ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[語学]枝雀マラソン[音読貯金箱]コミュのみんなでリーディング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
枝雀時間報告
みんなでやっていますが
真の語学力はとどのつまりリーディングの量だと思っています。

どうしたらそれを定量化して目標管理するかというのはまだ決めてませんが
とりあえず善は急げで始めてみますか。

TIME、Nesweekあるいはそれに順ずるサイズの雑誌を1000ページっていうのが一つの分岐点と考えます。
その根拠がどうというより自分が英語始めたときがそうだったので。

とりあえずおおざっぱにTIMEくらいの大き目の雑誌のあの字数1pを基本単位
ペーパーバック1p=1/4p
大判のテキストなら1/2p
ってことで数えることにします。
字の大きさとか図表の挿入等で厳密には変わってくると思いますが
そこは各自に任せます。
自分がTIME、Nesweek1000pしてたときは写真やイラストが大きい場合、たとえばページの半分を選挙するような場合は1/2pとしてカウントしてましたのでそんなかんじでよろしくお願いします。
英語以外の言語もそれに準ずるということで。

報告項目は
☆その日読んだページ数(読んだ本の内容等コメント、新しく覚えた・目に付いた単語・表現・内容等)
【みんなで読んだリーディングの累積】
【自分個人での累積←1000p目標】

というふうにとりあえずはします。


語学力が伸びないと迷ったら四の五の言わずにとりあえず1000p読む。

New!→10pを2回読んだら20p、5回読んだら50pとカウントしていいです。

仕事ある人は
自分の専門を読む→報告する
ってことでみんなでやりましょう。

コメント(469)

PBS-Jazz a film by Ken Burns: Places and spaces & changing faces- New Orleans 4p

French Quarter.com: Block in motion:the New Orleans Second Line Parade 2p

The Jazz funeral and other second line parades in New Orleans by hubert Gauthier 2p

【みんなで読んだリーディングの累積 3731p】
【個人の累積 1786p】


Justices Appear Skeptical Of Patenting Human
http://www.npr.org/blogs/health/2013/04/15/177369914/Justices-Appear-Skeptical-Of-Patenting-Human-Genes
Inside The Brains Of People Over 80 With Exceptional Memory
http://www.npr.org/blogs/health/2013/04/15/176921691/inside-the-brains-of-people-over-80-with-exceptional-memory

【みんなで読んだリーディングの累積 3732p】
【個人の累積 1788p】
Boston Marathon: Tragedy strikes a sport’s crown jewel
Washington post 4/15/2013

【みんなで読んだリーディングの累積 3733p】
【個人の累積 1789p】


Academia's indentured servants

http://www.aljazeera.com/indepth/opinion/2013/04/20134119156459616.html

【みんなで読んだリーディングの累積 3735p】
【個人の累積 1791p】
Yoshimoto seeks laughs and profit beyond Japan
The Japan Times

【みんなで読んだリーディングの累積 3736p】
【個人の累積 1792p】


Time to scrap affirmative action
The economist 4/26/2013

【みんなで読んだリーディングの累積 3737p】
【個人の累積 1793p】
Going Solo by Roald Dahl
http://gatheringbooks.wordpress.com/2011/10/31/nonfiction-monday-going-solo-by-roald-dahl/

【みんなで読んだリーディングの累積 3739p】
【個人の累積 1795p】


Going Solo / Roald Dahl

英国の代表的な児童小説家、ロアルド・ダールの自伝。大きく二つのパートに分けられる。一つはシェルの社員としてアフリカで大自然と向き合う姿、もう一つは第二次大戦中英国空軍のパイロットとしてナチの空軍と対峙する姿。英国の敗戦に次ぐ敗戦で読むのをやめようかと思っていたら、最後のほうにシオニズムらしき記述が出てきて、思わず世界史の辞典を読んだ次第。フランスはナチのレジスタンスで有名だけど、それは戦争も末期の1944年のことであり、その前は親ナチ政権だったとも知った。勉強になるし、子供向けに書かれた本だからか、これがダールの語り口なのか分からないが、平易な文体で理解しやすい。

【みんなで読んだリーディングの累積 3819p】
【個人の累積 1865p】
Boy/ Roald Dahl

ダールの少年期のお話。チャーリーとチョコレート工場の発想の源の話やいたずら、パブリックスクールやプレップスクールの理不尽なおしおきなど、面白く読むことができた。

【みんなで読んだリーディングの累積 3863p】
【個人の累積 1909p】


What is punk?

http://www.salon.com/2013/05/10/what_is_punk/

【みんなで読んだリーディングの累積 3864p】
【個人の累積 1910p】
Why I hate Mother's Day?

http://www.salon.com/2010/05/08/hate_mothers_day_anne_lamott/

【みんなで読んだリーディングの累積 3865p】
【個人の累積 1911p】


South Korea's Not-Really-Iron Lady

The Atlantic 5/10/2013

【みんなで読んだリーディングの累積 3866p】
【個人の累積 1912p】
Reshaping Flight for Fuel Efficiency: Five Technologies on the Runway
http://news.nationalgeographic.com/news/energy/2013/04/130423-reshaping-flight-for-fuel-efficiency/

【みんなで読んだリーディングの累積 3869p】
【個人の累積 1915p】


Should values be taught in public schools?
newfoundations.com

【みんなで読んだリーディングの累積 3872p】
【個人の累積 1918p】
A Hidden Victim of Somali Pirates: Science
http://news.nationalgeographic.com/news/2013/13/130425-pirates-somalia-indian-ocean-seafloor-drilling-climate-change-science/

【みんなで読んだリーディングの累積 3874p】
【個人の累積 1920p】


Honey bees under threat: a political pollinator crisis
http://www.guardian.co.uk/science/political-science/2013/may/08/honey-bees-threat-political-pollinator-crisis

【みんなで読んだリーディングの累積 3875p】
【個人の累積 1921p】
Why Monkeys in the Middle Are More Stressed
http://news.nationalgeographic.com/news/2013/02/130411-macaque-monkey-stress-middle-manager-hierarchy-behavior-human-science/

【みんなで読んだリーディングの累積 3876p】
【個人の累積 1922p】


Oil-Spill Fines May Finance 39 Restoration Projects
http://blog.education.nationalgeographic.com/2013/05/16/oil-spill-fines-may-finance-39-restoration-projects/
【みんなで読んだリーディングの累積 3877p】
【個人の累積 1923p】
ももさん、最近枝雀がfacebookで再始動していますよ。
もしよろしければ参加してみてはいかがでしょうか。
【語学貯金箱】枝雀マラソン【FB版】
http://www.facebook.com/groups/595360477142526/



Kohei&Maikoさん

ご紹介ありがとうございます。このmixiはもう誰も参加してないのでしょうか?
ここにはいろんなチャレンジ項目があって、書き込みしやすいので、とりあえずこちらにとどまります。最近はもっぱら黙読のほうですから…
音読やシャドーイングに戻ったら、そちらものぞいてみます。
私も以前よくこちらを利用していたのですがmixi自体を使わなくなったので自然に使わなくなってしまったのですがfacebookに最近移行されたのをしり完全にのりかえました。
多分こちらはほとんど使われてはいないようですね。

管理者のRONはいずれリーディングについてもやっていくとおっしゃっていたので、その際はまたお知らせしますね! 
わたしは口に出すタイムアタックが最近また楽しくなってきたので枝雀の方でがんばります。
お互いがんばりましょう〜
Kohei&Maikoさん

なるほどー、mixiユーザーが減ってきてるんですね。facebookで新たなチャレンジ項目ができたらまたお知らせください。きっとほかにもいつかは再開したい人がいると思いますし。マイペースで続けられていいコミュだと思います。
励ましていただいてありがとうございます。がんばります!

What happened to Somalia’s pirates?
http://www.economist.com/blogs/economist-explains/2013/05/economist-explains-11

【みんなで読んだリーディングの累積 3878p】
【個人の累積 1924p】


Why is youth unemployment so high?
http://www.economist.com/blogs/economist-explains/2013/05/economist-explains-why-youth-unemployment-so-high/print

【みんなで読んだリーディングの累積 3879p】
【個人の累積 1925p】
Once more with feeling
http://www.economist.com/news/briefing/21578052-shinzo-abe-shaking-up-japans-economy-seems-different-man-one-whose-previous

【みんなで読んだリーディングの累積 3882p】
【個人の累積 1928p】


Facebook's hate speech problem
http://www.salon.com/2013/05/21/facebooks_hate_speech_problem/

【みんなで読んだリーディングの累積 3883p】
【個人の累積 1929p】
Louisiana's Bayou Is Sinking: Can $50 Billion Save It?
http://news.nationalgeographic.com/news/2013/13/130517-louisiana-sinking-climate-change-sea-level-rise-levees-science/

【みんなで読んだリーディングの累積 3886p】
【個人の累積 1932p】


Japan’s interests in TPP talks
Preparations needed to cope with graying and shrinking population
(From The Japan Times April 17 issue)
ID system raises thorny issues
(From The Japan Times March 30 issue)

【みんなで読んだリーディングの累積 3882p】
【個人の累積 1934p】
Is the integration of immigrants failing?

http://www.economist.com/blogs/charlemagne/2013/05/swedens-riots

【みんなで読んだリーディングの累積 3883p】
【個人の累積 1935p】


Election campaigning takes to Net
http://www.japantimes.co.jp/news/2013/04/11/national/election-campaigning-takes-to-net/
【みんなで読んだリーディングの累積 3884p】
【個人の累積 1936p】
A gutsy triumph
http://www.economist.com/blogs/prospero/2013/05/cannes-film-festival
http://www.economist.com/blogs/democracyinamerica
【みんなで読んだリーディングの累積 3885p】
【個人の累積 1937p】


In search of satisfaction
http://www.oecdbetterlifeindex.org/2013/05/in-search-of-satisfaction/
Community and Well-being Away from Home
http://www.oecdbetterlifeindex.org/2013/05/community-and-well-being-away-from-home/
The examined life
http://www.economist.com/blogs/graphicdetail/2013/05/daily-chart-17

【みんなで読んだリーディングの累積 3887p】
【個人の累積 1939p】
Amazon hasn't killed us yet!
http://www.salon.com/2013/06/03/amazon_hasnt_killed_us_yet/
Frankenfoods reduce global warming
http://www.economist.com/blogs/feastandfamine/2013/03/gm-crops-and-carbon-emissions

【みんなで読んだリーディングの累積 3890p】
【個人の累積 1942p】


Accident prone
http://www.economist.com/blogs/analects/2013/06/chinas-workplaces
【みんなで読んだリーディングの累積 3891p】
【個人の累積 1943p】
the economist 7/6/2013
"Where it counts"
http://www.economist.com/news/asia/21580488-long-standing-unfairness-electoral-system-undermines-prime-ministers-promised-economic

【みんなで読んだリーディングの累積 3892p】
【個人の累積 1944p】


"Rita Hayworth and the Shawshank Redemption" Stephen King

【みんなで読んだリーディングの累積 3918p】
【個人の累積 1970p】

スティーブン・キング「ショーシャンクの空に」。すらすら読めるかと思ったらわからない言葉が多くて苦戦しました。
"the devil wears prada" Lauren Weisberger
【みんなで読んだリーディングの累積 4286p】
【個人の累積 2338p】

平易な文体で非常に読みやすかった。主人公に感情移入しやすく、たびたび噴き出すぐらい笑えた。ファッション業界の話なので、是非ビジュアルで見たいと思い、DVDを借りてみたけど、映画は原作よりずっとはしょっていて、さらに内容が陳腐になっていた。気軽に読めるのでキングよりはずいぶん簡単に感じた。
"THE SEVEN HABITS OF HIGHLY EFFECTIVE PEOPLE" STEPHEN R.COVEY
【みんなで読んだリーディングの累積 4366p】
【個人の累積 2418p】

以前一度読んだが、再読した。how to 物なので文体も語彙も簡単なので、すいすい読み進めた。あるべき姿は描かれているが、そこに到達するための具体的な事例があまりないので、いざ実践となるとできなさそう。プランニングと運動の習慣化だけはまあ参考になった。
" Apt pupil" Stephen King

【みんなで読んだリーディングの累積 4411p】
【個人の累積 2463p】

残虐なシーンがたくさん出てきたし、心理的な圧迫もあるので読んでいてつらい。ただ、貧困な語彙力のおかげで、全部はっきりとわからないので、ある意味救われた。
" The BFG "Roald Dahl
【みんなで読んだリーディングの累積 4460p】
【個人の累積 2517p】

Kingの息詰まる感じから逃れたくて、Roald Dahlにして大正解!造語がたくさん出てくるけど、オリジナルをもじって楽しくしているし、とにかくリズミカルな文体が魅力的。児童書に現代英国女王が登場するというのも、イギリスなら許されるのか?日本ではなさそうだ、などとお国柄の違いを発見。
"So Be It " by Sarah Weeks

【みんなで読んだリーディングの累積 4490p】
【個人の累積 2547p】

子供向けに書かれた本なのですらすら読める。でも、題材の割には細かな情感の変化や間接的な背景の描写が不十分で、大人が読むには物足りない。また、都合良く話がつくられているので、素直に感動できない。アマゾンでは好評のようだけど。

ログインすると、残り429件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[語学]枝雀マラソン[音読貯金箱] 更新情報

[語学]枝雀マラソン[音読貯金箱]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング