ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの体のために摂取した食材・サプリメントが害に!(アレルギーの概念)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

K先生にお借りしている著書
『病気よ、さようなら』=NAET療法での「アレルギー」の概念は
これまでの「アレルギー」の感覚とはかなり違ったもののように思います。

アレルギーというと、
例えば「花粉症」では花粉に対するアレルギーから
「排除作用」が働いて、くしゃみ、鼻水、涙などの症状が出るわけですが

ビタミン・ミネラル欠乏症の場合も、その人にとってアレルギーがあると
外から十分に補給されているにもかかわらず『排除』されて・・
欠乏症になる場合があるといいます。
この場合、サプリメントなどで補給されればされるほど、悪化するようです。

(今思えば、亡くなった母の場合、「鉄アレルギー」から悪性貧血に!
増血剤などが、余計に貧血を進行・悪化させたようです)

ですから、普通の人には利益になるはずの物質が、アレルゲンとなって害になる場合
“○○に対して過剰反応しないように”
まずは『アレルゲン除去法』が必要になってくるわけです。

(著書では、簡単に・・一口に言えば
『エネルギー遮断・・氣の流れを遮断するものを“アレルゲン”』と捉えている
だから、摂取すればするほど悪化することになる。)

********

先日のFacebookブログ:自然療法を推薦する医博・細川博司氏の投稿から
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003341025765

狭心症の方が・・
『・・・・・・・
血管拡張物質であるルチンを多く含み、疲労回復効果の高いそばがいいということで
なるべく食べるようにしていたそうです。ほかにも意識して食べていたものは、
抗酸化作用のあるリコピンを多く含み、健康食材として知られているトマトでした。
トマトには血管を強くする働きがあることなどから病院で薦められたそうです。

私のところで体質検査したところ、
なんとそのそばとトマトがダメだということがわかりやめてもらいました。
するとやめてから3ヶ月でこの10年で一番良い数値になり
手術もしなくて済むようになったのです。

栄養学的にみれば、確かにそばもトマトも心臓血管系には良いとされている食材ですが、
体質に合わないと病気の元になってしまうのです。・・・・・・』

*******   *******

以上の投稿でも、そばとトマトが「アレルゲン」となっているため、
余計悪化したということです。

食物アレルギー・・アナフィラキシーショックは命に関わる重篤な問題ですが
現代医学では、身からアレルゲン物質を遠ざけるという“治療手段”しか無いようです。

(アレルギーの注意喚起のため
加工食品の包装材には、アレルギー物質の含有を表記したものが多くなりました。
しかし、ビタミンやミネラル類までアレルゲンになる可能性があるとは・・
知らない人が多いと思います。)

●アレルギー、
【アレルゲンとは、その人にとって、エネルギー(氣)の流れを遮断する原因物質】
と捉えると理解しやすくなりますね。

上記の狭心症の方に対して『アレルゲン除去法』を施せば、
これまで害になっていた・・そばもトマトも・・体の為の栄養になるわけですが・・

*******   *******   *******

著書によれば、あらゆる(内科的、皮膚科的・呼吸器科的に限らず、
婦人科的、産科的、整形外科的、精神科的、・・科的・・・的な)症状の原因が
「アレルギー」の場合もあるようです。

氣光整体療法(言霊波動療法)として、
さらに簡単で確実な『アレルギー除去法』の確立を目指して
さらに追求していきたいと思います。

*******

会員ページは、
『不妊治療・原因アレルゲン・一人O-リング&応用範囲は!?』
『スイッチング調整法』
『『言霊波動療法』での“アレルゲン除去法”』

「自覚症状のあるところ、原因箇所でない場合の方が多いですよ!」
『氣光整体療法(言霊波動療法)』:氣光整体・東陽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング