ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大泉学園高等学校コミュの97年度 校長だった芹沢一巳と、担任宇佐美教師から受けたハラスメントについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 当時、非常に荒れた雰囲気の学校で色々あり不登校になった際、校長(芹沢一巳)が、『イジメで学校に来れなくなったような、怠け者は 面倒だからさっさと退学していなくなって消えてほしいと担任の私も校長から言われてるんですよ』と、担任だった数学教師の宇佐美先生が、母に卑劣な発言をしていたことを先日、母から知らされました。 

 すぐに廃校になったため大泉桜高校に、事情を説明し当時の校長と宇佐美教師が今どこにいるかわからないか聞いたところ、他校と合併して新しくできた大泉桜高校では大泉学園に在籍していた教員達の情報や連絡先がわからないので、教育委員会に連絡したほうがいいとのことでした。

  教育委員会に連絡し、廃校になっていて年月が経っていることや、退職している可能性が高いため、身元を探すことが難しく、当時であれば、校長と担任教師に大きな問題として厳重な対処ができていたが、現在退職していた場合、公務員ではなく一般市民の扱いになるため 懲戒処分などはできないが、担任だった宇佐美教師はまだ現役で、教師をしている可能性があるため、教育委員会のほうで、宇佐美教師の身元を調べてわかった場合、教育委員会のほうから宇佐美教師に対処させて頂きますとのことでした。

 私がいたクラスについて、高校3年時には生徒の数が入学時の3 分の1になっていて人間関係を苦痛とした理由の自主退学の数が普通の高校では考えられないほど異常に多かった、人間関係が本当に苦痛な環境の学校で卒業まで耐えるのが本当に必死だったと、同級生だった子から連絡がありました。

  イジメ、無視は当たり前の環境を野放しにして、不登校で来れなくなった生徒より、他の生徒を不登校や自主退学に追い詰めた生徒達を優先した当時の芹沢一巳校長がいたわずか数年後に廃校って… 偶然なんですかね。

 クラスの3分の1の人数が人間関係の苦痛を理由に、自主退学するしかないって異常だと思うのですが、それでもイジメで来れなくなった生徒は面倒だから早く自主退学していなくなってほしいという方針で、学校を運営していた芹沢一巳校長、宇佐美教師、このまま身元が今わかったとしても今は引退して公務員ではないですから懲戒処分にはなりませんと逃げられるだけなんでしょうか…

 芹沢一巳 校長 と検索すると、都立三鷹高等学校に校長として在籍していたデータだけわかりましたが、今のところ それ以外の情報はわかりません。

 異常な数の人間関係を苦痛とした自主退学が起き、わずか30年足らずで廃校になった都立大泉学園高等学校で、不登校になった、イジメを野放しにされたかた、普通の高校よりかなりの数のかたがいらっしゃると思うのですが、あの学校に対して強い不信感があるかたで教育委員会に連絡して頂けるかたが増えると幸いです。
  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大泉学園高等学校 更新情報

大泉学園高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング