ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

U2好き&来日公演にむけて!コミュの2008年5月29日(木) @横浜・山下公園 11時〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「世界の貧困を撲滅するために、一人がみんなの声になり、みんなが一人の人になる。」イベント「ONE FOR ALL」のSpecial Guest(非公表)として、アフリカの貧困撲滅運動に取り組んでいるBONO氏が参加するという噂です。

http://www.oneforall2008.jp/PC/event.html


引用元 読売新聞(2005年6月18日14時1分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/news/20050627et05.htm

 世界的なロックスター、ボノ(45)が、アフリカ貧困の撲滅を目指し、精力的に動いている。

 7月初めの主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミット)前の同月2日には、各国の大物スターが参加する大規模な無料コンサート「ライブ8」を東京を含む世界8都市で開き、アピールする予定だ。

 ボノは17日、本紙と会見し、日本や米国などがアフリカの貧困撲滅に取り組むのは「慈善ではなく、正義の問題だ」と訴えた。

 「毎日6300人がエイズなど予防可能な病気で死んでいる。人口の7割は1日2ドル以下で生活している……」

 アフリカの貧困のデータが次々と飛び出す。ボノは、ブッシュ米大統領ら多くの国の指導者に直接会い、こうした実情を訴えてきた。来月のサミットで議長を務めるブレア英首相がアフリカ支援を主要議題に据えたのは、ボノら活動家の猛烈な事前運動があったため、とも言われる。その彼は「次のターゲットは日本の小泉首相だ」と語った。

 ボノのアフリカ支援との真剣なかかわりは、20年前にさかのぼる。1985年7月、アフリカ難民救済のための史上最大のチャリティー・ロック・コンサート「ライブ・エイド」に参加し、窮状を知った。以来、抗議行動ではなく、政治家の懐に入って直接訴える独特のスタイルで活動してきた。

 「85年は、1億4000万ポンド(約280億円)が観客から集まった。でも、アフリカではたった1週間で債務返済に消える額だと、数年後に知った。結局、政治家が動かないと貧困の構造は変わらない」

 ボノが訴えるのは、〈1〉最貧国の債務免除〈2〉援助金の大幅増額〈3〉アフリカの輸出機会を増やすための公正貿易の実現――の3点だ。

 日本のアフリカ支援はここ数年、徐々に減り、2003年実績で5億2900万ドルと、ピーク時の約4割にまで落ちた。小泉首相は今年4月、それを今後3年間で倍増すると発表した。

 「日本はアフリカでもっとやれる。世界のリーダーである日本の義務だ。コイズミは『アジア』でなく、『世界』を視野に判断できる人物だと思う」

 どうやって政治家の懐に入るのか。「政治家はロックスターがただ叫んでも、びくともしない。でも、彼らが気にする有権者や企業などがおれたちの存在を認め始めると、結構相手にするものなんだ。ライブ8はその大きなきっかけ。日本でもそれを狙っている」

トレードマークのサングラスを外し、静かに語る青い目がキラリと光った。
(2005年6月18日14時1分 読売新聞)

コメント(40)

私、今、呑気にニュースを見てましたら、本日、慶大で授与式だったとか…目がテンになり、もしやコミュで何か分かるかと…家族に内緒で横浜へ出掛けて見ようかと…。情報有難うございました。
登録しました。
不純な動機です・・
但し行動するってことに若干の
意味があるかと思って。はい。

どなたか行かれますかぁ?

↑suika様へ登録をしなくては、参加出来ないのですか?携帯から見ていてよく分からなくて…
明日、都合がつけばなんとか抜けて出掛けようかと…ぎりぎり迄、分からないのですが…
明日は休みだなあ・・・。

行きたいな。

「ボノに会いたいから」の理由がデカいですね。

それこそが、彼が活動する最大の意味でしょうか。
有難うございます。皆さんも参加されるのですね。平日だけど参加者が増えると思います。今、横浜の山下公園近くに住んでる友人に連絡をとってる最中です。
受付終了したみたいですね。
当日受付も出来るみたいですが、なんとか行けないか頑張ってまして・・・

どなたか、明日の案内メールをここに転載していただけないでしょうか??

もちろん転載出来る内容であればで結構です。
>鳩さん

ナイスフォロー有難うございます指でOK
心強いっす。

>ハーモニーさん

レスできずすみません。
鳩さぶれさんがしっかり書き込まれてるので書き加えることは
無いのですが、雨だけが心配です。雨

>あまごぱぱさん

鳩さぶれさんが書き込んでる通り、当日受付は絶対すると思いますよんほっとした顔
でも雨天中止になったら、ちとショックげっそり

私も、登録しましたよ。横浜の友人達を誘って行こうかと思ってます。これ、本当に人数少ないですね?思いますが、混乱避ける為にあまり、ボノ様の名前を出さなかったのですかね?私は、隅の方で眺めてます。6・1には、NHKBS1で緒方貞子さんとボノ様が夜7時過ぎから対談をするとのことです。

このトピックスを立てて下さった、gardenias様へも感謝です♪
コメントくださった皆さんへも感謝します。
やはり、横浜へ行く事が難しくなってしまいました・・・。

情報下さった皆様ありがとうございました!!

また色々聞かせて下さい!!
>鳩さぶれさん


よろしくお願いしますm(_ _)m

すっごく行きたいのですが・・・


>gardeniasさん

遅くなりましたが、情報ありがとうございますm(_ _)m
先ほど、現地の山下公園にて会場準備をしている運営係の人に話しを聞いた所、決行するみたいです!

但し、雨あしが強まった場合は中止みたいですあせあせ(飛び散る汗)
天候が少しでも良くなることを祈りましょう!

とりあえず、私はこのまま現地で様子をみます。
先程、事務局よりメールあり、今日は、開催されるとありました。今、向ってます!雨がなんとか…なりませんかね。
皆さん、今ごろはイベントに参加されているのでしょうか?ユッスンドゥ-ルさんもいらっしゃってるみたいですね。またレポートお待ちしております。

私は16-17と横浜にいたので、17日のアフリカンフェスタに行きました。ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ・グループも初めて生で拝見でき、久々の(愛・地球博以来の)アフリカの風を楽しみました。

第三世界のリーダーを自負している中国には、90年代アフリカからの国費留学生が多く、私も何人か友人がいました。過去形なのは、ほとんど現状がわからなくなったからです。TAKESIの付き人しているベニンのルフィンを除いて…

本当なら一番豊かであるはずのアフリカ、資源が豊富故に、争いが絶えず(欧米のメディアで誘拐された子供兵士の話はよく目にしますが、彼等が手にしている武器は誰が製造して売っているの!?)、搾取されるばかりだったアフリカ、・…うまく表現できませんが…

ボノさん達の活動を通して日本の若者がもっとアフリカの現状を知ってくれたらと願います。コーヒーやチョコ好きの私は、もっとフェア・トレード商品が日本に入ってくればいいと思います。フェア・トレードのアクセサリーも素敵ですよ。

映画が好きな方はもうご覧になっていると思いますが「ナイロビの蜂」「Road Of War」「ブラッド・ダイヤモンド」「すべては愛のために」などなど、興味と時間があったらご覧になってくださいね。

とても気になるトピでしたので、場違いなコメントと知りつつ、おじゃまさせていただきました。今日のレポート楽しみにしていますね!
じえじえぴかぴか(新しい)
悪天候で参加人数は、少なかったです。ボノ様やほかのアーティストがいる時間が数分?10分?短い時間でした。混乱を避けるためにあまり宣伝をしていなかったせいもあるかもしれませんね。あと、平日でしたからね…MISIAさんも飛び入り参加でしたね。ボノ様のファンも会場で又増えたの間違いありません。
NHK見ました。今日の事はTICADでボノ演説したところが映ってましたが、そこで「アフリカだけの意見ではなく、1人1人の問題として、様々な議論をして頂きたい」みたいな事を言ってましたね。

映像をみて熱くなりました。

朝日新聞ニュースで見ましたが、首相の提案した大規模な円借款に対する意見なども飛び交っていたようです。
難しいことはわかりませんが、援助が結果的にアフリカ各国の責務を増やす事になりうるという事で、提案に異論が多数あったようで・・・


このまま終わるのではなく、なんとか有効な策を生んでくれる事を祈りたいですね。
本日、不純な動機で参加したものの
久しく遠のいてた有意義な出来事でした。

さっき放送された日テレのZEROでイベント風景が
映ってましたが鳩さぶれさんと私、しっかり映ってました。うれしい顔
そう、「人」文字のてっぺんに陣取ってましたもんねぴかぴか(新しい)
3番目の写真を撮ってるところで私は自分のカメラで顔が隠れてたけど
鳩さぶれさんはしっかり映ってましたよん指でOK
時間にして1秒ほど。(大きさは5mmぐらいですが)はい。
たぶんこの右端のカメラが日テレだったのかしら・・

>鳩さぶれさん
ご一緒させて頂いて有難うございました。
後の中華街の飲茶が美味しかった。さっすがお勧めのお味でした。

>gardeniasさん
このイベントを紹介してくださり有難うございました。
心にいつまでも残るイベントです。


本日の不純な動機です。

BONOさまのかなり近くにいました。
はっきり言って、MISIAの横にいました。

はっきり言って、舞い上がってしまい
さいたまアリーナ同様、ぶれてます。

はっきり言って、始めっから人型の「頭」狙いでした。


>suikaさん 鳩さぶれさん


さすがですお二人さん。すごいっす(笑)
続き。

頭狙いだったが、まさかこんなに近づけたとは。
時間が止まったかのように音も聞こえず、手を出せば
届くほど近かったのに硬直して声すら出せなかったぁ。
とほほ・・・

先の書き込みであまごぱぱさんが

>「ボノに会いたいから」の理由がデカいですね。
>それこそが、彼が活動する最大の意味でしょうか。

正しく実感しました。このイベントがBONOがらみでなければ
自分自身の本日の第一歩は踏み出せなかったと思う。

しかしながら終ってみて、たとえBONOがやって来なかったとしても
今日は参加できた事にもの凄く満足感を覚えてしまった。

こんな不純な動機で参加したにもかかわらず何かが
変わって行くきっかけになってくれればと思う今日この頃でした・・
横からみてみてもボノはカッコいい!!

せしてユース・ンドゥールもまた渋い!!
>鳩さぶれさん

UP有難うございました!
ゴールデンタイムは帰宅途中だったので
この情報はありがたいっすぅ。

安藤アナ:今回の援助拡大は国連の常任理事国入りが狙いなのでは?
BONO:利用すればいいじゃん、色んな動機があるんだし・・

しびれました。この疾走間溢れる切り替えし。

>あまごぱぱさん

この衝撃のセレブ退出後、

「実際この場にあまごぱぱさんがいたら
鼻血出してるよね富士山」って噂しておりました、私たち。
はい、失礼しました泣き顔

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

U2好き&来日公演にむけて! 更新情報

U2好き&来日公演にむけて!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング