ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの『(不思議靴下)ヤギ足くん』&今夜の“ためしてガッテン”は?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、県外から・・
膝痛などを訴えて来られた患者さんが、一足だけ購入されたのですが
16日、『ヤギ足くん』を追加して“まとめ買い”されるためだけに来院されました。

17日には、他の人にも勧めたいということで・・
隣町のKaさんも“まとめ買い”で
『ヤギ足くん』購入のためだけに顔を出されました。

同じ17日、剪定作業で腕の使い過ぎでの肩痛で・・
1年半ぶりに来院されたSiさん(男性)が
「長いのは(普通丈のヤギ足くんでは)熱いから・・」と
『ヤギ足スニーカーソックス』をお買い求めいただきました。

これまで夏場になると『ヤギ足くん』の売り上げは少なくなっていたのですが・・
この夏は、猛暑にもかかわらず、『ヤギ足スニーカーソックス』がよく出ていきます。

*******   *******

18日の朝刊のテレビ番組表を見ていたら・・
NHKテレビ:ためしてガッテンで
『緊急!日本人の「足」に異変 膝痛・腰痛の犯人?
履きやすい靴にワナが 指体操で症状が消えた』と、ありました。

(現在朝の7時半で、放映前)
番組表を見ていて≪今頃“緊急”とは!?・・30年以上遅いぞ!≫と。
テレビ番組を見るまでもないことです。

履きやすい靴とは、【踵固定できない履物】(スリッパ・クロックス類)であり、
【踵固定しない履き方】(靴紐が付いていても“飾り”にしている)
履き方をしているわけです。

結果・・『踵固定』できないため、ツッカケ癖をつけてしまい、足
指をシッカリ使えませんから“浮指”・“幽霊指”になって・・
足指は親指から小指にかけて斜め後ろに並んでいる為、
足裏の重心は、外寄り、踵寄り(後ろ重心)にならざるを得ません。

その結果、足首・膝関節・股関節が歪んで、膝痛、腰痛になって当然なわけです。

(さらに、下半身が後ろ重心になって、バランスをとる必要性から
腰、背中、首部に負担がかかり・・背中痛、肩痛、首痛、頭痛へ)

しかも、靴を脱いだ後も、ツッカケ癖は身について、
足指が“浮指”になったままですから、裸足になっても、また、五本指の靴下では・・
癖(“動”における生活習慣)は治りません。

*********

足指を使うように意識して歩くなど・・まず、不可能です。
そこで、≪無意識でも足指を使うようにできないか?≫と、追求してきた
その最初が、織田信長が足軽たちに採用したという『足半(あしなか)』でしたが・・

布製の足半は、武道家や筋肉のしっかりした若い人たちには好評でしたが
本当に必要な患者さんたちには、無理でした。(皆さん“飾りもの”にしていました)

次に『バージョンアップ足半』も考案しましたが・・
これなども、履いたまま外に出るわけにはいきません。
さらに追及した結果が『(不思議靴下)ヤギ足くん』です。

*******   *******   *******

『言霊波動確認法(検査法)』を使って・・
『足底チップ療法』、
『靭帯・腱〜筋膜・骨膜・粘膜・髄膜・・療法』
『内臓機能活性化法』、
『胸腺&胸腺様組織ネットワーク応用:免疫活性化法』、
『蓄積薬害:解毒・分解・排泄法(デトックス法)』、
『アレルゲン波動除去法』、
『脳梁・帯状回、神経回路、海馬・・:脳機能活性化法』
等々進化・拡大中の・・

『言霊波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング