ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Drum&Bass Recordsコミュの5月12日(土)SCORCHER FROM STEREO at CLUB STEREO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月12日の土曜日。CLUB STEREOでのSCORCHER FROM STEREOの告知です。

////////////////////////////////////////////////////////////////////

【 SCORCHER FROM STEREO 】

GENRE: COXSONE SOUND 60's-80's

ON: 5月12日(土曜日)22:00-
ADM: 1000円
AT: CLUB STEREO
大阪市浪速区難波中2-11-1 なんばピア6026
(南海高架下。難波ロケッツ南側)
Google Map:
http://bit.ly/chYmCj


■SELECTOR

Tommy Far East(Solid Rock)
Doca(Mule Train)
Mitani(Song Bird)
Pirates Choice(Rock A Shacka)
Jamaican Sunday Crew


////////////////////////////////////////////////////////////////////


スカタライツやサウンド・ディメンション、アルトン・エリス、ボブ・アンディ、B.B.シートン(ゲイ・ラッズ)やジャッキー・ミットゥー。レゲエ・ファンなら彼らの名前を一度は聞いたことあるだろう。彼等こそがジャマイカの音楽の基礎を作ったバンド、アーティストであり、彼等を排出したレーベルこそがスタジオ・ワン/STUDIO 1である。2004年、プロデューサーでありオーナーでもあるコクスン・ドットが亡くなるまで実に50年以上続いた老舗で、間違いの無いジャマイカ音楽史上最も重要なプロダクションなのだ。60年代、70年代にリリースした凄まじい数のシングル盤/45がレゲエを作ったのだと思う。「ジャマイカのモータウン」という表現を耳にすることがあるが、スタジオ・ワンがジャマイカの音楽に残した功績はモータウンがアメリカの音楽に残したものよりもずっと大きなものであろう。この素晴らしきレーベルを4人+1組のセレクターがClub STEREOでトリビュートする。

Drum&Bass Records 更新情報

Drum&Bass Recordsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング