ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュのペットの犬・猫は、何故人間と同じような病気になるのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
表題とは、少し離れますが、(酵素栄養学で)原因は掴めるでしょう!

さて、アトピー性皮膚炎など、アレルギー疾患のある患者さんの副腎機能を
『言霊対話・徒手確認(波動確認)』しますと、必ず“異常反応”が返ってきますから
私は、“アトピーの直接の原因”は、副腎機能低下であると診ています。
外から、ステロイド剤を投与されると、ますます副腎は機能低下するようです。

(アトピーなどの場合、足根骨部に共通する低下部位がありますから気光整体療法では
『足底チップ療法』から始めていきますが、割と早急に改善していきます。)

副腎=内分泌腺(甲状腺、卵巣・精巣など)=ホルモン
このホルモンも(ビタミンなども)酵素の働きが無ければ機能しないとの事ですが
消化酵素というと、最大の分泌腺は膵臓ということになります。

●エドワード・ハウエル著『ENZYME NUTRITION(酵素栄養学)』を読みました。
私の感想は≪日本の栄養学は遅れているなぁ〜!≫と・・少し紹介します。

p.26 『酵素は「代謝酵素」「消化酵素」「食物酵素」の3種類に分類できます。
代謝酵素は体の正常な働きに必要なもの、消化酵素は食べたものの消化に必要なもの、
そして生の食品に含まれる食物酵素は食品の消化を始めさせるのに必要なものです。
・・・・
健康は、これらの代謝酵素がどれだけ素晴らしい働きをするかどうかにかかっています。
したがって、体内でこれらの代謝酵素が十分つくられるのを妨げられないように
しなければなりません。代謝酵素の不足は私たちの健康を害し、多くの場合、重大な
疾患を引き起こす原因となっています。・・・』

p.27『・・もし食物酵素が消化の働きを分担すれば、体内に潜在している酵素(潜在酵素)
が消化酵素として働く割合が少なくなり、体中で働かなければならない代謝酵素の負担を
少なくすることが出来ます。そうなれば、食物酵素の少ない現代風の食事をしている
人達が陥りやすい、潜在酵素の不足を避ける事が出来るでしょう。私たちの潜在酵素は
銀行の預金と同じように、常に預金しないで引き出してばかりいれば、破産してしまう
ことになるのです。・・・

P66『・・膵臓は、消化酵素の生産に専念している体内の一番大きな工場です。・・・
膵臓は体の細胞や血液中から酵素の材料となる前駆体の供給を受け、仕上がった製品、
すなわち酵素を提供します。生命のある体は、毎日効果的に働くために莫大な量の酵素を
生産し、そのために大きな負担を受けているのです。

しかし、残念ながら、私たちはこうした事実や酵素がどのように使われているかについて
あまり関心を払わず、知らないうちに酵素を無駄にしているのです。酵素は常に使われ、
そして尿、大便、汗などとともに排泄されています。酵素は食べ物を消化し、心臓や腎臓、
肝臓や肺を動かし、そして私たちがものを考えることにさえも使われているのです。

*******   *******

一流のアスリートを指導されている杏林予防医学研究所の山田豊文所長は、
牛乳は飲ませないようですし、ファスティング(断食)療法を指導される先生方も
同様の事を書かれているのですが・・

≪なぜか?≫栄養の質やバランスだけの問題だけではないようです。
上記の著書で、なるほど納得できる内容でした。
加熱・調理された食材には、酵素の存在がなくなり、
その分、消化の為に・・膵臓などが余分に、過剰に働かざるを得なくなるためです。

*******

昔、Uターンして父親の養鶏事業を手伝っていた事がありました。
食品分析表を使ってカロリー・栄養計算をし「自家配合飼料」を作りましたが・・
不十分だったようです。

我々夫婦は3月から、「一日二食」を始めていますが・・
それだけでは、“消化酵素の無駄遣いを少なくする”という消極的なもののようです。

年と共に、“貯金”されている潜在酵素は低下していくようですから
積極的に取り組むなら、外から「食物酵素」を意識的に取り込まねばならないようです。

ということで、
早速『低速ジューサー』を購入して、
「薬ばらい」で農薬処理(*)したニンジンや、リンゴなどで・・始めました。
(市販のジュースでは、加熱殺菌されていますから、「酵素」は期待できない)

*********

(*)以前、ある会員の先生から「なんど自己治療しても、肝臓が腫れるんですが?」と、
相談を受けた時、「何か始めた?」と、詳しく聞くと、
「そう言えば、野菜ジュースを自分で作って飲むようになってからか!?」というので
私は「農薬の害を受けているかもね!?」と。
後日「野菜ジュースを止めたら治った」との報告でした。

と、いうことで、我が家では、野菜、果物はかならず「薬ばらい処理」しています。

*******   *******   *******

気光整体・東陽http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html
気光整体・東陽(スマホ版)http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/sp/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング