ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ド素人の映画と音楽のお勧め。コミュの『2008年初見の映画ベスト10』の前に・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カチンコ今年も『2008年初見の映画ベスト10』の季節がやってきました、なんとかアカデミー賞の発表前に出来そうで安心しておりますが、実はまだ2位以降の説明が終わっていないのですが大急ぎでやっております。

去年から勝手に『ベスト10』にさせていただいておりますが、毎月新作だけで30本ぐらい観ておりますので今回も『ベスト10』にさせていただきました、また去年に続き『2008年ホラー映画の初見映画ベスト10』もやらせていただきます、こちらは4月一杯までには発表させていただこうと思っています。

2008年も沢山の素晴らしい映画に出会えました、そして去年以上に沢山の映画を『お勧め』のコーナーや『ミクシィのコミュ』でご紹介してきました。

2004年は約100本で2005年は130本で2006年は200本、2007年は260本で2008は約320本もの新作(1・2本の例外はありますが)の映画をご紹介して来ました。

2008年も沢山の素晴らしい映画に出会えました、昨年と同様に皆さんの知らないような作品にもスポットを当ててきました、出来るだけ皆さんに映画をご紹介できたらと思いまして。

しかし流石に新作320本のご紹介はキツいので、2009年は200本ぐらいの映画をここでご紹介して行けたらなぁと思っていますが今年開始71日で51本、去年も同じ事を言いましたが既に300本ペースなので今年はそうできるよう頑張ります。

去年から普通の映画とホラー映画に分けてご紹介していますが、今年も”ホラー映画の当たり年”であったと感じたからという理由と共に、ホラー映画にはホラーの良さもありますし普通の映画の尺度とは少し違ってきたりもしますからね、今年も『2007年初見の映画ベスト10』のように初見ランキングを参考にしていただけたら幸いです。

2007年の初見の映画ベスト3は、第3位が「「かもめ食堂」、第2位が「イン・ハー・シューズ」。

そして第1位が「フラガール」でした、他にも7位の「間宮兄弟」など2007年はコメディ・タッチの日本映画の傑作が頑張った年でした、「スタンド・アップ」や「キング・コング」などシリアスものや大作も面白かったです。

また「第81回アカデミー賞」では『つみきのいえ』が短編アニメーション部門の賞を日本勢として初受賞、モッくんの『おくりびと』が外国語映画賞をこちらも日本の映画として初の受賞を受けるなど、『ポニョ』など邦画がいつもの年よりもさらに頑張った一年になりましたね。

すでに2009年になって3月の途中までに見た映画だけで、『2009年初見の映画ベスト10』がつくれそうな勢いで洋画も頑張ってくれています、今年中に(2009年)に『つみきのいえ』と『おくりびと』の両方を見るのは難しいですが、リリーさんと木村さんの『ぐるりのこと』も評価が高いし『クライマーズ・ハイ』も楽しみ、洋画も『アイアンマン』や『ハンコック』に『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』と楽しみな作品が多いです。

このように2008年も日本映画が頑張った年でしたが、ホラー映画や実話を基にした映画の傑作も多かったような気がしました、それから『アイアンマン』に『ダークナイト』などアメコミなど原作が既にあるものが多かったです。

今年も名前だけでも挙げておきたい映画が多くて大変でした、実はこれを選ぶのに時間がかかって『2008年初見の映画ベスト10』を選んだり簡単な紹介をするよりも時間がかかりました、それだけ名前だけでも紹介しておき大映画が沢山あったわけですがこれが本当に大変でした。


「ヴィーナス 」「ナイト ミュージアム」「クローズZERO」「ボーン・アルティメイタム」「ヘンダーソン夫人の贈り物」

「ラブソングができるまで」「主人公は僕だった」「ブラックブック」「サルバドールの朝 」「Gガール 破壊的な彼女」

「トランスフォーマー」「300<スリーハンドレッド>」「ベオウルフ/呪われし勇者」「ダイ・ハード4.0」「ボンボン」

「ウェイトレス〜おいしい人生のつくりかた」「ヘアスプレー」「モテる男のコロし方」「厨房で逢いましょう」

「恋は負けない」「オフサイド・ガールズ 」「シン・シティ」「ディパーテッド」「あなたになら言える秘密のこと」

「グッド・シェパード」「プラダを着た悪魔」「ツォツィ」「エバン・オールマイティ」「あるスキャンダルの覚え書き」

「サン・ジャックへの道」「007/カジノ・ロワイヤル」「ロッキー・ザ・ファイナル」「僕のピアノコンチェルト」

「ハッピー フィート」「パフューム ある人殺しの物語」「街のあかり」「モンスター・ハウス」「スパイダーマン3」

「ドレスデン、運命の日」「アーサーとミニモイの不思議な国」「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」

「ギャングスターズ 明日へのタッチダウン」「フリーダム・ライターズ」「エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜」

「ブラック・スネーク・モーン」「ミス・ポター」「ステップ・アップ」「アッシャーのイン・ザ・ミックス」など・・・・・。


日本の映画では、




「ALWAYS 続・三丁目の夕日」「あなたを忘れない」「HERO」「たとえ世界が終わっても cycle soul apartment」

「舞妓 Haaaan!!!」「恋しくて」「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」「それでもボクはやってない」

「パッチギ! LOVE&PEACE」「クワイエットルームにようこそ」



など枚挙に遑がありません、これの選定にまずとても時間がかかってしまいました。

次回はベスト10に敢えて入れなかった作品と、『2008年初見の映画もうすぐベスト10』をご紹介したいと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ド素人の映画と音楽のお勧め。 更新情報

ド素人の映画と音楽のお勧め。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング