ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集え!劇人!!コミュの年末!舞台メジャー宣言!出演者募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
劇団コラソン第2回公演キャストを募集してます。

様々な分野でムーブを起こしているCORAZONが演劇界に進出!
プロデュースはサッカー日本代表サポーター“ウルトラス”の植田朝日!
旗揚げ公演は2007年8月13日に新宿FACEで行い、舞台はリングを使用し
演劇+プロレスのコラボレーション企画で行う。構成には演劇界からTRASHMASTERSの中津留章仁氏が担当し、映像・演出は鬼頭理三氏が担当。演劇あり、プロレスあり、お笑いあり、音楽ありと様々なジャンルの人々を巻き込み予想のできない展開に客席を魅了し、スカパー「サムライTV」でも放送され話題となった
作品。今回は会場を笹塚に移しどんな展開となるか注目される!

■公演日:2007年12月29日(土)・30日(日)

■会場 :笹塚ファクトリー

■資格:18歳〜35歳までの男女。稽古、公演に参加できる方。

■稽古開始:12月19日〜毎日(基本的に13時〜21時まで)

■稽古場所:都内にて

■チケットノルマ:なし(手売り販売有り)

■締切:12月10日

■応募:メールにて。プロフィールを添付して送信ください。
    プロフィールには必要事項+写真(バストアップ)

■応募先/ご質問:projectdreamer1@yahoo.co.jp
    


【プロデューサー】植田朝日・・・

サッカー日本代表サポーターズ集団「ウルトラスニッポン」代表的存在。FC東京応援団でもある。Jリーグ幕開けと同時に、サッカーサポーターブランド会社「ボンボネーラ」を設立。ニッポン放送・ラジオ番組「オールナイトニッポンR」(1998/2002)、「独店!Jリーグエキスプレス」(1999〜2000)のパーソナリティも勤め。様々なメディアにも登場する。2006年には「ウルトラス」植田朝日公認スタジアムソングをプロデュース。忌野清志郎、小室哲哉、坂本龍一氏らを招き、アルバムをリリースする。数多くの本の執筆も行い、現在は、新会社「CORAZON」を立ち上げスポーツ界全体及び各方面でも
勢力的に活動中。
          http://www.corazon-japan.com/

【構成】西永貴文・・・
1999年に『映画を観る感覚』で観客をたのしませるエンターテイメントをテーマに金沢で仲間と旗揚げした劇団『猫☆魂』の代表でありすべての公演の作・演出も手掛ける。'01年、劇団「ナイロン100℃」のオーディションにて、1年間準劇団員として活動。「猫☆魂」公演で大好評を得た『アンラッキー・デイズ〜ナツメの妄想〜』がTV「劇団演技者。」にて放送され注目される(主演=櫻井 翔、演出:=堤 幸彦)。2006年にはTV「下北サンデーズ」に劇団員全員が出演し、脚本も手掛けた。本年度9月には青山円形劇場にてネルケプランニングプロデュースにて「アンラッキーデイズ」が再演され、西永貴文×堤 幸彦のコンビで大盛況を得る。初の映画『アディクトの優劣感』の脚本も担当する(渋谷Q-AXシネマにて12/22よりロードショー)

【演出】鬼頭 理三・・・
1963年名古屋生まれ。横浜国立大学経済学部卒業後、フリーの助監督として「どついたるねん」(監督:阪本順治)、「病院へ行こう」「病院へ行こう2」「僕らはみんな生きている」「眠らない街 新宿鮫」(監督:滝田洋二郎)、「あの夏、いちばん静かな海」(監督:北野武)、「僕が病気になった理由」(監督:大森一樹)、「バタアシ金魚」(監督:松岡錠司)などで汗を流す。1998年に「少年サスペンス」(テレビ朝日系)で演出家としてデビュー。脚本家としても活躍している。2007年から演劇演出デビューし、本年度まで5作品の公演を手掛ける。
主な監督作品:「H2〜君といた日々〜」、「TRICK2」「演技者」「雪花月」「ヴァンパイアホスト」「DAY AFTER TOMORROW」「ご近所探偵TOMOE」映画「ピカンチ」・「ケイゾク」メイキング映像、「チャイニーズ・ディナー」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集え!劇人!! 更新情報

集え!劇人!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング