ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

観音サロンコミュの石上神宮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古代豪族物部氏の氏神であり
大和朝廷の武器庫であった。
以前は本殿がなく、禁足地を
本地としていた。
国宝七支刀は有名。

祭神
布都御霊大神(ふつのみたまのおおかみ)
布留御霊大神(ふるのみたまのおおかみ)
布都斯玉大神(ふつしみたまのおおかみ)

鎮魂祭 11月22日 十種神宝をもって呪文を
    唱え、死んだ人を生き返させるという特殊神事。

コメント(4)

ふるべの神業ですか?


禊ぎ滝に入れないそうですね。

近くにある川上若宮八幡宮も良い場所です。
石上神宮の会員になると、神事に参加できます。
その眼で直接見てみましょう。
昨年、鎮魂行に参加しました!
夏なので暑かったのですが、禊が気持ちよかったです霧
禊は禊場が新しくなっていたようです。池ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

観音サロン 更新情報

観音サロンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。