ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★欠陥住宅撲滅キャンペーン★コミュの地元の個人工務店ですが・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

先日家の欠陥が明らかになり、工務店の対応も憤りを覚えましたので相談兼披露を・・・

1年半前に「重量鉄骨3階ALC 陸屋根」を地元工務店(一人親方でやっている60代の大工)で建てました。

地元工務店なら、おかしな工事はしないだろうと思っての事でしたが設計の話し合いの段階でいい加減なカンジでした。

建てて3ヶ月目
ガスの床暖房に不備が見つかり・・・数ヶ月おきに修理が必要になる(東邦ガスの対応もイマイチ)

建てて半年
3階寝室部から雨漏り
屋上に亀裂が見つかるが適当なコーキングで部分補修のみ

階段部の壁に数箇所亀裂を発見
何週間もほっておかれた末亀裂隠しに板を貼られる

建てて1年半
先週2度目の雨漏り
屋上の前回とは違う場所に亀裂。。
家財に多大な被害があって これに関して賠償を求めるも
「震度3の地震による亀裂なら天災なので保障の義務はない」とのこと。(地震はあったがさほどのゆれもなし)

他にも防水の不備が想定されるが修理に費用がかかるのがイヤなのか逃げ口実で全く対応なし

第三者を交えて話し合いを求めている最中だが
第三者(建築関係)から 防水の不備と指摘されても
部分的なコーキング補修が最善の方法だと言い切る。

小さな不備は数え切れないくらい
壁紙は2ヶ月程度で剥がれた。
建具が閉まらなくなった。
亀裂・ヒビが多数・・・構造的に心配になる

今もモメている最中ですが 相手からいい返事が得られなくて
残念だし怒りを覚えます!
ムリして頑張ってやっと手にしたお家です。

35年のローンも残っていますし親や子供も暮らしていかなくてはいけない住まいです。欠陥は許せません

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★欠陥住宅撲滅キャンペーン★ 更新情報

★欠陥住宅撲滅キャンペーン★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング