ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かわいい切手、美しい切手同好会コミュの新年切手

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
JYさんの提案を受けて、「新年切手」トピックを新規作成します。

年賀切手、
新年を祝う切手、
中国での新年を祝う切手、
クリスマスを祝うことが国家のイデオロギー上できなかった社会主義国家の新年切手などなど
様々な新年切手を載せてみましょう。

因みに、2007年は干支のある国ではブタ年でもあります。日本ではイノシシ年ですね。

ですのでブタとイノシシがモチーフの切手もOKと致します。
よろしくお願い致します。

切手は後日アップします。

コメント(152)

116はまたかっこいいトラですね。
フランスはベトナム以外特にこれぞといった対立を起こしたことがない様に思えます。フランスは本当に日本の文化を愛好していますしね。今回のポリネシアのは現地の中国系の住民を意識したものと思いたいのですが、多分そうではないのでしょう。

ドイツは特にトルコの方が多いと思います。彼らに配慮した切手がでてくれると面白いですよね。今のところ、いかにもヨーロッパの国が出す切手というものを発行していますね。
今ごろになって、慌てて今年の干支切手をアップします、笑
アイルランド発行です。
アジアを意識した絵柄なんですが、絵本の虎みたいに可愛い表情だったり、
足元のお花が西洋風だったりして、国籍不詳の、架空の動物みたいになっています^^
なんだか愛らしくて、衝動買いしちゃった切手です。
ぺぴーくさん

ブルガリアの新年切手をアップします!!
左が1970年、右が1975年発行です。

少し早いですが、皆さま、どうぞ良いお年を・・・^^
118は猛獣という感じがしない虎ですね。これはこれで良しですね。
東南アジアの民芸品に描かれる虎に見えます。猫に見えてきます。

アイルランドも他民族を抱える社会をもっているのでしょうか?実に興味深いです。

119はブルガリアの新年切手です。この国は当時共産圏で宗教色の強い切手は発行しませんでした。このことが影響していて、クリスマスではないけど新年切手という形で発行したのではないかと予想できます。

とはいえ、国民皆さんに浸透しきったキリスト教です。名義を変えて、実質クリスマス切手の新年切手を発行したのでしょうね。

こんな経緯もあって、ブルガリアの新年切手はやや抽象的になります。結果としてそれが実に独特なデザインのものになりました。
1996年オーストラリア発行 Christmas Island Lunar New Year
左は切手、右はその切手が入っていたカードです。

その年の干支は子で、可愛らしいネズミのデザインです。
旧正月をお祝いする中国人のように、ドラゴンと爆竹を鳴らしているネズミの絵がカードにデザインされています。
121の右はねずみが竜を動かしているではありませんか。このような構図は初めてです。

左は同様にねずみの切り絵ですね。中国系の方を意識した切手だと思います。
なかなかいいデザインです。中国の民俗も分かるようになっています。
辰の切手を探したのですがこれだけしかありませんでした。
モンゴルから1972年に発行されたもので、十二支と人工衛星を描く小型シートの辰の部分です。
辰と金星探査機マリナー2号(1962年アメリカ打ち上げ)を描いています。
123は変わった発想の切手ですね。干支と衛星を合わせるなんて・・・。当時の知られた衛星の数が12なので干支と合わせたとか・・・。不思議です。
中国郵政発行の2012年の年賀カードです。
封筒とカードがセットになっています。

写真中央:封筒の裏面に「お年玉くじ」も付いています。
写真右:中に入っていたカードです。金色の龍がとっても華やかです。

封筒に追加で貼られた切手は「中国の医学の歴史」が描かれているようなので、
医学切手の方にアップします。
ベトナム、2011年発行の辰年の年賀切手です。
日本と違って、発行年が、新年(辰年)の2012年ではなく、
本当に発行された年(2011年)で記載されているのが面白いですね。
125は大変華やかですね。宝くじもあり、一種ワクワクさせるデザインですね。色使いに中国の方の好みが直接的に反映されている気がします。

126はベトナムのものです。デザイン切手ともいえそうなものですね。ベトナムも旧正月を祝い、実際の2012年に発行するのかなと思ったらそうでもないのですね。2011年と記しています。この理由はおそらく、右下にある「2-2」という番号と関係があると思います。「2011、2-2」とあるので、2011年に発行された二種類の切手のうちの一枚ということをあらわしているのでしょう。管理番号の都合上2012年を祝うものであっても2011年と記しているのでしょうね。
NYの国連郵便局からのお便りに貼られていました。
2012年発行です。

消印が押されていないのが、ちょっと残念。
何故でしょうね?
128の右の竜はなんとなく、「龍」の字に似ている気がします。
中央にある太陽なものを除いて尻尾の曲がり方などをみるとそう思えてきます。

消印は単純に考えると忘れたまたは面倒だから押さなかったの理由が考えられますね。年賀切手は本当にどんどん広がっていっていますね。
128のハガキの送り主さんは、ハガキを2通送ってくれていたようで…
1日遅れでもう1通届きました。

こちらは、ちゃんと消印が押されています。(写真左)
右側の消印には「UNITED for PEACE」の文字と鳩のマークがついています。

せっかくなので、裏面もご紹介。(写真右)
国連本部の地下のギフトショップで購入したカードだそうです。
このカードは、国連参加国分(193種類)用意されているようです。
2012年のアメリカの辰年の年賀切手です。
中国の「龍踊」の龍の頭でしょうか?
ずいぶん派手な色使いです!
132は今年2012年の年賀切手ですね。迫力あっていいです。おくんちのような文化があることも伝えていることもいいです。この切手もforever切手です。つまりしてみようと思えば12年後にこの切手を使うことができます。
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

1990年に中国から発行された午年の年賀切手の切手帳です。
この切手帳は二つ折りのタトウに12枚の切手がついています。
左が切手帳の表紙、中が12枚ペーン、右が短片の拡大です。
新年おめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。

切手でなく年賀状の切手部分が興味深かったので載せます。
もしも別のトピックに該当するようでしたら管理人様誘導おねがいします。

今年と12年前の羊の担当が同じ方だそうです。
12年前の羊は編み物中で、切手部分の下が毛糸になってます。

今年はマフラーを編み上げた羊になっていて、切手部分の下が
編み棒になっていて面白いです。
>>[137]
12年の間に物語があってつながっていたのですね。目がハート

>>切手部分の下が編み棒になっていて面白いです。
これはよーく見ないと見逃してしまいそうですね。
とても洒落ていると思います。
皆さまあけましておめでとうございます。富士山

今年も皆様にとって良い年でありますように。

切手は1996年にタイから発行された年賀切手です。

サルの切手ですが、小型シートの中の一枚で、右がその小型シートです。

面白いもので小型シートにはなぜか6年分の干支の切手が入っています。
>>[140]

日本の切手では年賀切手以外に思いつきませんでしたが、他にもサルの切手があったんですねほっとした顔
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

香港から1994年に発行された新年切手です。
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

各国の戌年の年賀切手です。
左から、タイ 2006年発行、中国 2006年(くじ付き年賀はがきの景品です。日本だけじゃなかったんですねほっとした顔)、ベトナム 2005年発行。
145の続きです。

左から、台湾 1993年発行(耳紙にも犬が描かれています。)、アメリカ 1994年発行
フランス 2017年発行。

欧米からの年賀切手発行も定着しましたね。
2018年、カナダの戌年の切手が発売されました。
上の赤いのが国際用、下の白っぽい方は国内用です。
カナダは通常、国内用、アメリカ用、インターナショナルと3つの切手があるのですが、アメリカ用の戌年切手はありませんでした。
>>[147]
提灯に犬を描いて東洋的な雰囲気を醸してなかなか良い切手ですね、そそられます目がハート
またカナダからこういう切手が発行されるところが面白いですね。
アジアの国々のほか世界各国から戌年の年賀切手が発行されていて大変うれしいのですが財布に厳しい年になりそうですあせあせ
とりあえず乱発国は除外して可能な限り入手したいと思います。犬
2019年、カナダの猪(豚)年の切手が発売されました。
猪八戒の構図ですかね。
し・しかし・・・切手の横に書いてある「金玉満堂」が気になってしまう・・・たらーっ(汗)
どんな意味なんでしょうか?あせあせ
年賀切手に猪八戒を出してくるとは、カナダもなかなかやりますね。
猪八戒はユーモラスなイメージがありますが、武将姿になると、結構凛々しく見えますね、と言うか武将姿は初めて見ました。

私も気になったので「金玉満堂」を調べて見ました。
安心してください!「きんぎょくまんどう」と読むようです。良かった(笑)
本来は、部屋の中が宝石や黄金で満ち溢れている状態を表す言葉のようですが、使い方としては、学識や知識学識が豊富な人のことを表す言葉として使われているとのことでした。
今年のクリスマス用切手が発売になりました。
左からアメリカ宛、カナダ宛、海外宛です。
下の白いのもカナダ国内用です。

ログインすると、残り120件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かわいい切手、美しい切手同好会 更新情報

かわいい切手、美しい切手同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング