ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュのカテーテルの挿入跡が!!(“転写”と“憑依”)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年、我が家の金木犀(キンモクセイ)は、一度散って・・2回、開花しましたが・・
今年は、2度開花し、2度散り・・今、3回目の開花で、良い香りを放っています。
《金木犀って、散った後も、何度も開花するものなのかな?》と。

********

さて、先日、日曜〜(宿泊)〜月曜と2日連続で・・・
脳梗塞後遺症でリハビリ中のご主人(67歳)に代わって
遠方より、「転写・遠隔治療」のために来院された女性でした。

2回目の来院時の報告で
ディケアの訓練士さんからは「変化が素晴らしい!」と言われたそうですが
“うつ”加減で・・イマイチ効果薄のようです。

3回目の来院時、「(うつ状態から)顔を上げるようになった」との報告を聞いてから
「転写・遠隔」を始めました。

「固定不足」で、戻り部分がありましたから、
「固定位置」をアドバイスしながら進めていると、

施術中、左鼠径部に手を当てて盛んに気にされています。
「何か気になりますか?」と、聞きますと
「何となく気になって、手がいきます」と。

「今までも、自分の体でありましたか?」と、聞き直すと
「いいえ」と。
ご主人の体のようです。《「転写」しているんだから当たり前か!》

「ご主人、何かありました?」と聞くと
「そういえば、そこからカテーテルを・・2年も前ですが・・」というので
「何年たっても残りますよ」と言いつつ・・
筋膜・血管の異常、癒着で言霊確認すると出てきますから、
ジックリ集中していくと・・・消えました。

小さな切開でも、癒着など起こして体には残るものです。
(何十年前の骨折の跡も出てきますし、何十年前に投薬されて蓄積された薬害だって・・)

*******

ところで、ご主人の脳梗塞後遺症の方ですが・・
「右手と、両足が・・」と、聞いていましたから
《脳梗塞は左脳か!》と、これまで2回、左脳を中心に診ていたのですが・・

今回、
耳孔から頭蓋骨内を確認したら・・飛び上がるように反応が返ってきます。
私は《ん!?》と思い「(脳梗塞は)脳幹部で?」というと、
彼女は「延髄から脳幹部にかけての脳梗塞で、手術も出来ないです」と。

また、私の先入観で早とちりでした。
(勿論、反応がなくなるまでジックリ集中しました)

********   *******

「転写」も一種の“憑依現象”ですが、上記を書いていたら・・
Facebookの“過去の思いでを振り返ってみましょう”のお知らせが入っていました。
1年前の投稿『病院から帰ると、目が重くなって、すごく眠くなって・・』から
(一部抜粋)

*******(略)

患者さんの中には
「こんなの、“焼かないと”(死なないと)治らないでしょね」
という方がいらっしゃいますが、
冗談半分で「“焼いて”治るかな!?」と返すことにしています。

数年前の“事件”、
Kさんの末娘さん(霊媒体質)が、亡くなられたお祖父ちゃんに100%憑依された時
(彼女のおじいさんが言い残したことが心配で彼女の身体を使って連絡してきた“事件”)

末娘さんのご両親が、憑依してきたお祖父ちゃんとの“会話”の途中

生前痛かった箇所を手で盛んにさすっていたのを見ていた彼女のお母さん
(末娘の祖父の娘)が「お父さん、まだ痛いの?」と。
彼女のお父さん(義理の息子さん)も「お義父さん、その箇所痛がっていたね」と。

そこで、
私は、“親子の対話”をしている間、
末娘さんの身体を使って“お祖父ちゃんの治療”を加えていました。
すると、そのうち、彼女の手でさする動きが止まって・・
お母さん(娘)が「お父さん、痛み取れたの?」と聞くと
「ああ!楽になった!」との返事

私には、以上の不思議な体験がありますから・・

≪死んでも痛みは消えないのか!
苦しみが消えないから救いを求めて憑いてくる霊がいるんだな≫
との思いから・・
“憑きもの”を連れた患者さんを診る場合
本人と憑依霊の治療を同時に施術・治療するつもりでやっています。

(略)

大きい病院ほど、“救いを求めて迷っている霊”が多いようですよ

*******   *******   *******

「”治療系”で、肩こり腰痛、アトピー等のない生活を送りませんか?」
気光整体・東陽http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html
気光整体・東陽(スマホ版)http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/sp/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング