ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの偏頭痛、熱中症、エアコン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
猛暑続きで、熱中症続出のようです。
(8月2日県民福井:7月平均気温県内過去最高:熱中症搬送:昨年の2.3倍)
熱中症とまではいかないまでも、体調を崩す人も多いようです。

8月1日、東京で勤めている息子から・・
昼休みの時間(?)、家内の携帯にSOSが入りました。
偏頭痛がして熱中症気味?!とのことで遠隔治療の要請です。

早速、家内の身体に息子を“転写”して『言霊波動確認法』で診ますと・・
左側・・胃・副腎・腎臓に機能低下異常が出てきますので、
『内臓機能活性化法』と、『迷走神経リセット法』で・・
異常反応が無くなるまで集中しました。(右側も同様に)

「手から〜」「足から〜」の異常はほとんどなく
「頭から〜」と、頭部に移って『言霊波動確認』しますと、
頚椎(腱・靭帯など)や、“こめかみ”の頭蓋骨縫合などに
異常反応が出てきますので
『さざなみ〜金箍療法』にて異常反応が無くなるまで集中しました。

伏臥位で、肩〜仙骨まで診ていきますと、仙腸関節部に異常反応が出てきます。
息子は『(不思議靴下)ヤギ足くん』を穿いているはずですから、
本来なら出るはずのない箇所の異常です。

現在は本社でのデスクワークと聞いていますから・・
《エアコンの効きすぎかも?》と。
すなわち、“冷え”から腹部のリンパ・血流が悪くなって⇒腹部内圧が上がり
⇒仙腸関節部に負荷がかかっている!?と診て、伏臥位での施術後

側臥位で、
前仙腸靭帯の緩み異常を『言霊波動確認』しますと・・案の定でした。

********

「体調、すっかり良くなりました」とのメールに、
夫婦で「良かったな!」と、一安心でした。

報告メールで、通勤電車の冷房がかなり寒いとのこと、
温度差がありすぎて自律神経のバランスを崩しやすくなっていたかも?
健康の基本に『頭寒足熱』がありますが、皆さんも
お腹〜下半身を冷やしすぎないようにした方がイイでしょうね

*******   *******

7月30日投稿『逆子施術:エアコンが妨害&・・』でも書きましたが
http://blog.livedoor.jp/tarikikikou/archives/52057590.html

エアコンが効きすぎますと、腹部が冷え、腹部のリンパ・血流が悪化し
腹部内圧が高くなり⇒仙腸関節に負荷がかかって⇒前仙腸靭帯に緩み異常が発生し
そのため⇒更にインナーマッスル(腸腰筋:大腰筋・腸骨筋)が緊張します。

猛暑で・・熱中症予防のために、エアコンの冷房は必要ですが
冷房が効きすぎると逆効果になりかねません。

*******   *******   *******

『言霊波動確認法(検査法)』を使って・・
『足底チップ療法』、
『靭帯・筋膜〜腱〜骨膜、粘膜、髄膜・・療法』
『内臓機能活性化法』、
『胸腺&胸腺様組織ネットワーク応用:免疫活性化法』、
『蓄積薬害:解毒・分解・排泄法(デトックス法)』、
『アレルゲン波動除去法』、
『脳梁・帯状回、神経回路、海馬・・:脳機能活性化法』
等々進化・拡大中の・・

『言霊波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング