ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

書道會コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日登録して使い方がよくわからないのですが、
篆刻で検索したら、見慣れた作品がでてきたのでクリックしているうちに登録になっちゃいましたぁ、ははっ!

当方、じじいですが、書も篆刻も文房四宝も全く蘊蓄はありません。いろいろ教えて下さい。

コメント(10)

そうですか^^
こちらもまだまだ未熟者ですがよろしくお願いいたします^^
 はじめまして、書道の事は何も知らないですが参加しても宜しいでしょうか。

 勉強するのでいろいろ教えて下さい。
華月サン>
書道って師匠によって何から何まで変わっちゃいますからねぇ〜。私でしたら、新しい師匠見つける気など起きないかもしれません。
香月サンも昔の師匠に惚れて、字に惚れて、勉強されていたのだと思います^^。たとえ中断していても、そのとき開いた、自分が書を見る眼っていうのは簡単には変わらないものです^^。技、カンも体はきっと覚えてますからね^^
こちらこそまだまだ未熟者ですがよろしくお願いいたします^^

IIDサン>
みんなで少しでも勉強していろいろ磨けたらいいなぁっていう感じで建てたコミュですので、ぜんぜん参加していただいていいですよ^^。むしろ嬉しいです^^
このコミュでいろんな人の、書の見方、感じ方、その他いろいろ、自分が見落としていた部分がちょっとだけでも見ることができればいいなって思ってますので、何も知らない方でもOKです^^。
はじめまして
書道のコミュニティ探してたんですよ
しっくりくるところが無いかなぁと

習字教室に通いだしてやっと一年で
まだまだ分からないことだらけですが、
よろしくお願いします
はじめまして。

幼い頃、近くの書道塾に通ったのがきっかけで
筆で文字を書くことが好きになりました。
そして、唯一長続きしている習い事です。

今は、古典を少しずつ勉強しています。
知識がほとんどないので、みなさんから
色々勉強させていただきたいと思って
このコミュニティに参加させてもらいました。

よろしくお願いします。
はじめまして。さっき登録したばかりです(^^
本格的?に書道始めていちおう4年目になります。父が書道やっていて、小さい頃から長〜い紙に書いてる所を横で見てたりしてたのでその影響もあるのかも。
下手なりに気長に続けたいなと思ってます。

仕事しながらですが書道学校の夜の部に行っています。一年生は楷書、2年生は行草書・・という感じで進みます。毎年展覧会もあり、練習不足の私はその度に泣く羽目に・・・。

こんなサボり気味のわたしですが、やっぱり書道が好きなので、このコミュニティでやる気を養いたいなぁと思います。いろいろ勉強したいです。
どうぞよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

書道會 更新情報

書道會のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング