ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの伝授セミナー、&膝痛、五十肩と、『軟骨操作法』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月9日は、H県から来院されたH先生との『伝授&セミナー』でした。

JRからの交通の便が悪いため、車で向かいに行きますと約束していました。
一週間前から天気予報は8日、9日と“雪だるま”だったのですが、
≪タイヤ交換の予約日が13日、自分でやらないとダメかな?≫
≪お願いしたら、大丈夫か!≫と・・結局、手付かずでした。

初雪がチラついたものの、道路に積雪は無く助かりました。
伝授セミナーの方は、いつものように、『チャンネル&対話回線伝授』後、
『言靈(ことだま)波動確認』が出来るかどうか?
『対話回線』確認から始め(シッカリ出来ていました)、
『腱・靭帯=交感神経=骨格筋』の関係を体感して頂いたのち
最新療法も入れた『フルコース』を、ジックリ説明しながら・・体験していただきました。

昼からは、相談を受けながら具体的に・・・

*******   *******   *******

先日12月5日のブログ『膝痛と半月板(軟骨)のズレ』
http://blog.livedoor.jp/tarikikikou/archives/52061544.html
で、膝関節の軟骨(半月)についての投稿をしました。

N先生から『(不思議靴下)ヤギ足くん』のご注文を頂いたとき、
他の資料も一緒に同封しましたら・・以下のメールが届きました。

-----Original Message-----
From: n akano Sent: Friday, December 7, 2018 9:46 AM
To: 'to-taka' ;  Subject: RE: くつした

(略)

「新脳波動療法」と「氣の通路調整法」の資料有難うございました。
軟骨操作法も効果的ですね、膝痛、五十肩は良く改善されます。

*******   *******   *******

セミナーでも時々『軟骨操作法』を行っています。(今回の伝授セミナーの中でも)
“見た目”にも解りやすいのが・・肩関節での『軟骨操作法』です。

痛みがない場合でも、肩関節の軟骨にズレが生じている場合が多いです。

左右の両腕をダランと下げ伸ばして・・
どちらがより内旋出来るか?(より内側に曲げられるか?)
どちらがより外旋できるか?(より外側に曲げられるか?)

左右腕で・・肩関節の可動域の比較を行いますと・・左右差の出る人が多いです。
そこで、可動域の悪い方の肩関節の『軟骨操作法』を行いますと・・
内旋、あるいは外旋域が広がっていきます。

尤も、肩関節だけではすぐに戻りますから・・特に、症状がある場合は
「手から〜」「足から〜」「お腹から〜」と全身のバランス調整が必要です。

*******   *******   *******

氣光整体療法(言靈波動療法):http://www.t-kikou.com
●言靈波動療法“3つの伝授”●
【氣光エネルギー・チャンネル伝授】、
【『言靈波動確認法』のための対話回線伝授】、
【応用法伝授】

『言靈(ことだま)波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング