ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポンコツガレージコミュの愛車自慢!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさまの愛車をぜひ紹介してください。
なるべく写真付で「おれのバイクはここがすごいんだぜ」
などと自慢して下さい。

トップバッターはおれのCB500T

ホンダ CB500T
初年度登録昭和53年、発売は昭和49年
空冷2気筒DOHC498CC
最高出力41PS/8000rpm
最大トルク3.8kg・m/7000rpm


2年ちょっと前にヤフオクで購入。
不動車という事もあり66000円という安値で購入。
キャブ掃除のみでエンジンは見事に始動。
消耗品を交換しユーザー車検でナンバー所得。
その後快調に走っております。

改造箇所は

フロントダブルディスク化
少しはききがよくなりましたが雨の日はぜんぜん効きません。

SR用キャプトンマフラー
当然CB500T用の社外マフラーなどありません。
エキパイの径がSRに近く、SR用なら種類も豊富なのでSR用を選びました。ステーは3mmの鉄板から自作しました。

シート張替え
ノーマルのシートはあまり気に入ってなかったので皮だけ張り替えました。色は茶色から黒に変更しタックロールも入れました。このシートにしてからぜんぜん滑らなくなり乗り心地がとてもよくなりました。このシート皮はマイミクのnanaedaさんに作ってもらいました。

アーシングをしたらライト類が明るくなりました。
走りの変化は感じられませんでした。

プラグコードはノロジーホットワイヤーもどき!
本物は高いのでステンメッシュで自作しました。
こんなの効果あるのかよ、と疑いつつためしに作ってみましたが低速トルク、始動性にけっこう効果がありました。
皆さんも試してみてください。材料費は数百円ですよ。

まあこんなところです。
見た目はノーマルっぽくしていたいので派手なカスタムはしないでいこうと思っています。

コメント(15)

これがある意味自己紹介にもなるのかな?

初めての人は初めまして。ZZR1100C乗りのa2cです。
オーナーのヨッシーとは中学からの付き合いでバイク関係の事は今でもお世話になっております。

我が愛車、名前は「カヤキス」と心の中で呼んでいます。
意味はある遊牧民の言葉で「黒い悪魔」
今は車検対策でノーマルマフラーですが、以前はデビル管を着けていたのでそう名付けました。そのうち復活予定です。

改造点ってほどでもないけど、アッパーカウルは社外のもので、アンダーカウルは放熱対策で取りました。
あとは、電動ファンのスイッチが壊れていてオーバーヒートやら、ウォーターホース破裂やらがあったので、手動のスイッチを着けました。

ちなみに、フロントフォークのO/Hはポンコツガレージでやりました。

走りを極めたり、カスタムを極めたりするようなタイプではなく、安全運転がモットーの、のんびりツアラー人です。

みなさまどうぞよろしく。
じゃあ次。

YAMAHA FZX750 (3FX)

1気筒あたり5バルブで合計20バルブの前傾45度のエンジン!

中古で手に入れてからはウィンカーとメーターバイザーくらいしか触ってません。
前後17インチ化してあってとても素直なハンドリング。

4000回転からの加速はレーシーな排気音と相まって最高です。
難点はあるものの峠からツーリングまでそこそこ走ります。

走って止まるという基本が機能していればそれでいいんです。


レガシーも中古だけど偶然同じ色になりました。
現在車検切れのCB650Customもあるけど、カバーかけたまま眠ってます。
こっちはツーリングに最適なポジションです。復活する日はあるのか?
本日より参加の者です、宜しくお願いしますm(_ _)m
ポンコツガレージさんへはイーハトーブで行きますが、他にZZ-R1100C2にも乗ってマス(ボロいです)♪
はじめまして!
ハーレーの'72FxのCHOPPERに乗ってます!
B級な感じがテーマでビレッドよりもキャストが好物です♪
今度遊びに行くね〜〜☆
最近、こいつにばかり乗ってます。

73年式のホンダ、ノーティーダックスです!
エイプの先祖はR&Pだと思ってる人が沢山いますが、こいつのが先に生まれてます。。。

目指せ!!50ccで100?オーバー!!!
あ、うちのCB650Custam君がきゅーちゃんの事を待ってるよ。
はやく大型取ってこの子を迎えに来てあげて。
愛車はHONDAのCB400SF-SPEC3で04年式。

07年1月でローンが \(^o^)/ オワタ

乗りやすくて良いバイクです。

峠でもツーリングでもキビキビ走ってくれます。

変更点はマフラーとビキニカウルとウインカーくらい。

目標はこいつでサーキットデビュー。

誰かさんに「ハーレーハーレー」と呪文を唱えられ

スポーツスターも良いなぁと思ってたけど

最近は、CBR600RRが気になってたり。

ポンコツガレージの近所に住んでるので

ちょくちょく遊びに行ってます。

どうぞよろしく。
次、何に乗ろうかしら...という感じです(笑)
携帯で見てるのでかなり縮小されてますが、、テールカウルを見る限りではRR用が付いてる様にも見えます...アッパーカウルは確にF用だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポンコツガレージ 更新情報

ポンコツガレージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング