ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ド素人の映画と音楽のお勧め。コミュのスノー・エンジェル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カチンコいつかサム・ロックウェルに、イイものをやらせたいです。


「スモーキング・ハイ」のデヴィッド・ゴードン・グリーン監督が、ほろ苦い人間模様を暖かくてちょっと悲しくも描いた作品でした。
同級生の少女への恋心に目覚めながら素直になれない高校生の少年と、高校時代からのつきあいだった夫を捨てようとしている一児の母、同じ店でアルバイトする2人を軸にそれぞれのカップルの愛の行方を綴ります。「スカイ・ハイ」の若手マイケル・アンガラノが少年を好演し、崩壊寸前の夫婦を「アンダーワールド」のケイト・ベッキンセールと「ジェシー・ジェームズの暗殺」のサム・ロックウェルが演じます、淡々とした中に深い余韻の残る佳作に仕上がっていました。


 高校生のアーサー(マイケル・アンガラノ)は学校のマーチング・バンドでトロンボーンを吹きながら、空いた時間に地元の中華レストランでアルバイトに励む平凡な少年だった。そんなある日、彼は利発だが少し変わり者の同級生ライラ(オリヴィア・サールビー)と親しくなり、しだいに惹かれて行く。だがアーサーは、アルバイト先の同僚で、一児の母でもあるアニー(ケイト・ベッキンセール)が高校時代からのつきあいだった夫グレン(サム・ロックウェル)と別れようとしている姿を目の当たりにし、自らの恋にも臆病になってしまう。



学校で出会った女の子と恋に落ちていく両親不和の高校生とある不幸な出来事をきっかけに崩壊していく一家、対照的な2組の男女の行方と哀切を描いたヒューマン・ドラマでした、主演は『モーテル』のケイト・ベッキンセールで共演にマイケル・アンガラノやサム・ロックウェル。

両親の不仲に悩むマーチング・バンドと地元の中華料理店でアルバイトに励む高校生マイケル・アンガラノ演じるアーサーは、風変わりな女の子オリヴィア・サールビー演じるライラ恋に落ちる。
バイト先の同僚ケイト・ベッキンセール演じるアニーは、高校時代から付き合っていたサム・ロックウェル演じるグレンと別れ娘タラと新生活を始めようとしていた。
しかしグレンは仕事を見つけて改めて3人で暮らしたいと考えていたが、ある日彼らの娘タラが行方不明になりそれ以来アニーとグレンの関係は悪化の一途を辿っていく・・・。

初めての恋に胸ときめかせる高校生の少年と夫と別れて新生活を始めようとする一児の母、2組の男女の対照的な愛の行方をケイト・ベッキンセールの主演で綴った人間ドラマです、マイケル・アンガラノも頑張ったと思いましたがケイト・ベッキンセールが何時もと違った役所を好演していました。

夫婦仲がこじれてなんとかやり直したいと思っているサム・ロックウェル演じるグレンとケイト・ベッキンセール演じるアニー、やっと仕事が見つかってアニーわや愛娘タラと元通りに家族として再出発したいグレンでしたが、アニーが仕事先の親友バーブの旦那のネイトと不倫していたことが発覚し意外に“ビッチ”役もいけるケイト、偉そうなことを言って自分はお気楽に不倫をしてるじゃないかとツッコミを入れたくなりますが、ある不幸な出来事から2人を巡る世界は変わっていきグレンとアニーやアーサーとライラの人生は変化していきます。

マイケル・アンガラノ演じるアーサーと風変わりな女の子オリヴィア・サールビー演じるライラがいたお陰で、このどうしようもなく哀しくてやり切れない物語は成り立っているというかこの2人の物語があるから救われたような気がします、勿論2つの家族をそれぞれ対比させることが目的でしょうからそれが狙いの一つなのでしょうが、それにしても家族の“再生”と“崩壊”の違いは大きさにあらためて気付かされます。

アーサーのママが言ったように『人の運命は分からない』ものです、しかしサム・ロックウェルは“ダラシナい駄目男”を演じさせたら良く似合います、ケイト・ベッキンセールも珍しく悪女ではないけど少し愚かな(軽はずみな)妻を熱演、結構面白かったです、お勧めします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ド素人の映画と音楽のお勧め。 更新情報

ド素人の映画と音楽のお勧め。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング