ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの膝の“水抜き”

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
《どうなっているんだ、この天候!》
厳しい逆戻りの天候・・農作物への悪影響が心配です。
冷夏にならなければいいのですが・・
昨夜は寒い中での「弓道教室」7回目でした。
初めて正規の距離での射法・・距離的には届きましたが、
“的はずれ”ばかりで当たりませんでした。(苦笑)

さて、世間水準と余りかけ離れた話ばかりですと、
誰も寄りつかなくなりますから、1歩先の話を久々に・・

28日朝、Y・Yさん(77歳・男性)から2年振りに電話が入った。
「左膝に水が溜まって・・整形外科で何度か水を抜いたが・・
すぐに戻って、膝が痛い・先生のエネルギーで治せますか?」と。
私「膝に水が溜まるには溜まるだけの原因がありますから、
原因の方を治さないと・・」と、予約を入れていただきました。

来院され
玄関先へ・・脱いだ靴を見ると・・・
《2年前の説明で、理解できていなかったな!》と、思いつつ

膝関節の内側を診ると、外側より狭くなっている。
膝の内側の痛いところを本人にもわかるように確認しながら・・
低下した足根骨を、指で上げるだけで・・痛みが消えることを自覚させ

何故、膝関節に水が溜まるか?の原因を話し始めた。
足裏の体重心が外側に掛かり、膝関節の外側が広くなり
(内側は反対に狭く)腓骨が低下して、
ますます内側の半月板(軟骨)がすり減るように負担が増大する。
その半月板に負担が掛からないように、防御し、避けようとして・・
身体は自己治癒力を働かせようと・・

身体の方は一生懸命に頑張っているのに
原因をそのままで、膝の水を抜くばかりでは・・
身体の方もたまったものではない。
膝の水を抜き続けると、今度は、骨と骨を癒着させようと“反撃”し始める。

Y・Yさん「レントゲンで診ると、骨がとがってきているそうです。」
《そうだろう!》「仮骨が伸びて癒着したら手遅れですよ」と言いつつ
何故?膝関節の内側が狭くなるのか?
何故?体重心が外側に移行するのか?
・・・・・・・・・・?
話しつつ、施術を進めた。

下肢だけでなく、全身の施術・治療が終わったところで、
確認してみると、まだ、体重を掛けると膝に痛みがくるという
「痛みはどこに出ます?」と聞くと
関節の内側(半月板)でなく、関節に近い頸骨の方に残っているようだ。
丁寧に診ると、骨膜に異常が残っていた。
数十秒の「骨膜療法」で、痛みは解消。
(『体内2軸調整法』にて終了)

痛みが解消されたことを再確認後
(Y・Yさんは外反母趾ではありませんでしたが)
『簡易:外反母趾&内反小趾&中足骨テーピング』を施し
体重心が正常になって、足指が使われる感触を知っていただき・・・
「靴を履いたときにこのような感触になる様な
靴の選び方、靴の履き方をしないと戻りますよ!」と。

*******   *******

話している途中、ついつい開業3日目のことを思い出して、
話し始めていました。

膝痛で来院された初老の女性だった。
外反母趾が余りにすごいので、
ついつい「若いとき、“伊達こいた”でしょう。」と。
『伊達をこく』とは、福井の方言です。
ようするに、おしゃれをしてハイヒールなどを履いたでしょう、と聞いたのです。

ところが、返ってきた言葉は、
「私は百姓の生まれで、嫁ぎ先も百姓。毎日長靴しか履いていません。」
と、けんもほろろな返事に、次の言葉が出てきませんでした。
当時の私は、足の専門医が書いている著書から、
『外反母趾の原因は、踵が高く、つま先の狭いハイヒールや、パンプスが原因』と
思いこまされていたのです。

その後も、明らかに外反母趾になっている人たちに、
同じ質問をしてきました。
(中にはハイヒールを履いていたという人もいましたが)
同じような答えが多く返ってきました。
また、男や、子供たちの中にも外反母趾の人がいます。
《原因が、ハイヒールやパンプスなら、子供や男が外反母趾になるはずがないぞ!》
《専門医の言っていることは大嘘だ!》
《しかし、何故?長靴で外反母趾になるのだろう?》
《男や、子供たちが何故?》
《外国ではどうなのか?》《・・・・・?》
答えが解明されるまでに10年掛かりました。

外見上、外反母趾になっていなくても、
膝痛、股関節痛、腰痛の原因の多くが
靴の選び方、靴の履き方に問題があります。
履き物のつま先の方に問題があるのではなく・・・・


先日のテレビ番組 「世界一受けたい授業」でしたか
昔は、切り傷に対して消毒してから包帯していたが、
今は単に水洗いだけの方が治りが早いと・・自己免疫力に任せるようだ。
しかし
根本的はところでは昔ながらの基礎理論、学説・定説という『科学教』に洗脳され
“呪縛”されたままのようだ。
『医学常識』必ずしも正しいとは限らない。


http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/
http://www.t-kikou.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング