ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

燻製クラブコミュの杜仲茶豚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までは、博多もち豚であったり鹿児島の黒豚の三枚肉を使用していましたが今回初めて岩手県産の杜仲茶豚を購入しました。
肉を目にした時、肉自体の厚さが足らないんじゃないかということと、脂身が少なぁとは思いましたが、一キロ単位に切り分けてもらい手に取ると、脂身と濃い赤身と薄いピンク色した赤身のバランスが良く納得した次第です。

黒豚だと見た目は良かったけれど、切り分けてもらい手にする段になると脂身が多くなってたりしていました。

ほら…地質学者が地表に現れてる部分がどういう風に地中に入ってるのかを想像してる図を思い描いてください。
大きい枝肉を見て、この部分をカットって指示して、手にしたとき予想以上に脂身が多いのが黒豚でした。
完成したベーコンを細かく切り分けてた時も切る度に脂身の多さに辟易し、冷凍保存するとき、多い脂、少ない脂、適度の脂って三種類に分けてた事を思えば…嬉しい限りです〜

23日の完成が楽しみです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

燻製クラブ 更新情報

燻製クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。