ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

感性を大事にしていたいコミュの感性磨き☆・。・☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてあせあせ(飛び散る汗)


皆様はどのようにして日々感性を磨いていますか?


私は絵をみたり本を読んだり雑貨みたりショッピングしたり知らない所へ行ってみたりしますわーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


人それぞれだとは思われますが皆様はどうですか??(。・ω・。)

コメント(53)

ちょっと外道ですが(笑)、悲しんだり傷ついたりもがいてるときは、普段感じれないことを感じられますよね。
俺なぁんにも考えてませんexclamation ×2意識してませんexclamation ×2
映画や個展とか行ってインプットしたモノを

写真を撮ることで、アウトプットしてますわーい(嬉しい顔)

でも、まだまだ修行中です指でOK
週末は、出来るだけ近所の山道や公園で自然と触れ合うようにしています。

特に、早朝一人で山に登るのが好きですね富士山
本物探しを無意識にしています。
自分の周りに本物がないというわけではないのだと思いますが、フェイクのものや思い・考え方が多いような気がします。
意識したり、余裕がないと本物に出会えないような気がしてしまいます。

本物に触れることで感性が磨かれるのではないかなぁと最近思います。
隠れた小さな物にこそ、目をむけてみます。
見えるものだけじゃなくて、その裏には何があるのかなぁって。
あと、美しいもの、優しさ、温かさに触れること。

何か、たくさん「ありがとう」の気持ちが生まれます。
ギターで作曲する。
そこに本当の自分を見つけられるから。
同じフレーズでも、気分によって全然違うことに気づくんだ。
舞台を観ることかなウインクぴかぴか(新しい)
クラシックバレエ、ミュージカル、オーケストラとかいろいろぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

まさしく感性が広がりゆれて、磨かれるって感じわーい(嬉しい顔)クローバー
急にひとリで出かけます手(パー)リボン

前もッて決めておくんじャなくて
"急に"行くんで
目的芽はなィんですけど
なんか充実ひよこできます○ο。
お初です。

よろしくお願いします。

感性の磨き方って難しいですね〜冷や汗

自分的には感性=フィーリングなので、フィーリングを磨くためにはいろんな事の経験値を高めることと思います手(チョキ)あとは無心になる時間を作ることかな(笑)

*トイレットペーパーの芯の中を覗いたら何が見えるだろ?

*ソフトクリームのさきっちょって触れる?

*タップダンスを踊るとホッペやお腹がタップタップ揺れるおじさんがいたらおもしろい。

そんな些細な疑問をもったり想像を膨らませる◎◎

散歩ですね。
さいきん、暖かくなりとても気持ちが良いです。
いろんなとに冒険行ったり
好きなことをおもいっきり楽しんだり

オフ会に出ていろんな人を知り学び自分を磨くこと。
頭の中を無→妄想→創造→の繰り返しで日々過ごす。後は、本読んだり舞台見に行ったり映画見たり!
好きなお笑い見て分析したり等
ゴミを眺め触り加工し捨てて、また探す。

時々、意外なモノが見い出せたりして楽しいです(笑)

生ゴミは臭いので無視してます
昨日はオフ会を通じ代々木公園行った。そこには辺り一面イベントやら屋台、いろいろな人混みが優雅に楽しむくつろいでいた。
まさにこれこそ!
ライフワークの世界だと。ワクワクしながらオフ会を楽しんだ。
そのなかで目についたのはシャボン玉だった。
まるで一目惚れようにずっと見ていた。
あんなフワフワしいて
なのにいろんな輝きと放っていたホントの心の豊かさはシャボン玉ような心だと改めて実感した。
思うがままに絵を描いたり、
写真撮ったりして感じたことを吐き出すと、自分の感性を客観的に見れて磨かれてく気がしますよね。

あとは日々感じたことを忘れないうちにブログとかで整理して蓄積してます。

ついでに文章力も着いてくれると有り難いのですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
まだまだ稚拙な文章なんですたらーっ(汗)
料理と音楽で創作しています。

料理に関しては絵を見たり、本を読んだり、いろいろ食べてみたり。
音楽に関してはいろんなジャンルの音楽を聞くようにしてますウッシッシ

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

感性を大事にしていたい 更新情報

感性を大事にしていたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング