ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Annekei (アンナケイ)コミュのAnnekei通信 6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
しばらくぶりにAnnekeiから
当コミュ向けの特別メッセージ まいりました〜。

本日 オフィシャルHPのdiaryの和訳もトピたててますんで
そっちもチェキラ☆。

でも オフィシャルHPのdiaryは誰でも読めるけど
このメッセージはこのコミュの皆様向けだけですもんね へへんむふっ
(と 優越感にひたる。)

尚 diaryと同じく
固有名詞系は英語のままにしてあります。

でわ その「お宝」メッセージをどうぞ〜。
(diaryと併せて読むと 更に全体像が把握出来るという
 ジグソーパズル形式になっております。)

【原文】

Dear MIXI members!

It's been a beautiful and busy winter so far,
and I want to wish you all a very HAPPY NEW YEAR :-)
I've been working hard on a lot of great music for 2008!!!
I want to take you with me - once again - into my heart
and on my adventure.
It feels like we've been separated for so long now,
and I really miss you guys!

I did a big concert in Denmark this Monday
(first big public performance in my home country since I moved in 2002)
which was a very unique and breathtaking night.

In New York I'm performing almost every night this month,
and to stay relaxed and focused I'm doing a lot of bikram yoga!!
I'm getting a bit addicted actually,
I even went straight from the airport when I arrived last night :-)

When I feel like moving faster
I take one of my usual jogs by the river or in the park,
with my ipod and a warm hat (cause New York is pretty cold now).
Last time I jogged, by the lakes in Copenhagen,
I listened to Janet Jackson's "Velvet Rope" album,
Lee Ritenour's "Alive in L.A." album
AND Dimension's latest album "Newish" which is SO amazing!
It made me jog really fast :-D
And of course it made me miss playing with Masuzaki-chan!
We've been writing some songs together
that I hope will make it to my next album,
so please be patient and stay tuned for that.

I want to apologize many times for not writing in here more often.
You're in my thoughts and in my songs,
and I can't wait to play for you in Japan soon again!
Please take good care of yourself...
いおts けてください!

All my love,
Annekei

【日本語訳】

親愛なるmixiメンバーのみなさん!

素敵だけど息つくヒマもない冬を過ごしてますが
とりあえずみなさんに言いたいのは
「明けましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)」。
新年早々 様々な音楽活動の為に駆けずり回ってます!!!
今回もまた 私が想ってる事や経験した事をあなたに話しますね。
ものすごく長い間 離ればなれになってる気がします。
あなた達がとても恋しい!

先週の月曜日 Denmarkで大きなコンサートをやったの。
(2002年にNew Yorkに移って以来 
 故郷では初めての規模の大きなコンサート。)
とってもユニークでスリリングな夜になりました。

New Yorkでは 今月はほぼ毎晩演奏してます。
あとは リラックスして集中力を高める為に
bikram yogaをやりまくってるの!!
ちょっと中毒気味かもね。
だってゆうべも空港に着いて真っ先に向かったのはヨガ教室だったからあっかんべー

もう少し速く動きたい気分の時は
i-podを聴きながら防寒用の帽子を被って
(New Yorkは今かなり寒い)
川沿いか公園をジョギングする事にしてます。
この前はコペンハーゲンの湖のそばを
Janet Jacksonの "Velvet Rope" のアルバムと
Lee Ritenourの "Alive in L.A."のアルバムと
それからDimensionの信じられないくらい最高の最新アルバム
"Newish"を聴きながらジョギングしました。
"Newish"のおかげで すんごく速く走っちゃったウッシッシ
増崎ちゃんとまた演奏したいなぁ!
彼とは3rd アルバム用に一緒に何曲か曲作りしたりしてます。
だからもう少し辛抱して待っててね〜。

たまにしかお便りしなくてごめんなさい。
でも私の心と曲には 常にみなさんの存在があるのです。
また日本で みなさんの為に演奏するのが待ちきれない!
体にはくれぐれも気をつけてね。
いおts けてください!

愛をこめて、
Annekei



文中の「bikram yoga」って言うのは
ハリウッド女優とかに大人気のヨガの模様。
(マドンナとかもやってるらしい。)
室温をあげてやる いわゆる「ホットヨガ」のような物?

あと「New Yorkでは 今月はほぼ毎晩演奏してます」ってのは
おそらく「New Yorkにいる時は毎晩」という意味かと。
(年が明けてからはあちこち移動していて
 実際にはNew Yorkにはあんまりいないみたいなんで。)

更に最後の一文は「気をつけてください!」の意かと思われますが
実際のところは不明ですあせあせ

diaryとの2本立てで かなり労力を要した為
やっつけ仕事的になった部分が多々ありです。
長〜い目で見てください目
グッド(上向き矢印)このギャグがオンタイムでわかる方は
 私と同世代って事ですウッシッシ。)

コメント(8)

こちらも和訳ありがとうございます。

これは本当にプレミアムなメッセージなので、特別ですよね。


3rdアルバムの作成、順調にいってるようですね。
早く聴きたいな。

そしてそのアルバムを引っ提げての来日公演を想像したら興奮しちゃう!!


最後の日本語は、私も「きをつけてください」だと思います。

やんぴいさん、お疲れさまでした警官
> カノンさん

今回は2本立てでお届けしました〜。
両方読むと 足りない部分が補足されるという
ちょっとオシャレ(?)な構成。

3rdCD 待ち遠しいですよね。
今度はどういう路線で攻めて来るのかな〜。

最後の一文は
やはり「気をつけてください」ですよね?
「ts」だけがアルファベットのままになっているという
まさに謎の状態でしたが。

wordで作成して送って来ているので
何やら変換不備が生じたのかも知れません。
いずれにせよ やや解読不明な文があった方が
Annekeiらしいって事でウインク
またまた和訳ありがとうございます!!!!

只今職場のPCでAnnekeiのYouTubeにのってるやつ流しながら、mixiやってますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)手(チョキ)

mixiのメンバーだけに送ってくれるメッセージっていうのもいいですねぴかぴか(新しい)

Annekeiはホントにファンを大事にしてるって感じがして素敵ですねムード
> M・マラドーナさん

職場でAnnekeiの音楽を広めておいてください。
(必要以上に大きな音で流すことウッシッシ。)

今回は前回のメッセージからだいぶ間があいたので
「忘れられたかしらんたらーっ(汗)」と思っていたのですが
別にせっついたワケでもないのに きちんと送って来てくれたので
とても嬉しい気持ちになりました目がハート

diaryも同時にUPされてるところから見て
この年末年始 きっと相当忙しくてダッシュ(走り出す様)
何をするヒマもなかったのではないかと想像されます。
ヒマが出来て即日本のファンの為に行動してくれるのは
ありがたいですよね〜。
和訳有難うございます。

annekeiの文章にやんぴいさんの訳、寒い季節ですが、
なんかあったかい気持ちになります。わーい(嬉しい顔)

ほんと3rdCD早く聴きたいです。

日曜にSTB139にDEMENSIONのステージ行ってきました。
相変わらず増崎さんもパワフルな演奏してましたがるんるん
20thで韓国ツアー 2/27-2/29みたいなんですが、
annnekeiも韓国行く予定が入ってると思ったら3/12-3/14でした。

同じ付近なのかと思ったらずれてましたねー

でもこの前後に、来日して増崎さんとCDの相談とか
しないのかな〜と勝手に想像。。。しちゃいました。あせあせ 
> 濃厚汲み上げ湯葉さん

私的には あったかい気持ちになると言うより
冷や汗たらたらですがあせあせ
(最近 ホントに英語のお勉強をさぼっているので
 どんどん脳味噌が退化して来ているげっそり。)

DIMENSIONは 結構韓国でも活躍してるみたいですね。
ただ 今回はAnnekeiとは直接つながりのない遠征の模様で。
(Annekeiはおそらく
 例のジャック・リー氏の方との関係での韓国入りかと思われます。)

韓国から日本へはひとっ飛び飛行機なので
出来れば立ち寄ってもらいたいですけどねぇ。
おにぎり食べたさに来るかexclamation & question
今のところ密入国情報は掴んでおりません。
しばらく、このコミュをチェックできていなかったのですが、
Annakeiからメッセージが来ていたのですね。
とっても嬉しいです!!

最近は、東京・大阪を行ったり来たりしているのですが、
Annekeiは世界中を行ったり来たりですね。

ところでやんぴいさん翻訳とても上手ですね。
僕はBCで英語のお勉強中ですが、「breathtaking - スリリング」はなるほどと思いました。あたりまえですかね。emphasized word は難しいです。
> 彰義隊士さん

お久しぶりです。

Annekeiの活動範囲の広さと適応力には圧倒されますよね〜。
私はちまちました性格のA型なので
世界中をフレキシブルに旅するなんて事は一生出来なさそう・・・。

翻訳はですね〜 常日頃かなり意訳なんですよ。
プロフでも書いてますが
一時期 映像字幕の仕事をしていた関係で
どうも縮めつつ フィーリングで訳す悪癖(?)がありまして冷や汗
(字幕って字数が制限されているので
 まんま訳してると絶対に入りきらないんですよ。
 だから ものすごく違う言い方でまとめてみたりする。)

グッド(上向き矢印)翻訳は字数制限ないですから
何も気にせず 忠実に訳せばいいって話もあるんですが
「breathtaking」の本来の意味だと
(「息をのむほど素晴らしい」みたいな感じ)
まんま置き換えた時にどうにもお堅いイメージになってしまい
コンサートの熱狂みたいなもんが伝わりづらい気がしたもんで
なぜか「スリリング」になってしまったという。
(「息をのむ」という行為は ある意味「スリリングな体験」かなと。)

たぶん「それ 違うだろ」みたいなご意見の方も
たくさんいらっしゃると思うんですが
なにとぞ大目に見ていただければこれ幸い。

でも 実際字幕とかもよくよく観てると
「すげ〜ぞ この意訳ふらふら」ってなのがたくさんあります。
そこらへんに注目してると 英語の勉強に役立つかも知れませんよウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Annekei (アンナケイ) 更新情報

Annekei (アンナケイ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング