ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの“たかが水”(2)と、腰痛と、○○と

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福井のおいしい水・・“大野の名水”を汲んできた日の夕方
(私の“研究・実験家族”である)Kさんが、
「ギクッと腰が痛くなって・・診て欲しい」と来院。

早速、動作確認をすると・・背屈で腰痛が強くなる。(軽いギックリ腰)

(膝関節の歪みを診たり、腸骨の歪みや、脊柱の歪みを診たり、
腎臓の背中側をトントン叩いたり、おへその横や、腓腹筋などを触りながら)

「ここ痛くないですか・・今日のは、主に腎経から来る腰痛ですね!」
「冷たいものをガブ飲みしていませんか?」
「今時分のギックリ腰などの腰痛は、冷たいものを一気にお腹に入れて
・・腹腔神経叢などの交感神経が緊張して
お腹がカンカンになって起こるのが多いですよ」
「おまけに、熱中症状態で、自律神経も狂って、迷走神経なども異常になっていますから
ますます、内臓の働きも悪くなりますから・・」と。

対話・徒手確認するところを(彼は)「痛い!痛い!」と言いつつ
「そうか!気がつかなかったな〜・・全くその通りです。
冷たい烏龍茶をぐい呑みしたら・・急に“チクッ”てなって」
「うちのM(陸上をやっている末娘さん)も全く同じところです。」

「冷たいものしか売っていませんから仕方ないですが・・
一気にお腹に入れるのでなく、口の中で温めてから飲んだほうが良いですよ」
(彼)「そういえば、この頃、暖かいものは口にしていなかったですね」

********

治療しながら、“名水”の話になった。
すると(県で農畜産の仕事をされている)彼は
「いや〜水って絶対大事ですね・・今、サイレージに使う水の問題で議論していますが、
(家畜の餌をサイレージして乳酸発酵させる)
私は塩素消毒している水道水はダメだって言うんですが・・」

また、彼は、農畜産・・牛の繁殖(人工授精)を手がけているが、
「○○つかうと、驚くほど、すぐ出来ますね!(妊娠・着床)」
彼が行うと7割成功するそうで
(他の人は同じ事をやっても2割に留まるという)
彼は、今度、全国発表するとのこと・・
さて、言えない部分もあって苦しいところだな(苦笑)

ところで、彼と話をしていると、
生殖医学(不妊治療)は、人間より、獣医のほうが進んでいるように思える。
人間の方の不妊治療は“受精”ばかりに目がいっているようだが、
私は不妊症の殆どの問題は“着床”問題にあると診ている。
Kさんも同じ意見だ。

続いて、
コウノトリの人工飼育地・・兵庫県の豊岡に、
県の代表として獣医3名が派遣されたという話になった
(福井県でも越前市にて環境整備中)
コウノトリの飼育ゲージにはいると、
他の獣医2名に対しては、餌を入れて持っているバケツを長いくちばしで
攻撃的につついてくるそうだが、(怖いほどだったそうです)
Kさんには全く警戒せず、餌が置かれるまで静かに待っていたと・・

周囲の人達からは「Kさんってどういう人?」と不思議がられたとか
(彼)「私も、先生(私・高倉)と同じで、ますます不思議人間になっていくね」
「シッカリ○○してやりましたか!」と、聞くと
(彼)「コウノトリに○○したのは、私が初めてでしょう」と、大笑いだった。
(こちらの理由も・・他の人には理解出来ないだろうな(苦笑))

それにしても、豊岡の地域は、昔の田園風景と同じで・・
メダカ、カエル、ドジョウ、タニシ・・が一杯だったそうで・・
こちらも「水」に関することでした。

施術・治療を終えると
(彼)「ああ〜楽になりました。今日もいい勉強をさせてもらいました。」と

*******   *******   *******

先日、80歳を過ぎても、獣医を現役でやっている(戦争経験のある)男性が
来院された時・・私が、熱中症と水や、腰痛との関係の話をすると
「そう言えば、兵隊の時、暑いところを(生ぬるい水の入った)小さな水筒ひとつで
行軍しても(熱中症のような感じで)倒れる人は一人もいなかったね」と。

人間の歴史は、夏でも冷蔵庫も氷もなかった時代の方がはるかに長かった
現在、街には自動販売機が林立しているが、
“電気冷蔵庫”が一般世帯に普及して、せいぜい50年
いま、壮大な人体実験中というところか・・

(私が子供の頃、冷蔵庫なんて無かったな・・氷を上に入れて冷やす“保冷庫”だった
そういえば、夏時分になるとよく氷を買いに“氷屋”に行かされたっけ!)

水についても、履き物についても・・現代医学は気づいていないが・・
ますます現代人はおかしくなるだろう。

*******   *******

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング