ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EDO族コミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のサッチャーです。

EDO族のダンナと結婚して12年になります。

子供が3人います。

将来ラゴスに家があり移住予定。(あくまでも予定ですが)

ラゴスといっても郊外のAKUTEという地区です。

よろしくお願いします。

コメント(30)

承認ありがとうございます。
ナイジェリアという国は凄く興味深いです。やはり民族という意識があるからか、各部族が、自分達がメイン部族たと言っていたり、同じナイジェリアでも色々な言語、民族がある。

最近EDO民族のお友達が出来たので、もっとナイジェリアの事知りたいな〜と思い参加させていぢきます。宜しくお願いします。
ケ〜レンさん

民族意識って高いと思います。
特に民族音楽は聞いたことあります?
EDO族はどちらかというと語りかけのような音楽ですね。
でなぜか音程がはずれていてとても気になります^^;
他の部族はもっと激しい太鼓のリズムだったりおもしろいですよ。

よろしくお願いします。
かおさん

新婚さんですね〜!
もう私には遠い昔。。。。(遠い目)
カルチャーギャップがた〜くさん出てくると思います。
迷ったりこれは普通なの?なんてことがあればここで聞いてくださいね。

よろしくお願いします。
初めまして。承認ありがとうございます。

EDOのダーと知り合って16年、結婚して12年目、二児の母です。
ベニンとラゴスに家があるようです。
ダーは昨日4週間の帰省??から戻りました。ちょっと丸くなって・・・。
因みにダーは帰化して日本人です。

宜しくお願いします。
以前にもあいさつしたか、忘れてしまったので念のためご挨拶を。 エドの彼と付き合ってもうすぐで2年くらいになります もう彼を外国人と感じなくなってるくらい自然な関係ですが、考え方の相違で悩んだりするときもあるので、ぜひ皆さんの意見を聞いてみたいです。 ちなみに結婚されてる方が多いようですが結婚してどうですか??
ご返事が遅れました。^^;

noco.bitterさん

お友達がいないのは寂しいですね。
でもなかなか同じ国同士、同じ族同士の友達はダンナを介してでないとできません。
そのうちできますよ。
ガーナやその他アフリカ諸国、アフロアメリカンなど色んなカップルがいますよ。

よろしくお願いします。

ピンキーさん

結婚年数が同じくらいですね。
もしお子さんが小4以上であれば別コミュもありますのでそちらもどうぞ。私が管理人しています。
帰化してるんですか。もしかしてダンナ同士は知り合いかも?
よろしくお願いします。

ジャイさん

2年近くのお付き合いだと色んなことがわかってきますよね。
でもまだまだ未知の世界はたくさんあるんですよ〜。
結婚して私の場合は半外国人になり日本を冷静に見るようになりました。子供ができると更に自分は2つの国があると実感します。
悩みはバンバンどうぞ。
よろしくお願いします。
めぐみ?さん

UKナイジェリアンの方何人かいますね。
ただ、環境が違うのでアフリカ生まれの方々とは違いがあります。
ナイジェリアに行ったことはあるんですよね?国際免許がそうなんですもんね。
オロオロしてしまいますか。。。
彼らは基本的に人の話聞いてません!!
100回くらい言ってわかる(かなりおおげさですが)
感じかな。
国際結婚で考えが一致するなんてなかなかないと思いますよ。
それを楽しむくらいでいかないとストレス溜まります^^;

よろしくお願いします。
めぐみ?さん

>なにが大丈夫なのかよくわからず、リラックスできないし
悶々しちゃう。。

何だかわかるような、わかんないようなですがあんまり深く考えなくてもいいのでは?
どうにかなりますよ!!
はじめまして☆結婚して8ヵ月目のノンです。よろしくお願いします(^^ゞ
まだ入管の手続きが終わらず二人でイライラしながもゆっくりゆっくり大丈夫。って言いながら生活してます。入管での良いアドレスありましたら教えてください!!入会ありがとうございました☆
ノンさん

またまた新婚さんいらっしゃ〜い!!
手続きなんてそのうち終わりますよ。
良いアドバイス?笑顔かしら。
相手があることなのでこちらが笑顔だと対応も少し違うようなきがする。。。。気のせい???

ともあれ、よろしくお願いします。
初めまして!

EDOの旦那と結婚して5年目です。3歳の娘がいます。
川口にEDOの奥様がやっているレストラン?兼食材・雑貨の店があり 月に1〜2回家族で出没します。 ゴールドビール?? とペッパースープが大好きです!

よろしくお願いします。
チーズもちさん

川口の食材屋は行ったことがないんですが、色んなもの置いてるんですか?うちはもっぱらアメ横です。
ゴールドビール?って知らないです。
ギネスばっかり飲んでるので。。。
あとは麦の濃ゆいノンアルコール飲料がなれるとおいしいですよね。名前ど忘れしました(笑)

よろしくお願いします。
ごめんなさい! ウソを書いちゃいました。m(_ _)m  スタービールです。

 私はギネスが苦手なのでそればかりです。 うちの旦那はお酒はあまり飲まないので 麦ジュース? 多分 モーター? (旦那はそう言ってる様に聞こえる) をいつも飲んでます。私はまだ飲んだことが無いんです(*u_u)
サッチャーさん、承認ありがとうございますexclamation ×2
遅ればせながら、私も参加させていただきますわーい(嬉しい顔)
みなさん、どうぞよろしくお願いしますねーるんるん
たばささん

ごめんなさい放置してました冷や汗
そうあのノンアルコール麦芽飲料はモルトじゃなかったでしたっけ?慣れると病みつきになる味ですよね。
川口に進出してモルト買ってこようかな。
体にはいいですよね〜目がハート

よろしくお願いします。

G子ちゃん

放置状態になってしまうこともありますが、よろしくね〜。ハート達(複数ハート)
はじめましてm(__)m

管理人のサッチャーさん承認ありがとうございます!!

私はエドの彼と付き合って5ヶ月になります。

考え方の違いからか、喧嘩も良くしますが何だかんだうまくいってます(笑)

ナイジェリアの事とかもたくさん知りたいです♪♪♪♪

よろしくお願いします!!
mamyuuさん

まだお付き合い5ヶ月じゃ甘〜い頃ですね。
私はとうに忘れてしまいましたがげっそり
考え方、習慣、風習など丸っきり日本とは違うのでとまどうことも多いでしょうね。
昔の日本と思って考えるとな〜るほどとうなずける部分ありますよ!

よろしくお願いします。
久しぶりに覗きに来たら、たくさんのEDO仲間さんが〜!
何だか嬉しくなって書き込みです。
家は二人の男の子の割礼がいよいよ迫り、ちょっとナーバスな年の瀬です。

そう言えば、ナイジェリアンは亭主関白らしいですね…家は全く反対ですが…
私が年上のせいかしら。
主人は何故か『うん、わかった』を『はい、わかりました』と言うので、公共の場だと私がすんごく威張ってるように聞こえるのか、周りの人が不思議そうに見たりします(苦笑)

そうそう、主人が無事『永住権』貰えました。ので、そこまでの事ならアドバイス出来ますよ〜(^o^)

ちなみに、住宅を購入された方いますか〜?
永住権あれば外国人でもローン出来るかしらexclamation & question
ともあれ、宜しくで〜す(^o^)
すんません!また放置してしまいました!

ユカリンゴさん

そうですよ〜昭和、明治大正時代か!というような驚きがありますよ〜ウッシッシ
まだまだ楽しい時期です。色んなお国柄の違いを楽しんでくださいね。

よろしくです。

QUMIさん

そうなんですよ、だいぶ少しずつですが増えてきましたよ。
うちの息子も割礼はナイジャでしました。
男は大変だな〜と思いましたよ泣き顔

永住権あると色々と楽になりますね。入管に行くことも少なくなりますしね。
ビザも他国へ行くのにももらいやすくなりますね。
住宅購入は可能ですよ!ローンもOKじゃないかな。
職が安定してて預金もそこそこあれば審査通るんじゃないかな。
お家購入してる人何人かいますよ。家
さらに帰化するともう日本人???てホントか?って思うけど何人もいますね。手(チョキ)

宜しくです〜わーい(嬉しい顔)
はじめまして!

承認していただき、ありがとうございます。

エドの彼とつきあって、一年経ったので、思い切って参加させていただきました。

家族から反対されながらも二人で前向きに考えていってます。

色々と教えていただきたいことも、これから出てくると思いますので、よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。

EDOの旦那と結婚3年目のsylviaです。

意外とEDOの方がいるのにビックリです。
来週旦那一人で帰国しますが

皆さんは
ナイジェリアで買ってきて欲しい物(おみやげ)って何かありますか?





ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EDO族 更新情報

EDO族のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング