ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュのピッタリ!下肢の知覚神経分布図

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『上肢知覚神経分布図』と共に、私の机の上に貼ってある『下肢の知覚神経分布図』
これまで差ほど応用する機会もなかったのですが・・
3月20日来院のOさん(58歳・女性)・・ピッタリの患者さんでした。

転倒して背中や足首などを打って、歩くとき右足首が痛む・・という自覚症状でしたが
もう一つは、両足の指先に物が当たると・・“痺れ痛が!!”との事。

全身治療前に、腰椎〜仙骨の歪みを診ますと(『分布図』で言えばS-1、L-5です)
『言霊・対話・徒手確認』でも、まさに、腰椎5番と、仙骨1に出てきます。

治療ベッドに座ったままで・・L-5,S-1の変異を(エネルギ的に)「一括矯正」しますと・・
その場で、足指先にダンボール箱を当てても・・痛みは出なくなりました。

*******

歩くと痛みが響く右足首の痛みは・・
足半の“非常識・履き方”だけでもなくなりましたが・・
念入りに・・脛骨〜踵骨・距骨の骨膜異常を検出して・・「骨膜療法」にてOK!でした。

その後・・全身治療に

*******

転倒による衝撃と、足首をかばうような歩き方のために・・
内転筋〜大腰筋へ緊張が波及し、腰椎部が引っ張られ(後屈時に腰痛が出る)
腰仙関節部(L-5とS-1間の関節)で知覚神経が圧迫され・・
神経過敏になっていたのでしょう。

*******
http://blog.livedoor.jp/tarikikikou/archives/51865900.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング