ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

転勤族の妻。な人。コミュの山口県 周南市・下松市 周辺について教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月末に主人が山口県周南市の徳山駅徒歩すぐの支店へ異動になりました。

山口県の土地の事は全くの無知で、知人もいないので、現在ネットで一生懸命情報集めをしているところです。

現在私は7か月の妊婦で、1歳3カ月の息子がいます。
家探しも、引っ越しも1ヶ月無い中でしなければならず、とっても焦っています。

家探しですが、徳山駅すぐの支店なので、徳山駅周辺(周南市)か下松駅(下松市)かという選択しかネット上ではつかめません。

主人は通勤に30分以上かけたくないみたいで、今のネット上の情報だけでは決めかねています。

私は里帰り先が無い身なので出産する産婦人科もまた探さないといけません。
とっても不安です。

ちなみに、我が家は車を所持しておらず、基本的には自転車か徒歩・バスや電車の移動で生活してきました。(現在は東京に住んでいます)
主人曰く、「徳山周辺では車があった方がいいらしい」と言っていますが、購入するかどうか決まっていません。

その他、私自身は子供中心の生活になるのでスーパーや乳幼児用品を扱っている商業施設、児童館等も調べましたが、行ったこともない場所、なかなかつかめません。

どうか、皆さんの情報や経験を教えていただけませんでしょうか?
周南市は周南市でもかなり広く、下松市はそれと比べて小さな市みたいですね。
車の無い生活だったら、2号線より海沿いがいいとの口コミも聞きました。

子育て環境、買い物環境、住みやすい地区、病院や施設の環境等など
徳山駅から車以外(徒歩・バス・電車)で通勤30分以内のところでお勧めの住環境地区はありますでしょうか?


長くなり申し訳ありません。
どんな些細なことでも結構です。

初めての転勤・引っ越しなのでとても困惑しています。
ご了承ください。

よろしくお願いします。

コメント(12)

こんばんは。1日経ってもコメントが付いておらず、気になってコメントしました。
私自身はこの周辺は詳しくないのですが、先ほど夫が帰宅したので聞いてみました。
夫は周南市のうちの旧・新南陽市の出身です。
地元を離れて長いので、情報が古いかもしれませんがお許しください。

しばらく住むのであれば、通勤30分以内なら光市はどうか、と。
国立の小学校があり、住環境が良いのではないかとのことです。
海岸も近くて景色も綺麗だそうです。

徳山駅前には商店街があるけどスーパーがないので
小さいお子さんを連れて、だと便利とは言えないような…。
義母が徳山駅から徒歩15分ほどのところに住んでいますが
一番近いスーパーには自転車かバイクで行っているようです。

あと新南陽の駅前には、大きめのスーパーがあると言っていました。
徒歩で買い物なら、ここが便利だろうと。

基本的にはおくまいさんのご主人と同意見で「田舎なので車がないと不便」です。
私もそう思います。
帰省時は、常に車移動ですので。
郊外型のショッピングモールが多いので、車があると便利だと思います。

東京からの移動は、羽田→宇部→レンタカーがいいと思いますよ。
ネットで予約しておけば、飛行機を降りて10分後には車に乗れます。


あんまりお役に立てずすみません。
もっと詳しいコメントが付いてくれるといいのですが…。
はじめまして。私もダンナの転勤で2年前に周南市に来ました。なので詳しい事はあまり分からないし子供がいないので子育ての環境がいいところがどこか分からないんですが私の分かる範囲で書きますね。

ちなみに私は徳山駅から一駅離れた新南陽駅近辺に住んでいます。ダンナはJRで通勤しています(徳山駅まで3,4分です)。以前ここは新南陽市だったそうですが合併で周南市となったそうです。
新南陽駅周辺だったらスーパーや市民病院、図書館もあるのでとりあえずは何とかなるかもしれませんがやはり車が無いとかなり不便だと思います。
(下松市もそうだと思いますが駅周辺より郊外にお店がたくさんあるので)

私が住んでるマンションは転勤族の方が多いみたいです。(他県ナンバーの車があるので)ここに2年住んでいますが治安が悪いとか住みづらいとか感じた事はありません。

初めての引越しでお子さんがいてしかも妊娠中だと精神的にも肉体的にも大変だと思います。あまり参考になってないかもしれませんが周南市やその周辺は住みやすいと思います。東京のようにオシャレなお店はあまり無いけど生活するには丁度いい規模だと思います。
引越し大変だと思いますが体にはじゅうぶん気をつけて下さいね。
地元が周南市です。
お子さん連れ&妊娠中で転勤、いろいろご心配ですね。
みなさん書いてらっしゃるように確かに車があったほうが便利です。

徳山駅周辺でも、選択肢は少ないけれど、商店街にスーパー(マルワ)、ドラッグストアは一応あります。でも商店街はお店も少なめでいまいちかも・・・
私がもし徳山駅周辺に住むなら、徳山駅北側で2号線までの地区(2号線まで徒歩で15分くらいでしょうか・・・最近歩いてないので不確実ですが)とか、遠石周辺(徒歩は少し厳しいかも・・・自転車なら駅まで可、バスもほどほどにありそう)に住むかなぁ・・・徒歩ですべては無理かもですが、自転車もつかえば、日常の買い物はほどほどにできそうです。
スーパー「アルク」(徳山に何件か店舗あり、徳山駅から北上し2号線につきあたるあたりにもちょうどあります)はお買い得で比較的キレイでオススメですよ。


産婦人科は光の「梅田病院」オススメです!!(11月にちょうどそこで出産しました)。光駅からすぐなので電車で通いやすいと思いますし、入院費用が一時金で足りるのに、キレイな設備、お部屋、授乳指導がていねいで、産後母乳で困った時も相談にのってもらえますわーい(嬉しい顔)
ベビー用品は、商店街の近鉄松下に少しだけおいてあるけど、あとは、西松屋(下松の店舗は車がないと無理、新南陽の店舗ならもしかしたら駅近いのかな、ちょっとよくわかりませんが・・・)、光のジャスコ・下松のサンリブ(車必須)といったところでしょうか・・・

田舎でおしゃれな店はないですが、のんびりしたいいところですよ。
もし病院のことなど詳しいことお知りになりたかったらメールください!
車は絶対必需ですねぇ。お年寄りや学生はバス、電車で動いていますが、基本家族が所有していますから、送迎してもらえるし、やはり無いと大変です・・exclamation
昔の徳山商店街は、もの凄く華やかで栄えていたそうですが、現在はイマイチな感じたらーっ(汗)ですから・・やはりあちこち車で出かけてみると良いと思いますよ〜グッド(上向き矢印)
はじめましてほっとした顔 主人の転勤で神奈川から周南市に住んで2年になりまするんるん 私も現在妊娠7ヶ月で、1歳8ヵ月の子供がおり、少しでも参考になれば…と思い、コメントさせて頂きましたわーい(嬉しい顔)
住んでる所は、旧新南陽です。社宅の為、家探しはなく、どこが住みやすいかは分かりませんが、旧新南陽なら、車が無くても住めそうですハート達(複数ハート)あと、産婦人科も通える範囲で3つありますほっとした顔 子育て支援センターも充実しており、住みやすい所だと思いますわーい(嬉しい顔)
妊婦で引越、大変と思います!無理なさらないようにして下さいねハート達(複数ハート)
何かありましたら、メッセージ下さいるんるん
下松市出身です。

下松には「ザ・モール周南(中にSEIYUあり)」、「サンリブ」、「マックスバリュ」、「ヤマダ電機」などのショッピングモールがありますが、やはりどこも車があった方が便利、もしくは無いと不便な立地にあると思います。
帰省している間は私も、車移動ばかりです。
母は普段生協を利用していて、足りない食材だけをスーパーで買い足しているようです。(車で)。

JR徳山駅周辺の商店街は昔(10年以上前)とても栄えていて、SATYやニチイなどのスーパー、映画館もあったのですが、今はシャッターが閉まったままのお店が多いです。
小規模ですが「近鉄松下百貨店」は今もあって、混雑していないので買い物しやすいです。

あまり良いアドバイスになっていなくて、ごめんなさい。
情報としてお役に立てればと思い書き込ませて頂きました。

産婦人科に関して、私は子どもがいないので詳しく分かりませんが
3の方もコメントされている光の「梅田病院」、人気のようです。
同級生もそこで出産している人が多いです。

あと、電車やバスの本数が都会に比べて圧倒的に少ないです。
JRは確か1本/30分くらいだったと思います。
それも考慮して物件選びをされたほうが、いいかもしれません。

自然が多くのんびりしているので、子育てする環境は良いと思います ^―^
転勤で来られる方も、(田舎なので最初はビックリされるかもしれませんが)気に入られる方が多い、と地元の友人が言っていました。
とくにお子さんがいらっしゃる方はそのようです。

妊娠中とのことなので、お体ご自愛くだいね。
何か思い出したら、また書き込ませて頂きます。長文失礼いたしました。
はじめまして。こんにちは。もし、お役にたてれば・・
☆家
徳山駅から30分範囲なら、新南陽駅周辺はどうですか?!
生活にはこまらないように思います。
「ロックタウン」という、イオン系の商業施設もあります。
☆産婦人科
周南市には、津永産婦人科、高杉レディースクリニックなどがあります。
最近田中病院が新しくなり、綺麗で良いのではないかと聞きます。
皆さんがおっしゃるように、光市の梅田産婦人科、道上産婦人科の
良い評判は良く聞きます。が、徳山からでは車が必要かなと。
わたしを含め友人をいれると、全ての病院での
出産や話を聞きますが、良い、悪い評判どちらもあるものだと思います。
後、市から子育てサークルの紹介もあります。小児科も困らないと思います。
私の友人は河村小児科がオススメと言ってました。
☆交通手段
車はあるにこしたことはないのではないかな、と。電車は30分に1本位
ですし、山口は都会のように移動が便利ではないです。少し出掛けるなら
車があると楽しめると思います。

都会のような楽しさや物の手にはいりやすさはないですが、自然観光を日帰り
で楽しめる所があり地元ですが色々楽しんでいました
・・錦帯橋、萩、川棚、角島など。余談でした。

私は去年の夏までずっと山口にいました。
今も頻繁に山口に帰りますし、もし何かありましたら、
なんでも聞いてください。お役に立てれば嬉しいです。

知らない土地で何かと不安で、引越しも大変と思いますが、無理を
なさらず、山口に行かれてくださいね。
長文失礼いたしました。
トピ主です

バタバタで返事が書けずすいません。

異動先の支店から、仕事柄朝早く夜遅いと言うことで徳山の本数ではバスも電車での通勤もダメだと言われ、連日の物件探しに苦労しています。

自転車が禁止で、徒歩しか手段はなく…

他の企業で、今年の異動が少ないらしく、出る人がいないとかで物件が本当に無いらしいです。

毎日1日中、不動産業者さんと電話とメールのやり取りばかりで何も進まず、頭がパンクしそうで泣きそうです…

子供が二人になるので、アパートは薦めないと言われ、残りは和式トイレだとか、徒歩30分だとか、築25年だとかの物件ばかりで…毎日過ごす家となると、何をどう挫折するかで決めかねている状況です。

せっかく住環境を皆さん詳しく教えて下さっているのに、うまく活用できず申し訳ありません。

こんなに物件探しで困った事はありません…
でも、これが現実なんですね。
初めての転勤でいい経験になりそうです。

おかげさまで、皆さんからたくさんのコメントを頂き、周南市周辺の想像が出来てきてきました。嬉しい限りです。
忙しい中時間を割いてコメント下さってありがとうございます。

また、病院や商業施設等の情報も詳しく教えて下さりありがとうございます。

来週月曜から主人は徳山に着任です。

メッセージ下さった方々も、本当にありがとうございます。
返事が出来ずすいません。

結果、徳山駅から徒歩圏内のどこかになることは決りました。
引っ越しの日も決まらないと今の時期だからか、引っ越し業者が見積りもしてくれないのでまだまだ先が見えませんが…

時間に限りがあるので、がんばります。

遅くとも来月中旬には周南市民になっています。
若輩者ですが、良ければ仲良くしてください。

よろしくお願いします。
>おくまいさん
2年前私が物件探してる時「今年は異動する人が少なく物件もあまりありません」と全く同じ事を不動産会社に言われましたあせあせ(飛び散る汗)特に徳山駅近辺は古い物件が多いため私の時も築10年以上の物件ばかりで結局一駅離れたところに決めました。
徒歩通勤限定っていうのが辛いですね。とにかく少しでも良い物件が見つかる事を祈ってます。頑張って下さいexclamation ×2
トピ主です電球

皆さんご親切なアドバイス本当にありがとうございましたexclamation ×2

無事、物件も何とか決まりましたあせあせ
本当に大変でした涙

そして一昨日、周南市民に無事なりました。

産婦人科も車無しで、徳山駅の在来線にはエレベーターやエスカレーターが無いことから息子も居ることで、他市の産婦人科に通う事が大変な為、徒歩圏内の津永さんにお世話になることになりました。

本当に今回このトピックでは大変助けられ、感謝しております。
ありがとうございました。

後は友人作りと、家の片付けを残すのみとなり、寂しい日々でありながら…
やることのある毎日をおくりそうです。

また、図々しいですがあせあせ(飛び散る汗)
こんな私ですが仲良くして下さる方おられましたらお気軽にメッセージ下さいあせあせ(飛び散る汗)

本当にありがとうございました。
こんにちは!!
私は地元が徳山です。(高校まで)
徳山駅から徒歩3分の所に住んでいます。

早くからこのトピを見つけていたのですが
忙しくて書き込む暇がなく…。

もう解決されたようで良かったです。


徳山駅は昔はかなりの栄えていたのですが今はゲンナリ…
商店街もシャッター街になってしまっていますね。

産婦人科は上の方がおっしゃているように
(隣の隣の市ですが)光市の梅田病院がかなり安くて綺麗で先生方も優しくて予約も不要だしオススメです!!

でも津永も古くからあり最近は改装して綺麗になっているので
信頼のおけるステキな病院だと思いますよ。
私もそこで産まれました☆
私は妊娠発見が遅かったので津永では予約が取れなくてやむ得なく梅田にしたのですが…。
今では遠くても梅田をオススメしていますけどね。
(ちなみに第一子のときは私も車がなく電車で梅田まで通いました…。)


ちなみに第一子が今1歳4か月。8か月の妊婦です☆
似た状況ですね!!
こちらこそ仲良くしてください^^
ベビー用品は銀杏街(という名の寂れたアーケード内)の小さい子供服のお店がオススメです。
セレクトショップ的ですがSassyやラルフの服など海外の乳児ブランドが揃ってますよ!!



今更ですが不動産は「木本商事」がオススメです。
もう解決されてると思いますが今後このトピを見る方用に…。
参考までにわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

転勤族の妻。な人。 更新情報

転勤族の妻。な人。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング