ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュのドクターズ・ストッキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
27日は、一日中、強風が吹き荒れて、朝、福井行きのJRは10分遅れでしたが
帰り、福井駅に行ったときには、とうとう運転中止になってしまいました。
仕方なく、家内に福井駅まで迎えに来てもらいました。
今回の強風で、足止めを食った人も多かったのではないでしょうか・・・

さて、その27日、福井駅前にて・・
体調を崩して、治療・静養のために
フランスはパリから6ヶ月間の予定で帰国したという
Aさん(35歳・女性)が、“5分間無料体験あり”のチラシをみて“来店”されました。

生理痛などなどをいろいろ訴えられましたが
特に・・第5中足骨遠位部が腫れて痛いために・・
最初、皮膚科に行かれたが、骨の異常だからと言われて整形外科へ・・
その後・・立ち寄られたようでした。
お辞儀すると、右の腰から足に掛けて痛みが走ります。
右側屈でも右腰に痛みが出ます。《リンパの滞留も有りそうです。》

とりあえず、何故、こうなるのか?
靱帯と筋肉緊張の関係を・・
一例として、
外側側副靱帯の緩みを治すと、
一瞬のうちに大腿の筋肉の緊張が解消されることを体験して頂きながら
「足底チップ」を貼り付けて、数回足踏みするだけで・・
再度、お辞儀をして・・右腰の痛みが解消されていることにビックリ!

一応「このような治療を行います。ご予約いただければ全身しますが・・」と。
彼女はすぐにも予約を入れたいとのこと
ちょうど、次の予約者の来院まで時間が空いていましたので、
引き続き、全身施術に移行しました。

第5中足骨遠位部は、「骨膜」にまで異常が出ていましたので、
Iさんに集中施術をしてもらいながら、
私は同時進行で全身を診ていきました。


終わって・・
「軽くなりました。ああ!足の浮腫(むくみ)も無くなりました!」
と、身支度を始めたのですが
「この靴下(ハイソックス)はどうでしょうか?」と聞かれました。
「ドクターズ・ストッキングですね!」と、
そこで、私の意見を・・

日本カイロプラクティック界の大御所:
加瀬建造先生の「スラッキング理論」では有りませんが

すなわち、「ドクターズ・ストッキング」のような
全周を締め付けるようなストキングや、パンスト、ボディスーツなどは
“ジーパン状態”となり私は良くないと見ています。
リンパ流や血流が悪いところをさらに悪化させるからです。

何故、浮腫むのか?何故、静脈瘤を起こすのか?
何故、筋肉が緊張するのか?
リンパの流れが悪くなり、静脈の流れが悪くなる原因は?

何故、筋肉が緊張状態になるのか?を追求せずに
単純に外から圧迫して無くそう・・という発想は貧弱と言わざるを得ません。
締めるべき処、締めてはいけないところを区別すべきです。

彼女と話しながら、
ついつい、以前、大阪のストッキング専門店でのことを思い出しました。
「ドクターズ・パンスト」が店内にありましたので、
若い店長さんに聞きました。
「これって、副作用が有るでしょうね」と。
彼は素直に、正直に「はい!そけいヘルニアになる可能性があります。」と。
私「そうでしょうね!」と相づち。

スポーツ選手のように、しっかり筋肉が働いている場合なら
「筋肉着圧効果」が期待できると思います。
例えば、イチロー選手がヒット出塁した場合、一塁で、必ず行う動作が有ります。
右上腕に巻いたベルトを外す動作です。
筋肉の瞬発力を高めるために、ベルトで「筋肉着圧」を行うのですが、
イチロー選手は、打った後、必ず外しているのです。

それを普通の人や、病人に「筋肉着圧」を“締めっぱなし”では・・
さらに、リンパ・血流を悪化させてしまいます。
Aさんの足の浮腫の原因を自ら作っていると言わざるを得ませんでした。

なお、第5中足骨遠位部痛も無くなっていましたが
彼女には、念のために、
「簡易・外反母趾&内反小趾用テーピング」と「中足骨テーピング」を施しました。
彼女「何のために、整形外科で・・長い時間待たされたのでしょうね」と一言。

*******

ところで、彼女から「フランスのパリって知ってます?」と聞かれたときは
(確かにフランスには行ったことはないから
パリって言われてもどんなところか知らないが
フランスの首都だって程度は知っているが。)
「《ん?》・・中国人か、東南アジア系と見られたのかな?」
彼女が帰ってから・・Iさんと二人、顔を見合わせて苦笑いでした。

6年前、内科医のF先生に連れられて行った・・
大阪・心斎橋の喫茶店での、前世占いで
「あなたは(私は)965年前の中国で導師だった」と
言われたことは有りましたが・・さて?何人に見られたのかな?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング