ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神大軽音JAZZコミュの携帯オーディオで使いやすいものは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
93年入学の辰川@Tbです。
いい加減書き込みが無いもので、個人的な質問を兼ねて書き込みを

当方Tbで、久しぶりにソロのアドリブコピーとか、そういう原点回帰業務をしようと思っているわけですが、携帯再生機は何がいいでしょ?

機能としては、
1頻繁に巻き戻しが出来るもの
 (よくある、「戻る」ボタンが、ぽちっとおすと曲あたまに戻り、長押しするとちょっと戻るやつは使いづらいので、巻き戻しボタンが独立しているもの)
2 僕としてはWindows Media PlayerをPC上で使っているんですが、それで事足りるもの。iTunesを仕込まないといけないiPodに踏み切れない理由がそれ。ソニーのやつもSonic Stageとかいうやつ経由じゃないといけないんでしょ?)

 皆さんの使用経験も含めて教えてください。

 ちなみに録音機としては 僕は出た頃のZoom H4を使っているのですが、家電店行ってもあれ置いてないんですよね。今は何が一番なんやろか。ちなみに広島県福山界隈のアマチュアジャズおじさん界ではオリンパスのが一番好評でした。

コメント(3)

携帯再生機としては、例えばiPodだと、同じボタンを続けて2回押して、あとは戻したいところまでクルクルパッドを回すと良いので、同じところを何度も聴くような場合は便利だと思います。ちなみに1回押した状態でクルクル回すとボリュームが変わります。 ちなみに私の場合、iTunesもSonicStageよりは使い勝手が良いです。

録音機を使ってどのように録音されたいのか判りませんが(ライン?マイク?)、ライブの生録ということしたら、お金さえあるのならば文句なく、「ソニー リニアPCMレコーダー PCM-D1」らしいです。

http://www.sony.jp/products/Consumer/linearpcm-rec/

身近のミュージシャンの知り合いは、「エディロール 24bit WAVE/MP3 RECORDER R-09」を持っていますよ。軽くてちゃちな躯体からは想像できないほど良い音で録音できるとか。(H4より優れているかは不明。。。)

http://www.roland.co.jp/products/jp/R-09/index.html

DATが今でも現役で使えるのなら、ポータブルDAT録再機が最高だと思いますが・・・・。



おお!レスありがとうございます。
あんまりにもレスポンスがないので
「へんじが ない。
 ただの しかばね の ようだ」と書こうと思っていたんです。

>携帯再生機としては、例えばiPodだと
そうですね、多分操作系とし一番洗練されているのはiPodだとは思っていました。
iTuneで始めなかった僕が悪いんです。
とはいえ、今自分のパソコンにはなんやかやで30Gくらい音楽ファイルがWMA/Mp3で詰め込まれているので(ロスレスとかで潤沢に使っているわけではなく、単純に8000曲から10000曲くらい入っている)あんまりデータ量が多い場合、iTuneは遅くて使いもんにならん!という噂を聞いたもので。実際のところどうなんでしょう。
Sonic Stageの操作感はともかく、プレーヤーにトランスポートするためだけに新しくメディアプレーヤーをセットオンするなんて話にならん。

>録音機を使ってどのように録音されたいのか判りませんが
ライブ、もしくはセッション、もしくは練習の生録です。
僕はTbで超アコースティックなので、マイクは殆ど使いません。

>ライブの生録ということしたら、お金さえあるのならば文句なく、「ソニー リニアPCMレコーダー PCM-D1」らしいです。
>身近のミュージシャンの知り合いは、「エディロール 24bit WAVE/MP3 RECORDER R-09」を持っていますよ。軽くてちゃちな躯体からは想像できないほど良い音で録音できるとか。(H4より優れているかは不明。。。)

この辺は難しい問題ですが、確か3年くらい前、この手の録音機が出だした頃はEdirolとZoomH4の選択肢しかなかったわけです。
 その当時の見解ではZoom H4がいい、という話でした(でも話の出所は江崎さんだったのでいささか特殊な業界の中の話かもしれませんが)
 その後、Sony,Kenwood,Korg,Olympusなどが同工の商品を揃えてきた(そして弱小Zoomは販売系列の弱さから沈んだ)ので、実際に使用している人の感想をききたいのです。
Zoom H4も出た時は小さいなあ…と思ったんですが、新しいやつなんてもっともっと小さいですからね。楽器ケースに入れとくことさえ可能ですから。Zoom H4でWAVで録ってフリーの変換ソフトで曲の頭と尻カットしてmp3に変換、とか結構時間かかるんで。

>DATが今でも現役で使えるのなら、ポータブルDAT録再機が最高だと思いますが・・・・。
これは本当ですか?今のこの手の製品96kbitまでとれるので、DAT録音機につけるマイクの質によるとは思いますが、現行製品の方が優れていませんか?回転系のモーターが無い分、ノイズは少ないと思うんですけれどもね。

今現役の学生さんのそういう音楽の再生・録音環境ってどうなんだろ?
私も結構たくさんデータを貯めているほうですが、特にiTunesの反応が鈍いと思ったことはありません。

データ量が8Gを超えているのなら、必然的にハードディスクタイプのiPod classic を買うことになってしまいますが、この機種が結構反応鈍いんですよ。だからiPodの場合は「データ量が多い場合、遅くて使いもんにならん!」と人によって思われるかもしれませんね。

まあこういう携帯再生機の場合、いちばん最初はたくさん音楽を転送しなければならないので、非常にまどろっこしいですが、2回目以降は差分で転送するだけですし、たとえばiPod classicのように160ギガのような大容量だと、家にあるすべての楽曲が余裕で入るでしょうしね。そうすると頻繁にPCにつないで曲の入れ替えをすることもないわけです。

録音機の場合、買う前に「聴き比べ」がしにくいのが難点ですね。巷の評判を参考する以外ありません。ちなみに私は持っていません。欲しいんですけど、絶対必要でない分、なかなか予算を組めません。。。

DATは・・・、まあビット数を上げてもある程度以上は聴いても違いがわかりませんし、私の場合むしろ「信頼性」のために、テープ型を選ぶという感じです。もちろん回転機構なので突然故障する可能性は多いのですが、「データが何らかの拍子に全部消えてしまう」という事故は起こりにくいのではないかと・・・。あっ、もちろん音を拾うのは内蔵ではなくて外付けマイクですよ。今までマイク内蔵機種は出ていなかったと思います。

>今現役の学生さんのそういう音楽の再生・録音環境ってどうなんだろ?

私の頃は「カセットテープ」でしたが、今は様変わりしているんでしょうねぇ。自分でDAWソフトで多重録音して、高品質のデモテープ(というかデモCDですか!)が作れる時代ですからねぇ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神大軽音JAZZ 更新情報

神大軽音JAZZのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング