ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの足痛(甲の痛み)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先週19日(木)の夕方、隣の県から、
(気光整体療法の会員だが、治療家では無い)ご両親に連れられて・・
(歩いていても)足に痛みが出るという・・
テニスをしている女子中学生でした。

痛みの箇所は、
リスフラン関節部(●中足骨と、楔状骨・立方骨で形成される関節)
に出ていますから
中足骨と足根骨間を診ると・・異常が出ています。
その関係で、踵骨周囲の腱・筋膜の異常も

(中足骨近位部が相対的に低下している:
実は「足底チップ」を貼られていたのですが、位置がズレていました。)

また、左右の大腿の付け根部にも異常が確認され、
ハムストリングの緊張もありますから・・
左の外閉鎖膜(靭帯)を確認すると、そこにも!
(●外閉鎖膜に異常が及んでいる場合、ハムストリングの緊張はなかなか解消しない)

まずは、『足底チップ療法』から始め・・下肢を中心に施術

全身調整後、足首の支帯(靭帯:“桶のタガ”と私は例えていますが)の異常を
「靭帯療法」をした上で、念のために『ヒールロックテーピング』で固定処置

*******

施術後
「マラソン大会が近いが参加させてもいいか?」との質問に
「さぁ・・治療したばかりだから、戻りやすくないかな!?
痛みが出ない程度に徐々に慣らしていく方が・・
兎に角、痛みが出るようなら無理させては・・」と、濁したのですが・・

治療途中とその後:
図解資料など渡し、説明しながらの“ミニセミナー”でした。

*******

22日の静岡セミナーから、
その足で、23日に(二人の治療を兼ねて)息子夫婦のところへ行き、
その帰りの新幹線に乗車中、彼女のお父さんからメールが届きました。

********

○○です。
先日はありがとうございました。
治療翌日のマラソン大会、その翌日のテニスの試合共、出場しました。
(決して無理はさせていません)

本人曰く、「たまに痛みが出るけど、ほとんど大丈夫!」との事でした。
毎回運動後のアイシングと治療とサラシはキッチリ行っています。

今週末には本大会が控えていますので、
きっちり休養を取らせて臨みたいと思います。
ありがとうございました。

*******   *******

≪マラソン大会が近いって聞いていたが、まさか、翌日だったとは!
兎に角、良かった!≫と、メールを読みながら苦笑いでした。

*******   *******   *******

12月6日(日):埼玉セミナー
セミナーのご案内は、http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/semina.html

●気光整体療法“3つの伝授”●
【気光エネルギー・チャンネル伝授】、
【(「言霊・対話・徒手確認法(波動確認)」のための)対話回線伝授】、
【応用法伝授】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。