ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの足の長短差について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「右の足と左の足の長さが違うから・・」と、左右の足の長さを揃えることを
“治療目的”にしている治療家がいるかもしれません。

私は、左右の足の長さの違いを診ることはほとんどありませんし、
揃えることを目的とした治療は一切していません。
(患者さんが他の治療院で言われて・・口にした場合は、
納得してもらうために、診る時もありますが・・)

1月27日の大阪セミナーで・・
左右の足の長短差の問題が出ましたので、足の長さを揃えることを目的に・・
やってみました。
直接触れないで・・「エネルギー的骨盤矯正」で(瞬間的に)「ヨシッ!」と、
左右の足の長さを揃えたところ・・
実験台になった彼は「なんか体の左半分がオカシくなってきました」と。

すぐに、元に戻して・・違和感もなくなりましたが
彼は歪んだ状態で、体のバランスをとっていたわけですから、
単に左右の“足の長さを揃えることを目的にした治療”では、逆に悪化することになります。

骨盤の歪みや、椎骨の歪み等も同じことです。
例え、気エネルギーを使ったとしても・・言い換えれば・・
気エネルギー的カイロプラクティック「骨格矯正法」でも、
単に骨格の歪みを矯正することを目的にした治療では
逆に悪化することにもなり得ます。
(開業当時の私がカイロプラクティック・セミナーでD.C.の治療を受けて
3日3晩身動き取れない状態の体験をした時が、まさにそれでした。)

病気・不調の原因や、自覚症状を引き起こしている原因の方を治療すべきです。
(筋肉の緊張・しこりや、骨格の歪みは「結果」でしかありませんし、
「筋肉の緊張・しこり部」を「筋肉の異常か?」と、『言霊・対話・徒手確認』しても
“筋肉の異常”とは、体は答えません。(但し、炎症の場合は別)
気光整体療法では、異常でないものは治療の対象とはしていません。(*)

*******

私も、(診断・確認の参考材料として)骨格の歪みを診ますが、
“整えることを目的”した治療は一切行っていません。
他の問題(靭帯、筋膜、腱、骨膜などの)治療の結果として・・
骨格の歪みが整うだけですし、多少残っていても、無理に整えることは一切行いません。

以下「会員ページ」にて

*******
http://blog.livedoor.jp/tarikikikou/archives/51857686.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング