ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの前世療法?(幽体に刻み込まれた記憶の波動除去)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『言靈(ことだま)波動療法』とは、誠に不思議なものです。

『言靈(ことだま)波動確認法』で、確認(検査)すると、
●“設定次第”で、靭帯、筋膜・腱、骨膜、髄膜、臓器など解剖学的範疇だけでなく
“見えないもの”まで確認できますし、確認できたものに関しては
『言靈(ことだま)波動療法』で結果を出すことができます。

その“見えないものの波動”で・・
幽体に刻み込まれた記憶が、肉体に影響を与える場合もあります。
≪短期記憶は海馬が司るそうですが、長期記憶は幽体に記憶されると・・!?≫

例えば、トラウマ、パニックなど幽体に刻みこまれた記憶が影響している場合、
その記憶が肉体に悪影響を与えない様『波動除去』することも可能です。

ところで、その記憶が、『現世』で刻み込まれたものなのか?
あるいは『前世(過去世)』で刻み込まれたものなのか?
もし、“前世に刻み込まれた記憶”の波動を除去するのであれば・・
『前世(過去世)療法』ということになりますね!

*******   *******

一般的に、子供は普通、元気に飛び回るものです。
少し元気が良すぎるからと『多動性・発達障害』などと診断し、
向精神薬などで抑え込もうとするのはいかがなものかと、私は思います。

ジッとしておれず、常に動き回っている元気過ぎる子がいます。
先日24日の法要の会場で、3歳児の男の双子ちゃんも・・
ジッとしておれず、走り回っていましたが、子供は元気な方がイイです。

しかし、異常に元気過ぎると、周囲に迷惑を掛けて・・親としては心配だと思います。
そのような子を、“転写”して診ました。
左右脳をつないでいる脳梁(脳の左右のバランス)
大脳と大脳辺縁系をつないでいる帯状回(脳の上下のバランス)扁桃核(*)・・
などに異常反応が診られますから・・『脳波動療法』などで施術・治療しました。

しかし、何度か繰り返しましたが・・“結果”に対処しても、すぐに戻るのです。

≪これって、幽体に刻み込まれた記憶・・不安や恐怖の記憶が?!?≫との思いから
“設定”を変えて『言靈(ことだま)波動確認』しますと、すごい反応が返ってきましたので、
幽体に刻み込まれた記憶の波動が、肉体に悪影響を与えず、過剰反応しない様“設定”して
≪生まれつきなら・・これって『前世(過去世)療法』だな!≫と、思いつつ・・
『アレルゲン・ストレス波動除去法』を応用して、施術・治療を行ってみました。

********

“転写・遠隔後”・・数日、様子を見てもらっていましたら・・
(一回の“転写・遠隔”で、)良い方向に行っている様子との報告でした。

そこで、再度、“転写”して『言靈(ことだま)波動確認』してみますと、
何度も繰り返した異常反応・・前回も出ていた「神経回路」(脳梁、帯状回、扁桃核等)の・・
異常反応は全く確認できませんでした。(問題にならない程度の「筋膜〜腱」の異常が少々)

********   *******   *******

(*)脳の『神経回路・通信回線の異常』も“結果”ですが
その『結果』を・・以下の覚醒下脳外科手術の第一人者:篠浦伸禎著
『脳にいい5つの習慣』より引用し、まとめてみますと・・・

【動物脳の暴走がさまざまな脳の疾患の原因】

◎動物脳(大脳辺縁系)は様々な神経伝達物質を分泌する。
“怒り、興奮、不安、恐怖”といった感情を伝達する神経伝達物質
(ノルアドレナリン)が働く回路には「扁桃核」がかかわる。
扁桃核が過剰反応すると、【不安、恐怖、不眠、パニック、PTSD、うつなど】に

◎一方、快感、やる気を伝達する物質(ドーパミン)が働く回路には「側坐核」がかかわる
過剰に働くと【依存症など】に
◎短期記憶を司る「海馬」もまた、ストレスによって委縮する。
◎「帯状回」を活性化すると、動物脳の過剰反応をコントロールできる。

*******   *******   *******

『言靈(ことだま)波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング