ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎JAZZ BUNBUNコミュのお聴き下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャズ。
むずかしそー、わかんなーい。
と言う前に、まず知っている曲をジャズ・アレンジしているCDを聴いてみましょう。いまは沢山出ていますね。
サザンオールスターズ・尾崎豊・井上陽水・松山千春・・。
そしてクラシックがお好きな方だったら有名な「G線上のアリア」・「別れの曲」・「カノン」・「アランフェス協奏曲」等々もありマス。もちろんいきなりジャズスタンダードから入るのもオーケー。モダンジャズではアリナミンのCMでヒットした「テイクファイブ」・「モーニン」・「サイドワインダー」。スイングジャズでは「A列車でいこう」・「茶色の小瓶」・「ムーンライト・セレナード」・・。あっ聴いたことある!という曲ばかりです。ヒットした邦画「スイングガールズ」から入るのもいいかも。長く人々に愛されている曲ばかりでこれからも聴かれて行く事でしょう。中学の時は映画を良く観ていました。「映画に行きたい」と両親にいうと何も言わずにお金をもらえたせいもあってかなり観ました。音楽との出会いは映画音楽。高校では例にもれず「ビートルズ」。大学からジャズ・クラシック。マイルス・デイビスの「枯葉」がキッカケです。そうアノ有名なシャンソンです。
音楽は好きだけど最近、ものたりないなぁあと思ってる方、チャンスです。CDショップ・アマゾンを覗いて見てください。店員の方に聞けばチョイスしてくれます。またジャズのラヂオ番組などもわかりやすく解説してくれます。市民講座で「ジャズ」をさせてもらえた機会があり沢山の方が来てくれました。最後に流したのが、ジョン・コルトレーン「セイ・イット」。
決して難しい音楽ではありません。ジャズが聴こえてきたら身体をリズムに合わせてみてください。乗れるか乗れないか。
どうぞお好きな曲のジャズバージョンをお探し下さい。
もう探している貴方はもうすでにジャズフャン。ちなみにJAZZの語源はJASS。「ざわざわしている状態」の意味だそうです。

どうか素敵な音楽と共に素敵な人生をお過ごし下さい^

コメント(24)

店内は音楽流してないの?
ピアノトリオJazzなんか邪魔にならないからいいと思うけど。
無音の空間は苦手^〜^
そか。
音楽ぢゃないんだぁあ。

・・。
大丈夫だよ。一体、誰が調べるの?
コスモが目的で来るお客さんはいても、徳永クンが目的でくるお客さんいないだろうし。
な 何という偶然!

今も聴いてます!


うん!
美嘉ちゃんの声は、Jazzにあいます!
CD!

ここで問題です!

CDは、何の略でしょうか?!
ブー!

おしい!!


正解は、
中日ドラゴンズ
でした!
ラスト問題です!

得点は三倍!


MD


さあ何の略でしょうか!
もう、どうでもいい

ぢゃない?┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・
お おそろいで!

でわ!

正解です!

MD


ミスタードーナツ !!

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎JAZZ BUNBUN 更新情報

長崎JAZZ BUNBUNのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング