ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの腰痛・しびれ・チクチク  (久しぶりの施術)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
体力を消耗したためと、手術までの体力の温存のため、
3月20日以来、全ての予約をお断りして休養に努めてきました。

4月7日にも、新患さんの予約が複数入ったのですが・・
《一人ぐらい大丈夫か?》と、隣県からの予約を入れました。

18日ぶりの施術でした。

私のHPを見てというSさん(男性・49歳)でした。
主訴は、左仙腸関節部の痛みと、左足先(親指側)のしびれ、
そして、顔の顎周りのチクチク痛とのこと

これまでカイロプラクテイックなどの施術・治療を受けてきたようですが
改善せず、私のHPを見ての来院だったようです。

********

早速、動作確認から・・45度以上の前屈で腰に痛みが増します。
(原因は主に足から)
また背屈での腰痛も出てきます。(前仙腸靭帯の緩みから腸腰筋の緊張)
昔から首が悪かったとのこと(チクチク痛は首から!?首に負担がかかっている)

座位で、背中を診ますと、左肩甲骨が高く外側に歪み、背骨も緩やかに左彎曲
骨盤は右が足方に引っ張られて捻れています。

********

なぜこうなるのか?・・説明後、
低下している足根骨などに『足底チップ』を貼って、数回足踏みしてもらいますと
前屈・背屈での腰痛が軽減しますし、
骨盤の捻じれも、背骨の歪みも、肩甲骨まで揃ってしまいました。

その後、全身調整です。

私の筋力もかなり低下していますから
要所・要所だけ『言霊波動確認』していき
(特に大腿骨の大転子周囲、前距腓靭帯、頚椎〜顔面の縫合、前仙腸靭帯など)
エネルギーを注入していきました。

昔から首が悪かったとのこと・・何故か?
足裏の重心が外寄り、踵寄りになって、足裏の重心が後ろ重心になっているため
下半身の重心が後ろ重心⇒そのバランスを取る必要性から
腰部、背中部、そして首部に負荷がかかるため・・と説明すると、納得の様子でした。

最後に『体内二軸調整法』で整え、
動作の再確認で痛みが出なくなったことを確認して終わりました。

後は、再発防止のためのアドバイスでしたが・・
私はしばらく入院しなければならないというと、困ったような顔をされますから
「自分で治せるから!実行して!」と。

一人、二人の施術なら出来そうですが・・
手術までの体力を温存しようと無理しないように心がけていくつもりです。

*******   *******   *******

手術前に、万一のことを考え、
『氣光エネルギーチャンネル伝授&対話回線伝授の仕方』を
後継候補者4名に、教えようと思っています。
(まだ伝授者としての条件が揃っていないので、実行するのは条件を満たした上で)

『言霊波動療法』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング