ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメトーーク!コミュの【2017/5/28】ド田舎芸人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
千鳥
元ちとせ
キャイ〜ン・ウド鈴木
アンガールズ田中
流れ星・瀧上
ウーマンラッシュアワー村本
バイきんぐ小峠

サバンナ高橋
山本美月

コメント(40)

元ちとせっていつから芸人に?ってか久々過ぎな気も?
ちゅうえいの相方も気になる…
ラーメンこれは楽しみだ!
元ちとせ! 奄美大島でも特に田舎のマングローブしかない町 住用町出身!
私は住用町に行ったことがあるんだけどね、住用町 超サイコー!
実は私はマングローブの研究をしていたのです。カレーうんち
選抜メンバー、芸人以外でもテーマを詳しく話せるなら参加できるんですね。

サッカー芸人でスキマスイッチの常田さんとかも出てるし\(^o^)/
めっちゃ、楽しめそう(*≧∀≦*)
やっぱり1日の締めくくりは大笑いしてからですな(⌒▽⌒)
小峠さんの地元は我が家から地続きです。
楽しみです。
光るハート村本大輔は福井県大飯郡おおい町出身。
福井県立小浜水産高等学校中退。
「小浜水産高等」は地元ではアホが通う高校というイメージが強過ぎるために
「若狭高等学校海洋キャンパス」という名称に変えた。
しかし「キャンパス」っていう名称は普通「高校」じゃなくて「大学」なんだよね‥
このネーミングひとつを見てても アホやってことが分かるでしょ。
ねっ。
福井県おおい町には大飯町出身の作家 水上勉が設立した『若州一滴文庫』がある。
『若州一滴文庫』には 何度も行ったことがある。なると帽子
猿「キャンパス」という名称をつければ カッコいいと思ったんだろうね。
このように カッコつけたがるアホが多いんだよね。
村本大輔も カッコつけたがるアホ!猿🤣
いちご福井県には高速増殖炉もんじゅがある。
もんじゅは事故ばかり起こして電気を生まない金食い虫。
もんじゅを運営する会社は最初は「動力炉核燃料開発事業団」という名前だった。
だけど 何度も事故を起こしてイメージが悪いということで
「核燃料サイクル開発機構」という名前に変えた。
それでも何度も事故を起こしてイメージが悪いということで
今度は「日本原子力研究開発機構」という名前に変えた。
名前を変えればイメージが良くなるというアホな発想しかできないアホ‥
このように この地帯一帯にはホンマにアホが多いんだよね。
稲田朋美防衛大臣も福井県。
パンツ泥棒 高木毅前復興大臣も福井県。
どんなに悪いことをしても 金(原発マネー)があるから もみ消せる。
福井県大飯町出身 村本大輔は まだましなほう。
福井県大飯町には大飯原発があり
その隣の高浜町には高浜原発があり 再稼働が始まった。
この辺のド田舎の人間は原発マネーをもらって
カッコつけるしか他に道が無いんだよね。トロリーバスバス
あやっぱりあれ元ちとせだったんだ…瀧上は群馬だっけ?すっかり干されたなー
田舎と言えばウドちゃん★小峠の田川もなかなかの…ね
なるべく丸い石を見付けて親分に見せる仕事
jogeは英語読みだとジョージやし?

元ちとせの

大島紬が素敵ですぴかぴか(新しい)

糸から染めるので
手間暇がかかって
高額になるんですよね


海が綺麗だった〜波
あれ?ハンバーグ芸人に、井戸田がいない?
ポスターとキャッチフレーズ素敵だった。
田舎あるあるにやたら頷いた。田舎だとドローンも結構自由に飛ばせるね。
オメデトウ岡山の瀬戸内と奄美大島の瀬戸内の「瀬戸内自慢比べ」(笑)鶏
奄美大島の瀬戸内海の向こう側には加計呂麻島がある。
私は加計呂麻島に行ったことがあるんだけどね‥
加計呂麻島の風景はもっとキレイだ!
あと あの辺は海の中がものすごくキレイだ!
30年前に行ったときは魚がたくさんいた!かき氷虹
ソフトクリームおおい町も海がキレイだ。やきいもラーメン
なるとおおい町にはほとんど人がいないのに 駅と橋だけは立派。
おおい町には大飯原発があるからね。
あの辺のド田舎の人間は原発マネーをもらって潤ってる金持ちが多いんだよ。アイスクリームやきいも
天の川千鳥の島の話が良かった。
やっぱ千鳥は自分たちの島を愛してるっていうのが 伝わってくるね。
千鳥は島を愛し 島(島民)も千鳥を愛しているんだよ。なると
レインボーの滝‥
レインボーブリッジ(笑)鶏
千鳥の島じゃ『ジャンプ』は半年契約なんだ‥
観光客がその店に行っても『ジャンプ』は買えないんだ(笑)鶏せんこう花火
家の鍵閉めないのはやっぱりあるあるなんや。
俺も家の鍵見たことないし。

あと、カーナビでは家にたどり着けない。
案内が途中で終わるwww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメトーーク! 更新情報

アメトーーク!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。