ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

wccf 愛知県支部コミュのフランスのWCCF事情

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1週間ほど仕事でパリに行ってきました。
事前にWCCFの海外のHPでゲーセンを調査(パリに1件しかないらしい)して
おいたのですが,宿泊先のホテルの目の前って大ラッキーなことになりまして,
ほとんど通いつめてました。
体験記を書きます。

ゲーセンに行って,まず驚いたのはWCCFは2サテしかない。
(タイトル取り放題!?)

スターターは自販機があって,そこで購入。
10ユーロなので1700円くらい。
でも自販機にはスターターしかないので,監督更新のたびに
スターターで購入しないといけない・・・

ゲームは1クレジットが4ユーロ。
750円くらい。
当然1000円で5クレなんてサービスもなし。

日本の監督カードはそのまま使えるらしく,チーム名も
日本語で表示されました。
監督更新してきましたが,さすがに日本語でのチーム名入力は
不可能で,そのかわり(?)見たこと無い文字がならんでました。

監督年俸や賞金は当然ですがユーロで換算。
どうも1ユーロ=100円で計算されてるみたい。

カードは英語表記。(当然ですね,海外はコレで統一なのかな〜?)

で,たまたま居合わせた現地のおじさんとトレードを慣行。
あらかじめリバウドやら中田(黒ですが)を持っていったのが正解でした!!
で,いろいろと交換してもらいました。
レアのカンナバロ,エメルソン,前バージョンのロッペンをGet。
こちらはISルイ・コスタ,中村,WSAギグスを放出。

ただトレードしたおっさんのカードファイルを見せてもらいましたが,
BEテュラムやら稲本まで持ってました。
トレードかオークションで手に入れたんでしょうね・・・
でも「ATLEがほしい」って言ってました。
あと「監督カードがほしい」と。
そらぁ毎回スターター買わないといけないから大変ですよね。(↑)

ちなみに1週間居て,WCCFをやってる人を見たのは3人だけでした。
ちょっと寂しいですが・・・

ということで,しっかりとランキングに名を残してまいりました。

コメント(4)

今さらで、申し訳ありません。

質問なんですが、フランスのWCCFの実況は、やはり、フランス語なんですか?
バリーさん>
実況はフランス語でしたよ。(たぶん)
まったく違和感なかったです
た$〜サン>

ご返答ありがとうございます。

サッカーは、やはり世界共通なんですね。

言葉は通じなくても、面白さは変わりませんよね。
た$〜さん、はじめまして、バコチキです。

フランスのWCCFは、なかなかお金が掛かりそうですね!
日本でもカードそろえようと思うと、それなりにつぎ込みますけど、、。(ばこ☆)
いや〜大変めずらしい情報ありがとうございます!ウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

wccf 愛知県支部 更新情報

wccf 愛知県支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング