ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川崎病コミュの再発 川崎病

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1歳の時に初めて川崎病になりました。
そのときはガンマ1回の投与でした。
10日間の入院

その後誕生日あたりに定期検診を毎年していましたが
医師からもう必要ないでしょうと言われて
ほっとしていた矢先のことでした。

6歳年長になって再発しました。
今回は23日間の入院になりました。
ガンマ2回でもなかなかだったので
今度は転院してシクロスポリン+ウリナスタチン
でやっと良い方向に進みはじめ熱も下がり
薬を段階的に減らしていきました。
特に拡張もなくすみましたが
再発には驚きました。

費用はうちの場合は23日間で2万程で済みました。
(ドキドキしたけど)

皆さんもご自愛くださいね。

コメント(3)

はじめまして。
私は1〜3歳にかけて3回も川崎病にかかったらしいですふらふら
3回あるのは医師から極めてまれなことだと

聞きました。体に気をつけて下さいね。
うちの息子もおととしと去年川崎病にかかり入院しました。
再発とは違う。といわれましたが・・・
どう違うのかよくわかりませんが。
1回目は2月に2回目は翌年の3月に入院。
約1年しかたってないのに・・・・
しかも、最初の川崎病の検診で「もう大丈夫だね。」
といわれた矢先でした・・・
これはホントショックですよね。
2回目の方が重症で転院して血漿交換の治療をしてようやく熱が下がり回復しました。
ガンマグロブリンは何回投与したのか・・・
心臓の拡張も転院した時は少し見られたようですが血漿交換の治療のおかげか退院の時には後遺症なし!でした。
1回目の入院の時は10日間でガンマグロブリン2回投与でようやく効果あり。
でした。
2回目は15日間入院でした。
ドクターに「なりやすい子は3回でも4回でもなりますよ。でも、ホントまれですけどね」といわれました。
そして「なりやすい体質なのかもしれませんね」とも・・・・
なりやすい体質とは・・・ホントこんな体質は嫌ですね。
お子さんは具合のほうはどうですか?
うちもそろそろ1年目の検診があるので、ドキドキです。
もう再発して欲しくない・・・と願ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川崎病 更新情報

川崎病のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング