ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

植民地問題研究所 in mixiコミュの帝国主義の根拠となるアイデンティティ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さきほど僕の日記にも書いた書評(?)なんですが、このコミュニティでも紹介いたします。もしよろしければ論評お願いします。


半沢英一「神話的アイデンティティから論理的アイデンティティへ」(『古代史の海』2006年9月号)

・「差別の極端な形として、国家が他の国家ないし民族を自国の利益のために支配・搾取する帝国主義があげられます」

・「帝国主義国人民が「他者の人間としての尊厳」を意識すれば帝国主義などやれるわけがありません。そこでは、国民にそういった意識をもたせない意識支配が、そして排他的ナショナリズムのアイデンティティが問題になります。」

 →ここで半沢氏はE.W.サイード『文化と帝国主義』をとりあげ、サイードがカミュの一短編小説の女主人公の分析についてふれます。
 この女主人公は、アルジェリアの植民者です。そして、サイードは、彼女が「自分の根」=植民者としてのアイデンティティを「発見」する、というところを取り上げます。
 サイードは帝国主義におけるアルジェリア植民者のアイデンティティの根深さについて「アイデンティティ、いつもアイデンティティ。それが他者について考えることよりも優り、優先されるのである。」と慨嘆するわけです。
 つまり半沢氏はサイードをふまえて、他者よりも自己を最優先する独善的なアイデンティティが帝国主義的な本国ー植民地関係を正当化していることを指摘しているのです。
 さらに半沢氏は『白鯨』の作者・ハーマン・メルヴィルによるアメリカ合衆国におけるアメリカ先住民の血なまぐさい土地収奪の正当化とアメリカ先住民虐殺の隠蔽の言説を取り上げます。
 「イスラエル人には特別の分が与えられた・・・そしてわれわれアメリカ国民は特別な選ばれた民である。・・・未来への遺産として・・・政治的異教徒の広大な領域を血なまぐさい争いなしにわれわれに与えた給うたのだ。」

 つまりアメリカ合衆国の中にある独善的アイデンティティが「約束の地」神話によって正当化されているわけです。

 さらに半沢氏は、日本帝国主義における独善的アイデンティティが、神功皇后の三韓制覇の神話によって正当化されたことや、本居宣長の「わごころ」「からごころ」の分離の論理(つまりからごころからの分離)から中国蔑視と、神話に根ざした独善的アイデンティティの萌芽を指摘しています。

 次に半沢氏は閉塞感漂う現代世界において、広がるアイデンティティ・クライシスの問題を取り上げ、多くの人が、神話的アイデンティティに逃避する傾向を指摘しています。神話的アイデンティティの特徴は、一つには独善性ですが、もう一つには歴史的事実をほとんど無視するということです。
 半沢氏は、この点に関してアマルティア・センを引用し、共同体主義者が「合理的行動の基準として帰属している共同体の基準以外のどんなものもよりどころにすることはできない」こと、そしてこうしたアプローチが「異文化間での規範に関する判断ができなくなったり、時には異文化間の交流は相互理解の可能性を妨げるような結果を招いている」点を指摘しています。
 そして、引き続き半沢氏はセンを引用しつつ、センが、「共同体の文化的伝統ではなく論理に根拠をおいたアイデンティティ」を提唱したことを取り上げています。半沢氏によれば、こうしたセンの提唱が、ロールズやローマーの分配の正義の理論に依拠していることを取り上げています。半沢氏は彼らの論に関しては留保しつつも、「社会的な価値判断が国家や民族や宗教など自己の属する共同体の文化的伝統によりかからなければならないというのは幻想だ」というのです。
 つまり、半沢氏は共同体の文化的伝統に拘泥することが独善的なアイデンティティに陥ることにつながるとしつつ、自らの属する共同体の伝統よりも、論理を大事にすることで神話的アイデンティティをコントロールしようとしているわけです。
===========================
 
 ただし、半沢氏はその論考の最後に「神話的アイデンティティは人間の動物的な帰属本能と関連している」としてそのコントロールの困難さを嘆いています。しかし、この側面を言うことが妥当だとしても、独善的アイデンティティというきわめて作為的なイデオロギー操作によって生まれたアイデンティティの生成過程を分析するときに、この「自然的」な要素は、どれほどの比重を持っていると言えるのでしょうか。
 近代における国家の人民へのアイデンティティの操作の深さと幅はきわめて大きく広いものがあります。近代以降のアイデンティティの歴史を考えるときに、アイデンティティの自然的側面はそれほど簡単に抽出できるものではないと考えます。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

植民地問題研究所 in mixi 更新情報

植民地問題研究所 in mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング