ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロッテリア 泉ヶ丘店コミュのクリスマスのシフト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あと何日かで、今年もおわりますね。
ロッテリアの年末のイベントといえば、そう、クリスマスexclamation ×2
みなさんも、バイトのなかでこの時期の思い出・エピソードもたくさんあるのではないでしょうか?
そんな懐かしいお話とは?、また今年クリスマスはどんな事を?いろいろと語りませんか。

ぼくはバイト初出勤がクリスマス・イブで、初めてやった仕事が『竜田揚げ・ワン・バンズ・サンキュー』←バンズ・コールでした(笑)
当時の担当トレーナーに声をほめてくれたのが今でも忘れません。

コメント(7)

あ・・・声を褒めたトレーナーって、私でしょうか?
当時から作業手順の良さよりも変な所にこだわっていたトレーナーでした・・・。朝・昼・晩で声のトーンを変えましょうとかって、言うてたような気がします冷や汗
僕はフライヤーが油だらけでオイルこしが全槽交換になった記憶があります。
また、嫌な?事を思い出すトピやな〜

私がバイトはじめたのは高1の11月(平成元年)

その年のクリスマスは、仕事覚えるのに必死だったのであまり覚えてないけど、その後はクリスマスのたびに寂しいダウンメンバーで楽しくやってましたね。
オイル全槽交換はもちろん、閉店時間の延長とかダウン作業の遅れとか、色々あったよ。

サブになってからは彼女いてもダウン入ってたからね…

でも、元気が有り余ってたあの頃はクリスマス、正月の住吉での外売りで上着着ないで張り切ってた記憶もあります。

ちなみに今年のクリスマスは…





特になし涙
現役メイトですハンバーガー

今年の厨房改装でフライヤーの台数を減らされどうなることやらと不安ですあせあせ(飛び散る汗)

日曜祝日は休む私も今日は出勤・・・明日は19時まで仕事しますダッシュ(走り出す様)

チキンの店頭販売もしますのでみなさん買いに来てくださいなひよこ

14〜5年ぐらい前の事なんで、記憶があやふやですが冷や汗
オイルこしに追われていたことと、ダウン作業が大変やったような気がしますあせあせ(飛び散る汗)

あとクリスマスと言えば、デコアイスケーキぴかぴか(新しい)
親戚関係に頼みまくっていたような気がしますあせあせ
困ったときの身内と仲間exclamation ×2 ほんと助けてもらいましたわーい(嬉しい顔)
やっぱり、ロッテリアのクリスマスといえば、チキンにまつわりますよね!

ぼくが働いていた当時『Lチキン』と言って、たしかドラム(細長)とサイ(丸)の二種類があったかと。

24日の昼からずっとチキンを揚げ続けて、延々夜までチキン層が休まず稼働していて、忙しさでメイト同士のテンションがやたら上がっていましたね〜。

外売りの子も、すごく寒いのにサンタの衣裳で外販本当に頑張ってましたよね。

前日のチキンの準備がものすごく大変でした。

そうそう、デコアイス!予約取るのにずいぶん苦労しました。部活のマネージャーに無理言って買ってもらいました・・・。

いよいよイブですね。今年も大忙しのシフトになるでしょうが、現役の方みなさんで力をあわせてチキン販売ぜひ成功されることをお祈りします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロッテリア 泉ヶ丘店 更新情報

ロッテリア 泉ヶ丘店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング