ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅の交心 そして郷土の交心コミュの郷土を歩く

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 郷土を歩く ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





★ 郷土を歩くty1001

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

         春の風歩けば古人の声を聞く

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――





★★★ 旅仁の『 お気に入り散歩道01 』 への交心です。 ★★★
♪♪ http://smcb.jp/_photo_view?pic_id=34646771





 好い風情でしょう。
 お気に入りなんです。
 八女は古墳の宝庫なんですけれど、ほかはまだ歩いたこともないのですけれどね・・・

 郷土史に好奇心を持って来ましたので、卑弥呼の息吹とか九州王朝の謎とか面白そうなのですけれどね・・・
 ぼちぼち、好奇心を拡大していくつもりですが・・・



 春の風歩けば古人の声を聞く   旅仁


 戦の前の夢語らんか



 若い頃は明日香に憧れていて、明日香を心の故郷と念っていました。今でもそうですけれどね。
 それでも郷土の筑後平野も隣の吉野ヶ里も、今では、心の故郷なんです。
 そうなんです、地球が古郷になってしまったんです・・・


 笑って、通り過ぎてくださいね。





 もう習性になりましたけれど、歩きながら色々なものに為りきってものを念うんです。
 岩戸山古墳ではもちろん磐井さんに為りきるのですけれど、まだ、磐井の君のことほとんど知りませんので、その頃の人々がどんなことを感じながら生きていたのだろうということからはじまります。歴史的事実は無知なので、空想にすぎません。資料館で見せてもらったものを想い出しながらの妄想です。

 そして今また、夜更かししてネットサーフィン、岩戸山古墳の時空を遊泳するんです。面白い記事を拾い読みしながら、拾い読み言葉から、言葉あそびに忍びこむんですけれどね・・・



 例えば壁画の絵に触れて、祭祀やシャーマンのことなどに想いが流れていくんです。
 まだ為りきりシャーマンになれませんから、村人になってシャーマンを眺めてみたりします。もう退屈する閑ありません。
 言葉あそびするにはまだ言葉が足りませんので、次々に知りたい欲求が膨れあがっていくんです。面白い。
 時間が勿体ないくらいです。
 もっと知りたいが、死にとうない、に変わっていくんです。
 少年期に戻れたらどんなにHappyでしょうね・・・

 といいつつも、もうすっかり少年気分で、どんどん幼稚になっていくのが楽しいんですよ。





★。・。・゜♪゜・。・。★ 郷土交心リンク ★。・。・゜♪゜・。・。★




★★★ 旅仁のアルバム『 吉井町 雛飾り 散策 (福岡県) 』 へどうぞ!!! ★★★
♪♪♪ http://smcb.jp/_photo_list?pic_album_id=2173207



★★★ つけ句あそび575交心ty2005『 この道や居ながら翁の夢を追う 』 へどうぞ!!! ★★★
♪♪♪ http://ryokan23.yoka-yoka.jp/e1159867.html



★★★ 旅仁の『 言葉遊び広場 』 へどうぞ!!! ★★★
♪♪♪ http://smcb.jp/group/31639




★。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★。・。・゜♪゜・。・。★





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅の交心 そして郷土の交心 更新情報

旅の交心 そして郷土の交心のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング