ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

作ろう!果実酒 シロップ サワーコミュのりんご酒の作り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【効能】

【材料】
リンゴ(赤玉):1kg(なるべく傷が少ない物)
レモン:4個(好みで調節)
氷砂糖:200g〜300g
ホワイトリカー:1.8L
保存瓶(4〜5Lの物が望ましい)
【熟成期間】3ヶ月〜

【作り方】
?.リンゴを洗う
りんごを良く水洗いします。

?.リンゴの水気を良く取る
清潔なタオル又はキッチンペーパー等でしっかりとリンゴの水気を取り除いてください。

?.リンゴを切る
リンゴを6〜8等分に切ります(私達がリンゴを食べる時に良く見る切り方です)
皮と芯はそのまま使います。

?.レモンを輪切りする
レモンの皮を剥き、白いわたを取り除き、実だけを輪切りにします。3〜4等分にすると取り出し時に楽になるでしょう。

?.レモンとリンゴと氷砂糖を瓶に交互に入れる
リンゴは質量が大きい果物なので全ての材料を瓶に入れようとすると4L瓶いっぱいになってしまう為5L瓶をオススメします。

?.ホワイトリカーを注ぐ
ホワイトリカーを静かに注ぎ、こぼれないようにしっかりとフタを閉めます。

?.保存する
日光の当たらない涼しい場所で保存します。時々瓶を廻すなどして瓶底に溜まった糖分を循環させてあげると良いです。
2ヶ月でレモンを取り出し、6ヶ月でリンゴを取り出します。その時に不純物をこしてあげましょう。
3ヶ月程度で飲めるようになりますが、なるべく長く寝かせてあげた方がおいしくなるでしょう。


-----------------------------------------------------------------
ココから下の書き込みは皆様が経験した又は知っている事
「○○を入れるとおいしいよ〜」
「氷砂糖は○○○gがスッキリしていて飲みやすいかも」
「蜂蜜との相性はどうでしょうか?」
と言ったような疑問・情報交換の場所にして頂けたら幸いです^^

コメント(6)

旦那クンの実家から沢山りんごりんごを送ってもらったので、
パソコンネットで、ホワイトリカー1.8L+氷砂糖+果実酒用4Lビンの3点セットを購入して作りましたハート

飲み頃は6ヶ月後くらい。
美味しくできるといいなー♪
今年りんご酒に初挑戦します手(グー)exclamation ×2

それで質問なんですがりんご酒に使うりんごの種類とかってどれがいいんですか?バー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

作ろう!果実酒 シロップ サワー 更新情報

作ろう!果実酒 シロップ サワーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。