ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュのガン病棟からの生還(11)胃が3分の1になって

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

16日 “よく見える”というMuさんに『遠隔伝授』の後
「剣」について聞いたところ
まだ残っているが、巨剣ではなく、細い剣で・・致命的なものでなく、
そのうち泡のように消えていくと思います。とのことでした。

私は、十数体の霊に憑依され苦しんでいた女性の・・
最後に残っていた2体の“魔”に同時的に攻撃を受けたようです。

*******   ******

4月24日、胃の幽門部(出口)を中心に胃の3分の2切除手術を受けて
胃の大きさがこれまでの3分の1になりました。
胃は徐々に大きくなるようですが・・・

『よく噛んでゆっくり食べましょう』
『1回の食事量は控えめに。食事回数を増やしましょう』
(「一日6食」の指導)
『食事内容は段階的にすすめましょう』
『・・・・・・』
『・・・・』と、言うことで、
時計を見ながら(30分以上掛けながら)、よく噛んで食べていますが・・
30分も掛けていると・・結構食べれてしまいます。

これまでの身体と比べると・・
2周りも3周りも筋肉が削がれてしまっていますから
体力を早く戻さねば・・と、ついつい食べ過ぎてしまいがちです。

(“食欲”でなく、胃の大きさに比べて)食べ過ぎると、お腹が痛くなり・・
下痢してしまって、余計体重が減少することに!!

それでも“まともな食事”になって、約2週間余り・・
失敗を繰り返しながら、少しずつ適量がつかめるようになってきました。

********

同じように3分の2の切除手術を受けられた“先輩”が
「下痢しやすくなる」と言っていましたが・・≪これか!≫と。
“食欲”と、“胃の大きさ”と、“食事量”との兼ね合い
体験的に身に付けていかねばなりませんが、難しいものですね!

********

術後、翌日からリハビリ指導も開始されましたが
帰宅後も、いろいろ工夫して体力回復に努めています。

足指スクワット、スクワット、エアバイク、木刀の素振り、手足の負荷運動・・等々
これまで簡単にやれていた運動も・・持久力がなくて何回も続けられませんから
徐々にやっていこうと思いますが・・
こちらもついつい焦って、やりすぎるところがあります。

退院後、しばらくまっすぐ歩けなくて・・
『転ばぬ先の杖』で、杖を持ち歩くことに!

*******

10日、内科医院へ(県立病院からの)退院の挨拶に出向いたとき
「半年から1年かけて焦らずジックリやってくださいね・・本当によかった!」
と、言ってくれましたが・・
≪そんなに掛かるものか!?≫と。

********   *******

入院中の23日間、テレビもほとんど見る気がしなかったのですが
“娑婆”に戻ってから、世の中、地球の気象だけでなく、
おかしな事件が続きますね・・

2012年12月21日:マヤ歴が終わって、地球は魚座から水瓶座の時代へ移行し
“光子エネルギーの時代”に入って・・もう6年になりますが、
相変わらず、この地球は魔・悪の支配力が強いようです。
移行期で益々って混沌としているって感じですかね!?

≪私の場合もその一環だったのか!?≫

*******   *******   *******

『言霊波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング