぎと高周波
数千ヘルツ以上の高周波が内耳の蝸牛の感知細胞であるコルティ細胞で感知され、脳に必要なエネルギー(脳内エネルギー)を増幅し、大脳に供給しています。
特に、間脳の脳下垂体、視床、視床下部を通じて、全身の細胞へエネルギーと情報が伝達されます。
高周波の中でも間脳が喜び、リラックス、快適感を感じる高周波を聞くことが最も脳内エネルギーを高めるコツです。その高周波音の中で日本人に最も合う音が、自然音です。特に、谷川のせせらぎ、
うぐいす、野鳥のさえずり、さざ波は、ほとんどの日本人が快適感を感じます。

我が国の森林効果研究の第一人者である国立森林総合研究所の宮崎良文博士による長年の資料からも、脳波測定のデータをもとに、小川のせせらぎ、うぐいすのさえずりが最も癒し効果を与え、脳の血流さえ安定鎮静させることが証明されています。

一方、音が無い状態はイライラさせ、精神的に不安定な状態におきます。このせせらぎ音とうぐいすのさえずりが最も脳の快適感と癒しに良いことは、宮崎博士のデータにもあります。

他にも、鈴虫やこおろぎなどの秋の虫や、そよ風に揺られる笹の音や、雨だれや様々な快適な自然音があります。実はこの自然界の音は、日本人に限って理解される特徴があります。角田忠信博士の脳波研究によると日本人のみが左脳で日本語の子音、母音を聴き取るように、微妙に自然音を聴き取っているそうです。逆に欧米人はその微妙な世界は感じず、単なる雑音となってしまっているそうです。四季を奏でる風流な音の中に意味合いを感じるのが日本人です。

更に、せせらぎやさざ波の水音は、5万ヘルツまでの超音波まで発していますので。CD能力の2万ヘルツ強の目いっぱいまで、私たちに高周波を供給してくれます。同時にうぐいす、野鳥、ひぐらし、鈴虫の背後のせせらぎと共に、奏でる囁きも1万数千ヘルツまでの高周波音を出しています。

この高周波音が、内耳蝸牛のコルティ細胞に感知され、脳内エネルギーとして増幅し、脳内ホルモンの分泌等をはかり、リラックス、元気、やる気、若返り等はかってくれます。また、高周波音を聞く機会が増えることにより、聴覚を刺激し、聴覚の低下を防ぎ、訓練することにもなります。

2.モーツァルト、クラシック、バロック音楽のゆらぎと高周波
モーツァルトの曲は、癒しや心身の活性化、創造力、イメージ力を湧き出すには最適であることは、昔から知られています。
特に、音声心理学の観点から解明したモーツアルト研究では世界的に有名なフランスのアルフレッド・トマティス博士は、モーツアルトは誕生のいきさつ、家系、天才教育の中で、ストレスの全く無い、しかも宇宙の意思や波動と直結した天才であると解明しています。

モーツァルト音楽の中で、特にヴァイオリンやフルートなどの高周波が多い曲が、脳の活性化には最も良く、モーツァルトの曲を静かなお部屋で流し、良い音響システムで聴くことにより、癒しに加え、更に、脳内エネルギーを高め、やる気、元気、心身の活性化、イメージ力を高めることができます。
モーツァルト以外にはバッハ、ハイデン等のバロック音楽やクラシック、グレゴリア聖歌もいいです。

3.自然音とモーツァルトとの融合
生涯で700曲以上もの作品を残した天才作曲家“モーツァルト”その数ある名作の中から繰り返し聴いても聴き疲れしない曲が厳選
されたのが「自然の中のモーツァルト」という4枚組のCDセットです。

海や川などが織り成す自然の息吹を“生録”し、本物の音そのままにモーツァルトの名曲と融合したもの。大自然の中でクラシックコンサートを聴いているような感じです。

自然界に溢れる高周波、不規則なリズムが心地よいゆらぎ、そしてモーツァルト効果…究極のリラクゼーションがこのCDで堪能できます。爽やかに吹き抜ける風の音、美しい鳥の鳴き声、砂浜に打ちつけられる波の音、川の流れのせせらぎ… モーツァルトが奏でる美しいメロディー… いつまでも聴いていたい!そんな気持ちにさせてくれ、脳内エネルギーがアップするCDです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネイチャー・サウンド(自然音響) 更新情報

ネイチャー・サウンド(自然音響)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング