ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Dick Lee の話をしよう!コミュの動いてる彼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと前に調べたときより
今、流行の例の動画サイトで彼の動く画像がたくさんありました。

みなさん
こころして、彼にうっとりしてください。

Bunga Sayang
http://www.youtube.com/watch?v=f9xu8ZTbiEE

Dick at the University of Chicago
http://www.youtube.com/watch?v=mHT3gCPHP-M&mode=related&search=

サンディ ラムと。
http://www.youtube.com/watch?v=JSnBAzzsrTg

これは、素敵!
http://www.youtube.com/watch?v=xvCKwcX5dPc



そのほか
「Dick Lee」で検索すれば
ありますよ。
急に消されてたりするので、
見られるときに見ておきましょう。
レアなものあります。

コメント(108)

> MinMinさん

ありがとうございました顔(願)

検索して見れましたグッド(上向き矢印)

ぴかぴか(新しい)久しぶりの動く姿に感動ですほっとした顔
> ドナっちゃんさん

ご覧になれて、良かったです(^-^)v
たまたまサンディーの動画探してたら出てきて、懐かしいーと思ったのでこちらにも貼らせていただきます。若い。


ロビロビさん、ありがとうございます!
お宝動画ですね!

DICK LEE's 30th Anniversary Concert@ Esplanade
既出?
これはあらゆる意味ですごい画像です(^^;


動いてる彼、ではないですが、たまたま見つけました。懐かしのカロリーメイト。


うわああああ!
登場する椎名桜子さんってのも、確か「作家椎名桜子、ただいま処女作執筆中」っていうキャッチコピーで登場した人ですよね!!!
なんか、時代だわぁ。
小説書かないでも作家を名乗れるなら、駄作でも詩を書いているから私の職業は詩人だ!と豪語したものです^^;
懐かしい...。
実は私は実物のCM見たことなかったんです^^;あ、もちろん物心ついてたのでたまたまですが。。
なんというか、なんでもあり、なバブリーな時代だったんですねー。
バブルの恩恵にはあまり浴さなかったのですが、でも、バブルな時代は懐かしい...。
そうかぁ、Dickの日本上陸はバブルな時代と同時代なんですね。
うわ。。このコミュ、すばらしすぎますハートハート感謝泣き顔
You Tubeが動画の時間制限を撤廃したので、Asia Major Tourを丸ごとアップいたしました。

http://youtu.be/gA-cxTR_15E
84の動画、たぶんファンになるかならないかぐらいの時期だったので(たぶん小学生だった・・)、初めて見ました!Asia Major Tourもですが、ありがとうございます。今は亡き景山民夫さんも…。

この後、Year of the Monkeyでもこの番組に出ていますよね?VTRとかは無く、歌だけだったと思いますが。それは録画した記憶があるのですがどこかいってしまいました。

残念なのは、この番組、口パクなんですよね。
後、ディックはデザイナーも一つの生業だったわけだし、タレントショップというのは違うのでは、と思いました・・感想です。すみません。ありがとうございます。
tomo1959さん、ありがとうございます!!!
Dick Lee sings again
http://www.razor.tv/site/servlet/segment/main/lifestyle/64428.html
http://video.xin.msn.com/watch/video/dick-lee-is-the-son-of-singapore/tn3hbixt?q=dick%20lee&rel=MSN
the son of singapore :)
皆様ご無沙汰しております。Straight Timesの動画サイトにインタビュー動画がアップされていました。





お久しぶりです。
いつでも素敵です。


またしても貼りつけておきます。
うっとりしましょう。

観に行きましたよ、「ナガランド」。
>>[106]
久しぶりにDick思いだし感動です ありがとうございます
昔 彼をおいかけてシンガポールまで行ったりしてました (^∇^)
>>[106] 福岡の映画祭のオープニングで上映されたこの映画「ワンダーボーイ・ストーリー」とディックを見に行ってきました。ディックはますます素敵になっていました。そして映画の最後に流れるこの歌、もう涙なしでは見れ(聴け)ません。日本で一般上映されることを望みます。

ログインすると、残り69件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Dick Lee の話をしよう! 更新情報

Dick Lee の話をしよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング