ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュのヘルニアが“原因”?ヘルニアは“結果”?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

7月25日、腰椎椎間板ヘルニアに関してのご相談の電話でした。

病院では「(痛みの“原因”は)椎間板ヘルニアと診断され、
神経ブロック注射を受けに病院通いしていますが・・」

(お宅では治せますか?)と、いうニュアンスの電話でした。

そこで、「ブロック注射は“痛み”を止めるだけですから
“治療”ではありませんね・・
ヘルニアが無くても、腰痛の人は沢山いますよ・・
ヘルニアはあくまでも“結果”です。
私のところでは“原因”の方を治すようにしています。」
という主旨の返事をしました。

「後日に・・」という事で、終わりましたが・・

*******

≪なぜヘルニアになるのか?≫
ヘルニアはあくまでも“結果”であって、
痛みの“原因”ではありません。
“結果”に対する処置=対処療法では、根本治療にはなりません。

病院では、椎間板ヘルニアの手術を受けられる方が多いですが、
原因療法ではなく、あくまでも“結果”に対する“対処療法”ですから
その後も体調の悪い人が多いようです。

勿論、手術が手っ取り早い人もいるようですが、
(手術が必要なのは5%と言われますが・・)
もし、ヘルニアが痛みの“直接の原因”であれば、
ジッと動かなくても痛いでしょう。

電話相談の方の場合、動けるわけですから
“原因”はヘルニアにあるのではなく、他にありますね。

********

その原因のほとんどは、「足から〜」で、
≪“動”における生活習慣・・特に、履物の選び方、履き方習慣の間違いから≫

足指の“ツッカケ癖”を身に付け、足指の機能低下を起こしていて
足裏の重心が外〜踵寄りになっています。
その為、低下している足根骨があります。
(『足底チップ療法』で簡単に、膝関節や、骨盤の歪みは解消!)

また、足裏の腱に負担がかかり、内転筋が緊張し・・負荷が上行
前仙腸靭帯に緩み異常が生じて、インナーマッスル(大腰筋群)が緊張し、
(『腱・靭帯理論』)・・インナーマッスルは腰椎に繋がっていますから
これが腰椎を引っ張って歪ませ・・
腰椎椎間板ヘルニアになっている場合が多いです。
(ヘルニアでなくても・・スベリ症や、分離症、狭窄症、他の腰痛なども)

ですから、「足から〜」施術していく必要があります。

*******   *******   *******

『言靈(ことだま)波動確認法』(検査法)を使って・・

『足底チップ療法』、
『靭帯・腱〜筋膜・骨膜・粘膜・髄膜・・・療法』
『内臓機能活性化法』、
『胸腺&胸腺様組織ネットワーク応用:免疫活性化法』、
『蓄積薬害 解毒・分解・排泄法(デトックス法)』、
『(アレルゲン・ストレス)波動除去法』、『氣の通路調整法』
『脳梁・帯状回、神経回路、海馬・・:脳機能活性化法』
『新・脳波動療法』、『シルバーコード:幽体波動除去法』
『前世療法』、『スターゲイト通路:浄化・浄靈法』
『ミラーシールド&“お札”憑依防御法』等々
進化・拡大中の・・
『言靈(ことだま)波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング