ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの国産食品“安全信仰”!?(1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

“日本の国産食品だから安全だ!”と・・
ほとんどの人は“洗脳”され“信仰”ともいえる状態ではないでしょうか?!

≪本当に、国産食品(食品全般)は安全でしょうか?≫
≪値段が高い方が・・本当に安全だろうか?≫

7月27日の丑の日では、ウナギの蒲焼を買い求めるため列に並んだ人も多いでしょう。
店頭販売は、国産品で高価だった。≪とても手が出ない!(苦笑)≫
スーパーマーケットの店内には中国産で半値のウナギの蒲焼も並んでいましたが・・

*******

“クスリ大好き日本”です。
製薬会社のMR(医薬情報担当社員:昔はプロパーと言っていた製薬会社の営業マン)が
病院に出入りして・・日本人は“薬漬け”状態ですが・・

それは人間だけではありません。

私は、父親が始めたブロイラー養鶏事業を手伝うためにUターンしました。
しかし、経営効率に追われる状態でした。短期間に飼育・出荷するために、
“無窓”鶏舎で“蜜飼(みつがい)”養鶏にならざるを得ませんでしたが・・
ストレス一杯の環境で育てますから・・
当然・・“薬漬け”養鶏にならざるを得ません。

病院だけでなく・・養鶏事業所にも製薬会社の営業マンが出入りしていました。
ワクチン、抗菌・抗生剤・・自家配合飼料で飼育していましたが・・
市場に出すと「肉の色が白い!」と言われて“着色剤”まで餌の中に!

一方、本来なら淘汰すべきヒナを・・
空き地で薬なしの餌で飼育したことが有りました。(時間はかかりましたが)
“ブロイラーとは全く別物!”・・まるで“シャモ”のように・・
近づくのが怖い程の“ブロイラー”に育ったことを体験しました。

≪私がブロイラー事業を辞めたい!≫と思った一因でした。
(当時は、健康的な環境で飼育しても経営が成り立つ状況では無かったです。
当時は、バブル期で、事業所を高値で引き取ってくれ人を見つけたのですが・・
父親に反対されて!・・その後、バブルが弾けて・・
結局、数千万の借金だけが残って、撤退することに!同業者の中には、
雪だるま式に借金を積み重ね、辞めるにやめられず、夜逃げした人もいましたね)


ストレス一杯の狭いゲージの中に閉じ込められただ産卵させられている・・
“鶏卵製造工場”も同様です。
≪外見は同じ“卵”ですが・・当然、昔の卵とは中身は別物でしょう≫

病院や、養鶏だけでなく・・
畜産(養鶏・養豚・養牛)・魚の養殖も“薬漬け”状態です。

*******

◎以下のような事業所が増えると良いですね
https://www.oenosato.com/

◎中国産のウナギ・・半値以下で、日本の養殖環境とは余程整っているところもあるようです。
以下のURLの「ウナギ特集」画面から『コストパフォーマンス抜群の中国産!』をクリックすると
中國福建省では・・地下水を使って、最新の養殖設備で、農薬&抗生物質は一切未使用という・・
しかも、日本国産の半値以下という・・
http://www.rakuten.co.jp/kouragumi/ 

●『国産食品は安全!』と言う“信仰”は改めて方がよさそうです。
『国産食品が安全』になるためには、国民の目覚めが必要です!!

*******   *******   *******

『言靈(ことだま)波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング