ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの定説・常識・教科書が間違っていたら・・(1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月初め、新聞・マスコミで
オートファジー解明でノーベル賞を受賞した大隅先生の報道で盛り上がりました。

『人間でも“空腹時には”活発なオートファジーが起きている』
『分解したタンパク質を栄養源に再利用することで“飢餓に耐える”働きがある』

“空腹・飢餓”の活字が目に入って、「骨髄造血説」が生まれた環境を・・・

*******

『異論「骨髄造血」:正論「腸造血」』より抜粋
http://homepage3.nifty.com/sparrows/zouketu.html

「骨髄造血説」は、1859年「細胞は細胞から、核は核から、染色体は染色体か
ら分裂によって生じる」と唱えたドイツの病理学者、ルドルフ・ウイルヒョウの仮
説が大きな影響力を持って、現代に引き継がれたものです。

(中略・・40日間絶食状態のニワトリやハトを観察していたら・・
骨髄から赤血球が出ていたという現象から、仮説として作られたようですが
非日常・非生理的な条件・環境での観察から生まれたものですし、
『腸造血説』を提唱している千島学説の第2原理:「赤血球と組織の可逆的分化説」で、
説明できる現象です。)

『正論「腸造血説」は、何故に封印されたか?』については省略

*******

いずれにしても、間違った「土台理論」の上に成り立っている現代医学ですから
治るものも治らないわけだと思います。
(小保方晴子さんのSTAP細胞現象も確か、“飢餓状態の細胞”からというものでしたが
・・彼女が抹殺されたのも・・)

********

『教科書が間違っていたら・・』で思い出すのは

頚椎損傷で、四肢完全麻痺になった・・
5ヶ月間寝たきり状態で入院している当時19歳の青年のことです。

肩から上は正常ですが、
“疼く痛み”だけでもなんとかしてやりたいと、ご両親から相談されて・・
「それぐらいなら」と、
安請け合いで施術のために入院先の病院へ日曜毎に出張したことがありました。

それが3回目の時、“動くはずのない”左肘を動かせるようになり、
4回目には右肘まで・・・
(当時は、今と違って手技療法でしたから、“疼き・痛み”を解消する程度ならと、
請け負ったのですが、それ以上に期待されてしまい、抜けるに抜けられなくなり・・)

ところが、担当医は、両肘を動かしている彼をみて
「そんなことが出来るはずが無い!」と絶句したようですが

“はずがない”と言っても現に目の前の彼の両肘は動いているわけだから
“はずがない”と書いている彼の「教科書」が間違っていることになります。

《なぜ動かせるようになったのか?》、
《担当医は、なぜ追求しなかったのでしょうね?》

尤も、手技療法ではそこまででした。(その後、一向に進展せず)
以後、未知の治療法を求めまわり・・
手技療法と、エネルギー療法を融合する形のオリジナルな施術法を始めてから
急速に改善していきました。

リハビリ病院で「彼はもっと良くなる」と、
大阪の先進病院を紹介されて私との縁は切れましたが・・

後日、ご両親の報告では、
病院の紹介状を見た医師たちも「そんなことはできない」と言ったとか
その後、車椅子を自在に操る本人をみて驚いたそうです。


昨年(平成15年)、彼の住む町の患者さんから、
現在彼は、役場で福祉関係の仕事についていると聞いて嬉しくなりました。

*******

彼が入院している病院や、自宅に都合1年半通いましたが・・
その間、効果のありそうなエネルギー療法のセミナーへ足を運びました。
(都合5箇所でしたか)
彼一人のために数百万かかりましたが・・今あるのは、彼のお陰です。

*******   *******   *******

「”治療系”で、肩こり腰痛、アトピー等のない生活を送りませんか?」
気光整体・東陽http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html
気光整体・東陽(スマホ版)http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/sp/index.html


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング