ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆手作り子供服 mizutama.☆ コミュの☆リメイク2012☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年もリメイクトピをよろしくお願いします☆
今年は何点作れるでしょうか〜。


まず今年一発目は。
お手玉です。


実家帰省中に納戸を片付けていたら、祖母が作ったお手玉が出て来ました(40年位前のものかな?)
私、お手玉が全く出来ないので、動画を検索して研究し、お手玉の投げ方では無く、ジャグリングの投げ方で特訓してます(一発芸を身に着けたいんでね)
練習5日目ですが、まだまだ上手く出来ません…。球技が苦手だからでしょうか。


で、祖母が作った物は、生地に虫食いで穴が開いてたりしてたので、生地を替えてみました。
中身は小豆ではなく、家の周りに生えてた雑草の種(?)だと母が言ってました(写真2)
当時は小豆も貴重だったから、種にしたんじゃない?との事。
中身はそのまま使っています。庭に植えたら何か生えてくるのでしょうか。

着物の生地はうちに無いので、ドレスっぽい、テロテロつるつる系の生地を使ってみました。
もっと暖色系があれば可愛かったんですが、あいにくの品揃え〜。でも、ちょっと今風でなかなかいいのでは無いかと〜♪


今年中にジャグリング身に付くでしょうか〜。どこで披露すんの〜?

今年7点目美容院

コメント(277)

以前、スタイを作りかけで、しばらく寝かせていたものを、嵐スタイついでに完成させました。

しかし、何故寝かせてたかって、このスタイを縫っている時だけ、何故か糸調子が優れず、しばらく経って縫ってみたら大丈夫だったという…不思議…

でも、前に縫ったステッチ部分の糸調子がイマイチで、返し縫いしてある所が多いので、後日、いつもの半額で販売しようと思っております。使用には何の問題もありません。

明日か明後日、ハンガーと一緒に販売予定です。気になる方は、明日か明後日、チェックして下さい☆

今年696点目美容院
かわいい!!!!ポップコーンリアルタイムで聞いています(笑)

ミズタマさん作品癒されます★★
すげーーーーexclamation ×2
すげーーーーexclamation ×2
さすが、師匠ぴかぴか(新しい)
これ絶対喜ぶこと間違えなしぴかぴか(新しい)
この勢いで参戦服も頼んだよぉぉぉぉぉウッシッシ
☆まるさん

おっ♪まるさんもポップコーン買ったんですね♪いい曲ばっかりで上がりますよねグッド(上向き矢印)


☆マミちゃん

へへへ〜♪最近、買い物に出ると、赤白に敏感に反応してしまう・笑
Tシャツも、例のボーダー生地も無事に届いてるから、明日から取り掛かるよ〜っ!!
ダッフィーの型紙も色々入手したから、頑張るよ♪

明日、お礼の品、発送予定☆



さて、嵐ポップコーンハンガーを製作。
生地がわりと薄手で、伸縮性抜群の生地だったので、巻いたキルト芯が浮き出て、ちょっとぼこぼこしてしまいました…セルライト風…たらーっ(汗)

このハンガーは、コンサートに持ってく品物じゃないんですけど(持ってったら邪魔だ)、赤白生地を入手して嬉しくなって作ってしまいました。

先日のポップコーングッズと共に撮影。

夫のズボン裾のお直しも入れて、今年699点目美容院
月末までは嵐ネタで失礼しますあせあせ

嵐がアルバムのジャケットにて着ている服(写真3)
それを、ダッフィーにも作ってみました。頭のかぶりもの、シャツ、ベスト、ズボン、スニーカー、蝶ネクタイの6点セット。あと、写真2のスカートも製作。シェリーメイにも、今度女子バージョンを作る予定。
嵐コンで、1部のファン達の間で、嵐コスプレのダッフィーを持ってく習慣(って程でも無いのかな?)があるので、持ってくかどうか悩む年女…苦笑。

そして、まだ試作なので、ちらほら修正が必要です。

本当は、20センチ位のダッフィーのキーホルダーに、この服の小さいバージョンを着せたかったんですが、どうやら全然間に合わない〜あせあせ(飛び散る汗)

あとは、Tシャツ3着を明日までに完成させなければ!!

夫ズボンのお直しも合わせて、今年707点目美容院700点突破♪
さて、一番重要だった、参戦服、やっと完成〜あせあせ(飛び散る汗)ぎりぎりだったあせあせ(飛び散る汗)

最終日に一緒に行くお友達と、その娘ちゃん用も一緒に。

なんか、ギラギラ感が足りない気もするんですが(そうか?)、デコグッズが家に無くて、ダイソーにもあまりいいのが無くて、とりあえずこのままで着ようかな。

ボタンは嵐カラーのくるみボタンにしてみました。

こんな感じの服着てくる人、大勢居そうな予感なので、ウォーリーが沢山状態で、逆に目立たないんじゃないか?説もあります。

間に合えば、もう1つ作りたいものが…間に合うか…

今年710点目美容院


さて、明日から札幌ドームにてコンサートが始まりますが、今日、グッズのプレ販売があったので、あさイチで行って参りました。かなり控えめにする予定だったのに、結局、そこそこ買ってしまった…

誰も興味は無いでしょうが、写真を載せてみたり…
グッズのバンダナを使って、ミナミのリュックを作りたいな、という計画を、列に並びながら考えてました。1月のミナミの誕生日に合わせて作ろうかな♪

写真3は、一緒に行く友達が作ってくれた、ポップコーングッズ。高さ4センチ位。可愛すぎる〜。ひも付けて、ツリーに付けても可愛いかも♪

気の狂ったおばさんだと思われるので、旦那が出張中でセ〜フ♪



素敵です。。私も欲しいけどぉ。。

我が家家族みんなで嵐好きなので。。テンションあがると大合唱です(笑)

☆まるさん

嵐グッズ続きで、ヲタク感丸出しですがっあせあせ実は、友達の家で、ジェルネイルをやらせてもらって(初挑戦なので、下手くそなんですが)、派手派手嵐ネイルになってます…。あ〜旦那出張中で良かった良かった…笑

まるさんちは家族で好きなんですね♪ファンクラブ入っちゃえ〜♪
と、言っても、東京ドームや国立は、倍率高すぎてなかなかチケット取れないようですがあせあせ(飛び散る汗)
旅行がてら、札幌に遠征って手もありますよ〜♪札幌が一番倍率が低いという噂です←そんな中で私は落選でしたが…

あぁ、あと7時間後には嵐とご対面です!!どきどきだ〜!



さて、間に合わないかも?と、思ってたものが、ギリギリ間に合いました。
20センチほどのダッフィーのキーホルダー(にしてはデカいんですが…)のコスプレを製作。先日のぬいぐるみと同じく、6点セット。

外に、大きいぬいぐるみを持ち歩くのは、年齢的に無理を感じたので、小さいのにしてみました←え〜?それでもヤバいんじゃ?
ツアーバックに付けて、参戦して来ます!
普段はカノンのバックに付ける予定。

このダッフィー、姉のゲーセンの戦利品なので、市販では見かけない大きさです。

雑な作りですが、遠目からはよく分からないでしょう。
昨日貰ったポップコーンを付けてみました。ぴったり!

さ、母親が子守でうちに泊まりに来るので、急いで荒れ果てた部屋を掃除しなきゃ〜!!

今年716点目美容院
かわいいね〜 かわいいね〜〜
藍ちゃんなら絶対間に合わせると思っていたよ!!
私の妹は夏に、ダッフィーちゃんに24だかと描かれたジャージを作って
着せて行ってたよ‥‥w(EXLIE系です。EXLIEだったのかな、ワカラン)

そんで、ちゃんと大小ダッフィーちゃんのポップコーンしましまが
共布ではなく、縮尺に合って布が違う所に仕事人さを感じますww
(そういう所大事!www)

ネイル見たい!明日見れるのかな?ww
忙しい11月になったね〜´v` 楽しんできてくださいな〜♪
見てるだけでテンションあがるわわーい(嬉しい顔)

参戦服こんな可愛く作れるなんてイイネぴかぴか(新しい)

おもいっきり楽しんでねうれしい顔
☆ちゅしろちゃん

なんとか間に合ったよ〜。
ストライプに気づいてくれた!?嬉しい♪そこ気づく人居ないと思ってた〜わーい(嬉しい顔)
縮尺命さ!って、生地がたまたまあったから出来たんだけどね〜ウッシッシ

24ジャージって、あの超高級ジャージだよね?大集合した時に着るやつだっけ??←違ったかな?
EXILEも、ダッフィー持ってくんだ??知らなかった〜。

爪は、3本撃沈バッド(下向き矢印)じゅ○母んちでやらせてもらったから、また直しに行かなくちゃ〜あせあせ(飛び散る汗)

☆じゅんぺー

楽しかったよ〜♪最終日、松潤にファンサ(ファンサービスをこう呼ぶ)もらえたような、気のせいのような??そんな距離感で見れたよ♪
銀テープ(終盤に飛んで来る)も1本だけゲット♪

嵐よ、今年も主婦にときめきをありがとう…ぴかぴか(新しい)

にしても、ファンモン解散しちゃうよね…
一度見に行きたかったんだけど…来年はまだ見られるのか。




さて、コンサートにうつつを抜かしてたら、気づいたら師走でした…やばいやばい…
しかし、地味にオーダーやら、プレゼント用がみっちりで、大掃除してるヒマはある??←言い訳ね…

で、写真は、姪っ子ちゃんと、お友達のTシャツ。重ね着風←に、見えないかな…
グレーは姪っ子ちゃん用で、お家ポケットも付けてみました。
お花柄の方は、友達用で、胸のしみを隠して、との依頼。

あと、5〜7着ほど作らねばならない、Tシャツ。急がねば〜。

今年718点目美容院
お久しぶりに失礼いたします〜♪
ちょくちょくのぞいては感動してます〜リボン

今更コメントですがミナミ氏のナウシカのコスプレに恋しました〜目がハート
後、いつだったかの義父様の籠にも恋しました〜(笑)
職人一家!!

このTシャツたちの襟元をそのままスタイにしたいです〜目がハート
お家ショップで買わせてもらったスタイにリボンがついたものって感じでさらにかわゆす〜ぴかぴか(新しい)

嵐、満喫してますね〜ムード
いいないいな〜(笑)
グッズや参戦服もさすがっすねぴかぴか(新しい)

ほんと、あっちゅーまにもう師走、私、今年何もしてませんが(^_^;)
今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします(笑)
☆フィニ子ちゃん

ども〜♪

我々、多分同じレベルのナウシカ好きだもんね・笑。
ほんとは、このナウシカの普段着(?)に、胸のマーク(ペジテのマークなのかな?)は付いて無いんだけど、これが無いとナウシカっぽくないから、無理矢理付けてみたよん。

竹のかごも、いいでしょ♪1つは果物、1つは毛糸を入れております。

そう、作ったTシャツ、スタイに似てるよね。リボン付けてみて〜リボン

嵐ね、にのが、ソロで歌詞間違えて可愛かったよ♪ピアノもお上手。

来年は、旭川にて遊びたいね♪来年もよろしくね〜☆



さて、最近、テレビを見ながら1日1本、針金毛糸巻き巻きハンガーを作っています。
実家から沢山針金ハンガーもらったのでね。って、ダイソーなら、10本105円なんですね…買えばいいかしら…

子達は、そんなにハンガー作ってどうするの?と…。だよね〜。


写真2は、友達からの依頼。一昨日の写真2のお友達です。また、胸のしみを隠す感じです。アイスにしてみました。トッピングで、カラフルな毛糸を付けてみました。
姪っ子ちゃん&その従妹ちゃん用。

お揃いでって言われた訳ではないけど、お揃いになってしまいました。

従妹ちゃんは、まだ9か月らしいので、ちょっと大きいかな?ムチムチ系との事だから、袖折れば、イケるかしら。

こちらもアイス柄で。
引き続き、従妹ちゃん用。

スカートとレギンスが繋がったやつがいいかも?と言われてたんですが、そうなると、夏にスカート1枚で履けないしな〜…と思い、スカートと、オーバーパンツにしてみました。
オーバーパンツは、1枚で履いても可愛いはず。

赤ちゃんのサイズ感が全く思い出せない…大きいかな〜??
どれを着てもコーディネイト出来るように作って〜♪と言われたので、こんな感じになりました。大丈夫、きっと可愛い。

あと姪っ子ちゃん用は、パーカーとジャージで完了だ!!頑張ろうっ!!

今年728点目美容院
兵庫の姪っ子&甥っ子へのクリスマスプレゼント。

甥っ子君は、恐竜が大好きなので、恐竜シリーズで。

1年生ですが、大きい子なので、140サイズ。ちょっと大き過ぎかな?
以前、試作で作ったティラノサウルスよりも、色々と簡素化してみました。

尾っぽ(?)は、相変わらず後ろ身頃に突入です。
こちら、こんな季節に半袖?なんですが、ほんとは夏にプレゼントしようと思って買ってた無地Tシャツなのです…。そのまま放置されてたので、クリスマスついでに製作。長袖と重ね着してくれるかな?

こちらは、ステゴサウルス(ザウルス?)。
このギザギザパーツがどうしても作りたくて♪ティラノよりも、断然こっちの方がお気に入り←年女基準。1年生恐竜ヲタクにウケるかは不明…

やっぱり尾っぽは後ろ身頃に。

人生で、初めて恐竜の画像をじっくり研究しました。やっぱ男の子柄は難しい〜。
こちらは4年生の姪っ子ちゃん用。

半袖の方は、夏にプレゼントしようと思ってたやつ…フリルを付けてみました。

で、問題が写真2で…
オレンジが好きとの事で、無地Tシャツを買って来たんですが、どうも子供っぽい…


確かに先日アップした服とほぼ同じデザインだし(あれは幼稚園児が着るやつだしね…)、これはちょっとプレゼント用としては却下かな〜涙

で、結局もう1枚オレンジのTシャツを買って来たので、明日また違うデザインで作ろうと思います。
子供用を作るというより、大人服をイメージして作れば良かったのかも。写真1は、それを教訓に大人仕様にしたのです←そうでもない??


写真2は販売しようと思います←子供っぽいと書いてしまったので、買いたい人は居ないかもですけどあせあせ
サイズは130〜140位。身長125センチ位のカノンが着たら、まだまだ大きいです。
1500円で販売しますが(送料別)、もし欲しい方がおられましたら、メッセージ下さい☆


ちなみに、このTシャツが掛かってるハンガーも昨日巻き巻きしたもの。

今年733点目美容院
☆tocco+さん

わぉ〜♪福岡祭りだ〜!!
今年うちわを買わなかったので、新鮮だわっ!

神席いいですね〜!!アリーナだったって事かな?いつか当ててみたい〜。ていうか、まず当選せねばです…たらーっ(汗)ファンサもらえたかしら??

恐竜Tシャツ、我ながら可愛い出来栄えですウッシッシ
主に、コットンのニットを使ってます。ステゴサウルスのギザギザパーツだけ、布帛を使ってます。

全て、両面接着芯で接着してから縫ってるので(ギザギザパーツ以外)、しっかりした仕上がりなんですよ♪

可愛くなりそうな恐竜は居ないか、ネットの恐竜図鑑などで物色中ですウッシッシ




さて、4年生の姪っ子ちゃんのTシャツを新しく作り直しました。
これなら大丈夫かな〜??私も着たいと思うデザイン。
130のTシャツをベースに作ったので、ちょっと細いのかも…ま、姪っ子ちゃんは細い子だから大丈夫かな〜。
カノンには長いです。

兄家に、クリスマス何が欲しい?と言われたので、ほっぺちゃんグッズをお願いしました♪子達、猛烈に楽しみにしています♪
ところで、まだ流行ってるんだろうか??

今年734点目美容院
今日から、子達、スキーウエア―を着て登校登園して行ったんですが、帽子もニット帽など被るんですね。

で、ミナミは、うちにある帽子は「あれもやだ〜これもやだ〜!」だし、カノンも去年までのもかぶれるのに、「ポンポンの付いた、棒針で編んだようなやつの薄ピンクか白じゃなきゃやだ。」など、我がまま放題たらーっ(汗)
多分、遠まわしに、私の作ったものが嫌なんであろう二人組…涙

市販の(安い)ものでこれぞ!ってものが無かったので(私基準。ミナミは目に入ったもの全て欲しいと言うので却下)ダメもとで、ピンクの伸縮性のあるボアを買って作ってみたら、とっても気に入ってくれました。良かった良かった。

うちの子ら、普段身に着けるもの全てにおいて、柄物が多いし、スキーウエア―も柄物なので、シンプルな感じに仕上げました。

ミナミの方は、ポンポン無しで、取り外せるリボン付き。リバーシブルでしましまの方でもかぶれます(だからポンポンは無しじゃないとダメなのです)
カノンはポンポン付き希望だったので、リバーシブルでは無いので、とってもシンプル。


年末、まだまだ作るものが山ほどあります…年賀状と並行してやらないと〜あせあせ(飛び散る汗)←大掃除もね!!

今年736点目美容院
私はヒモ要らないんじゃない?と言ったのですが(使う用途無いし…)、二人とも「付けて!!」と言うので、セリアの毛糸で鎖編みして、ヒモ先に飾りでヨーヨーキルトを付けてみました←ポンポンを作るのが面倒だったから…

今朝、結局ひも先が、ランドセルやらリュックの肩に引っかかってまして…切ってしまいたい〜。

カノンの方の型紙、ちょっと深すぎたかな。目が隠れそう。そして、髪がぼっさぼさだな。
ちょっと前に作った、姪っ子ちゃんの従妹ちゃんセット(なんのこっちゃ)

ホントは、レギンスとスカートが繋がったものを作るつもりで、レギンスだけ西松屋で買っておいたのです←それは作らないんだね…

でも、結局別々になってしまったので、レギンス単品が余ってしまったので、ヨーヨーを付けてみました。

て事で、写真2のようなセットとなりました。
甥っ子君に、絵本バックも頼まれていたので、製作。

気を使ってくれて「シンプルでいいよ!」って言われたんですが、私には、逆に難しいのよ…って事で、きも〜ち、控えめな感じに。

表はうちにある男子柄を総動員してパッチワーク。
裏はヒッコリーデニムのボーダー使い。
どっちで使ってくれるかな〜。

今年738点目美容院
姪っ子ちゃんシリーズ、やっと全て完成♪
全部で何点作ったんだったかな?

結局最後に大物を残してしまいました。ジャージ上下とパーカー。

まずジャージから。
以前うちの姉妹に同じようなジャージを作った事があるんですが、それと同じ感じでって事で、細かいとこの生地を多少変えつつ製作。
ミナミよりちょっとぽっちゃりさんなので、ミナミが履くとズボンは太めです。
続いてパーカー。

ホントは、次のコメントに登場するエメグリ生地で作る予定だったのですが…
色々ありましてあせあせ(飛び散る汗)杢グレーのパーカーとなりました〜。子達から可愛いと評判♪
で、こちらのパーカー。

5年前位に、この生地でカノンにパーカーを作った事があって、今はミナミが着ているんですが、ママさんが、それを見てこの生地で作って♪と言われてたんです。
が、うっかりサイズを間違えて、今現在ぴったりサイズに作ってしまいまして…←それはそれでいいんですが、やっぱり長く着てもらいたいな〜と思い。

で、もう1着分作るほど生地が残っていなくて、生地変えてもいいよと言ってくれたので、杢グレーに変更してサイズも大きくして作り直したという訳でした。


うちにはほぼ同じパーカーがあるので、うちの子は着ませんし…。
どなたか欲しい方がおられましたら、3500円で販売致します(送料別)。
身長108センチ位のミナミが着てぴったりサイズなので、100センチ弱位の子が着たら少し大きめで着られる感じかな?←袖口を折って着られますし。
詳しいサイズを知りたい方がいましたら、お知らせします☆

とっても可愛いグリーンなのでおすすめです〜♪
我が家は同じ生地のパーカーを5年着てますが、全く生地も痛まないし、程よい厚さの生地なので、とっても着やすいです。

ご質問がある方はメッセージ下さい☆
パーカーちょーーーーーかわいいーーー!!欲しい!けど、うちの子111センチの20キロ(^_^;)ちょっと厳しそうですよね。。
下のちびにはよさそうだけど、メンズなんでwwリボンじゃあーねぇ(^_^;)
☆hitokoさん

111センチだと、ちょっと厳しいかな〜あせあせ(飛び散る汗)残念っあせあせ(飛び散る汗)
女の子仕様にしちゃってるんで、弟くんにはダメでしたね…これまた残念あせあせ
またの機会をお待ちくださいね〜☆



さて、枕カバーと、ヌードクッション(奥の黄色のやつ)を製作。

枕カバーは、サイズを計って、寸法的にはぴったりサイズに作ったはずなのに、なんだか大きかった…なぜかしら…??

ヌードクッションは、昔から使ってるクッションの生地が裂けて来たので、中の綿だけ取り出して、新しくカバーを作ったのです。が、綿が長年使った形に固まっていて、ほぐせない感じだったので、ボコボコしてしまいました。ま、更にカバー掛けるからいいんですけども。


写真2、3は、お友達と、バルーンスカートの作り方の話をしていたんですが、口で説明するより実物を見せたら早いかなって事で急遽製作。

この花柄、貰い物なんですが、生地の裏面を使っていて、ホントは黒地にピンクの花柄なのです。
裏の方がぼんやりした色合いで可愛い。
そして、リバーシブルにしたつもりは無いんですが、裏面で履いても、花柄がちょっと透けて、裾もフリルになってて可愛い。カノンはこっちの方が気に入ったらしい。

今年745点目美容院
ミナミサイズで作ったつもりでしたが、カノンも普通に履けました。
またバルーンスカートを作ってしまいました…今朝、3時半に皿を洗い忘れて起きたので、寝るのも勿体ないなって事で。今眠いっす…

今回の生地は、もう捨てようかな〜と思っていた生地の山から掘り出したものです(モスグリーンの方)
テロンテロンの生地なので、ギャザーをたっぷり入れたら可愛くなる生地です。
裏は、水玉ジョーゼットにして、一応リバーシブルっぽく。

着画はありませんが、無地だしわりと着まわせそうな予感。

今年746点目美容院
気づけば、クリスマスも終わってしまいましたね。
我が家は、旦那わりと少食、子達、拒食症並みの少食、と言った感じなので(お菓子はバクバク食べるけど)クリスマスに凝った食べ物を色々作ってもあまり喜ばれず、作っても結構余す、というのが現実なので、カノンリクエストのシチューと、気持〜ち、チキン、大人は刺身などで済ませる、と言った具合の、貧相なクリスマスです←毎年ね。


で、サンタは無事にやって来ました。
カノンは、前から希望していた3DS(ピンク)と、犬を飼ってるくせに、犬を飼うソフト。
ミナミは、パパの策略により、アイパッド。

家族であいぱっどの取り合いとなってます・笑
私は主に麻雀を。

おもちゃは、確実に使わなくなる傾向にあり、もう買わないと決めているので、いい選択だったと思います。ちょっとゲームやりすぎですが…そろそろ時間決めてやらせなきゃ。
あ、でも、カノン、本日冬休み初日。宿題48枚終わったそうな。えらい!!

写真2は、兄家族からのクリスマスプレゼント。少女漫画の裏表紙(昭和の知識?)などでお馴染み、サン宝石の人気商品、ほっぺちゃん。
なんでこんなのが人気なの?と思ってましたが、沢山集まると、なんか可愛く見えてきて、もっと集めたくなる摩訶不思議〜。ケースを探さないと♪ピルケースとかが良さげかな。



さて、24日に、ワンデイショップなどでお世話になっている「まるさん」から素敵なクリスマスプレゼントが届きました♪
生地が色々入っていて、何よりも嬉しいプレゼントでした〜♪

早速入っていたイケアの青い鳥さんの生地で、ずっと作らなきゃと思っていた、枕カバーを製作。あと、うちにあったイケア生地2種も使って、計3個製作。

お花と青い鳥とボーダーが新作。他は前に作ったものです。枕カバーが、全部イケア生地になりました。嬉し〜♪

このベットは、最近子達とパパが寝てますが、枕多いですね…。

今年749点目美容院
あけましておめでとうございます!!

ほっぺちゃん実はうちの子もはまってます。。

どこが。。とおもいつつかわいいくみえてくる。。わかります。。(笑)ぴかぴか(新しい)
☆まるさん

あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いしますぅ☆

あもちゃんも、ほっぺちゃん好きなんですね!!もしや、ジャニショの時、サン宝石行ったりしました??

初めは、デコスライムにしか見えませんでしたが、なんだかどんどん可愛く見えてきて、15個の仕切り付きの入れ物(セリア産)×2個を買ったから、全部埋まるまで欲しい…笑。絶妙に買えちゃうようなお手頃価格ってのが戦略ですよね、きっと〜。

ログインすると、残り243件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆手作り子供服 mizutama.☆  更新情報

☆手作り子供服 mizutama.☆ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング