ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

au携帯端末“W43CA”コミュのまだ使っている方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どのくらいいらっしゃいますか?

私は07年の1月に購入以来、ずっと愛用してます。水没しようが何度地面に落とそうが壊れません・・・強い(笑)。
まだまだこいつ以外に機種変する気はありません!(*^_^*)

コメント(58)

私もまだまだ現役ですぴかぴか(新しい)
買い換えたのは06年の9月ですね(≧▽≦)ゞ

私もCASIOが好きで... だけど新しいのでいいのがないんです涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
他社で見た目でいいなと思っても、なんか機能とか気になるのがあったりしてNG
まだまだ使い続けますよわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
使っています♪
次もできればCASIOにしたいのですが、
なかなかコレ!といったものに出会えません涙
今の携帯は高いし…

まだしばらくは、カオくんとお付き合いさせていただきますハート
新機種の使い心地が悪くて、一年半越しに出戻ってきました。

新しいアプリゲームやフラッシュ待受に対応していないという弱点はありますが、
そこまで多機能を求めていないので、再度気にいっています。
シンプルで飽きのこないデザインも、かなり優秀さんだと思います。

ショップに返さなくて本当に良かったハート
トピ主です!
わーっ まだまだ皆さん使っておられるんですね(^o^)ぴかぴか(新しい)仲間がたくさん、といった気分です(笑)。
飽きがこないデザインで、文房具みたいな存在です。ずっとずっと壊れないで欲しいなー。
先月1台増設してシンプル化しましたがw43caを使い続けてます。
バッテリーの蓋のゴムやSDカードの蓋が壊れたので外装交換に出すつもりです。
今の携帯はカメラの位置が悪くて使いづらいです。
06年12月?から使ってます。

半年くらい前から、充電がすぐなくなるようになり、
携帯からサイト見ると速攻電源切れます・・

なので携帯変えようと思いましたが、気に入る携帯がないし高いし。
結局、充電器つなげっぱなしでサイト見たりしてますw

たぶん、ほんとに壊れるまでか、CASIOで気に入るのが出るまでは、
使い続けると思いますウッシッシ
雑談になりますが・・・日立、NEC、カシオが携帯事業2010年4月の統合を目指してるそうですね。もしそうなったら 今後登場する機種にどこまでカシオらしいものが出てくるのか・・・ちょっと不安です。

ともかく今は 手元のW43CAを大事に使っていこう!電話
なんだか愛用者多くて嬉しいですね♪

私も06年12月から、赤を使っています。電池は一度買い換えましたが、まだまだ現役ぴかぴか(新しい)
水没にも投げにもめげず笑、傷も許せる範囲ですハート達(複数ハート)車みたいな塗装で本当に丈夫!

カシオでいい機種出ないので、壊れたらSH001にしようかなぁ…。
06年11月から白を使ってます

雨で水没、何度も地球にキス、バイク走行中にポケットからダイブ、そして2回の家出にもメゲずに頑張ってます
かなりタフな気がする

まだまだ使うつもりでいるので、外装ボロい&SDカード蓋なくなったし、外装交換には出そうかな…とは考えてます

電池も半年位前に新しくしたしね
電池蓋のゴムは外れてますが、それ以外は絶好調! レッドポストを使ってます。

ただ、この機種を使い続けるとずっと旧プラン料金なので、Xminiを無料で機種変できる期間に購入し、シンプルプランに変えることができました。
今では気分に合わせてsimを入れ替えてXminiとW43CAを愛用してます。

W43CAはsimカードがなくてもチャージ残高さえあればEdyが使えて便利!

少し前に画面に 水玉のように見える点線の円がふたつ現れて何事かと心配しましたが、すぐに消えて一安心。
電池蓋のゴムが外れた以外は まだ問題なしです。
最近Edyを使えるようにしたんですが・・・まだチャージしてませんあせあせ

コミュの最新書き込みから半年たってるので 生存報告ってことでわーい(嬉しい顔) 
ちなみに最近ショップに寄って「製造終了後何年までなら外装交換できますか?」と聞いたら一応期限なくできるという話でした。
さすが コミュニティーはあっても、書き込みはとんとないですね(笑)

遅くとも2012年には使えなくなるんですね、今知りました涙
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html

なんかこう、中の基盤の交換とかで新しい規格に合わせて使い続けることはできないんでしょうかね。現代日本にはそういう手をかけて物を使い続けるという風土が乏しいからなぁ・・・。
いやーあせあせ
他のみなさんのケータイがスリムななか、
まるまるふとっちょな
かわいいこのケータイは、
写真もイイ感じで撮れるし、
気に入って、大事に使ってたんですけども…

> かけすさん、
そーですか。2012年までですかーダッシュ(走り出す様)
たぶん、物色しつつも
ギリギリまで使うと思います…
教えてくれて ありがとうございました
えーそうなんですかー・・・冷や汗
使えなくなっちゃうんですかー涙

このケータイかなり気に入ってるんですけどねー。
電話かけるときのイイ感じのカーブとか、
小さすぎないから、かばんの中で見つけやすいとことか、
画素数のわりに、キレイに写真が撮れるとこ(特にシャッタースピードが速いから、花火がキレイに撮れる!!)とか、

とにかくとっっっても気に入ってて、予備とで2台もってるんですよー。
なんとかしてほしいなー・・・泣き顔

大事な情報、ありがとうございました。
私もギリギリまで大事に使いますウッシッシ
ありゃ 使えなくなるとはこれいかに!!!

・・・・・・しばし “お知らせ” を黙読。

ひゃ〜 歴代の携帯電話の中でも一番のお気に入り(しかも赤しか持たない)
だったので無念です。
この機種の後継機(主に丸みを帯びたフォルム)出ないですかねぇ。

W5512CA→W43CAとつかってきたので、「次こそは後継機がでるかも!」と思いながら、まだ使っています。
後継機を作る予定はあるんでしょうかね?
「顔くん」がいない携帯は寂しくて、機種変できません。
使い始めてもう四年ほどになりますね。
電池蓋のゴムは外れてますが、他に気になるとこはないし・・
ギリギリまで使います!!

こないだ出先で同じレッドポスト使ってる人がいて嬉しくなりましたw
家族が機種変更したので 久しぶりにカタログをじっくり見ました。

開いたときの画面、キー配列などの感じがW43CA似てる!と思ったのは
E07K…ビジネスケータイうまい!
http://www.kddi.com/business/keitai_denwa/lineup/e07k/index.html

顔くんなどの遊びの要素はないでしょうが、
開きやすさ もちやすさなどは近いものがありそう。
個人契約ではビジネスケータイは買えないんでしょうかね。

今後は継続的にニューモデルをチェックして
もしこれというのがあったら機を逃さず買いたい!と思ってます。
いよいよ 使えなくなる現実もせまってきた!

のに、気に入ったフォルムが出なくて、あせりの日々です。

特に僕の場合は、赤い色で無いと・・・・・・というのが一番のネックです泣き顔
しばらく前に届いた機種変割引の案内を手にauショップいってきました。

といっても、機種変ではなく、シンプルコースにするための機種増設=使うのは今まで通りW43CAですあっかんべー 
ちなみに流行のIS03にも興味沸いたんですが、さすがにISシリーズは割引にならないそうで。

あと注目しているのはカシオNECが投入してくるスマートフォンです。スマートフォンは多機能性もですが、アップグレードなどソフト面から長く使えそうでひとつの機種とじっくり付き合いたい自分としては次はスマートフォンかなーと思ってます。
来年には使えなくなるということで、
ついに昨日、機種変更しました…

06年12月から今までありがとう。
本当に不満のない機種でしたexclamation
あたしもまだ愛用中です!
来年の7月までに何に変えようか、まだ悩み中・・・。
CA007に機種変しようか悩みつつ使っています。
W43CAのカメラの位置に慣れると、本体の下にあるのは使いづらそうで。
顔くんがいるなら、即変えるのに…
皆さんのW43CA 元気してますかーあっかんべー
自分のは電池の持ちも問題なく、快調そのもの。けど、タイムリミットは刻々と近づいてきてますね。

次はスマートフォンで考えてますが、カシオのIS11CAは
悪くはないけど、G'zOneのゴツさはいらないんだよなぁ。
iPhonn4Sはとても魅力的で7割そちらに傾いてますが、
W43CAの手になじむ感じは期待できないかな、とか まだ悩んでます。

実は機種としては 手になじみそうで魅力的なのがあるんです、
「ソニーエリクソンミニ S51SE」・・・イーモバイルのですうれしい顔
シムロックフリーだから ドコモには流用できるんですけどね、
通信方式の違いが恨めしいがく〜(落胆した顔) auでも出してくれないかな!

まだ使ってる方、何に乗り換えますか!?
大好きでいつまでも使いたいW43CA(白) 元気でしたが、昨日、遂にお別れ。 CA007 (オレンジ)に機種変しました。

au からはしつこく郵便・電話・メールで急がされましたが、CA007 狙いで特別割引を待っていたんです。

昨夜は午前3時までいじっていましたが、一番の不満は、レンズの位置ですね。
43CA に慣れていると、手がレンズを隠したりして、撮り難い!

あとは段々慣れていくでしょう。 ベンギンには はまりそう。

スマホは魅力がありますが、今の私の生活を考えると、これで十分ですにゃー。猫
機種変更しました。その機種はNo40で書き込んだE07K、ビジネスケータイ。もう登場から時間の経っている機種ですが、オークションで本体が千円台で購入できましたわーい(嬉しい顔)
ビジネス仕様だけに サブディスプレイもおサイフ機能もないハード面など正直物足りない感じもありますが、実は料金面からauのスマホ1台でなく auの電話と日本通信(ドコモ通信網)のスマホの2台持ちにすることにしたので、電話機たるau機はシンプルがいいかなと。
エンボスの滑り止め仕上げがW43CAより一回りコンパクトなサイズと相まって持ちやすそうで とりあえず気に入ってます。
W43CAは少なくともむこう半年は予備機として維持待機させますウインク
私もペット持ちになりました。
なんとなく付き合いで覗いたショップで思わずiPhoneに・・・。
本当は7月の期限ギリギリまでガラケーで行くか迷う予定だったのにw

しかしiPhoneのカメラの画素数はW43CAの10倍です。
実は毎日記録してるものがあるんですが
iPhoneで続けようとすると、加工の手間が返って増えるので
W43CAで撮り続けることにしました。
iPhoneでの露出加工には、おいおい慣れるつもりですが・・・
今はまだW43CAの方がだんぜん画質とか露出とかが私の好みに撮れるのです。

街のアニメも観れてなごむし、全く無になっちゃうんじゃなくてよかったです。
いよいよ10日を切りましたが…
まだ粘ってる人いますかぁ?(笑)

私はISW16SHの入荷が絶望的のようでこの期に及んで白紙状態です。
こうなりゃいっそ停波の瞬間を見たい! と思ったがさすがにサンクスチェンジ権利捨てたくもないし…
まだ粘ってます。

使えなくなると寂しいですよね〜次はスマートフォンデビューしようと思ってて発売日待ちですぴかぴか(新しい)
土曜にIS17SHに替えてきました。
いやほんとサンクスチェンジ権さえ残ってればもう少し引っ張りたかったんだけどな…

ありがとう43CA。本当に名機だったよ。
ということでこのコミュも卒業します。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

au携帯端末“W43CA” 更新情報

au携帯端末“W43CA”のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング