ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆嫁♪ガンバレ!!嫁姑問題☆コミュの姑からお金を貸してほしいと電話がありました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相談したいことがありトピを立てさせていただきました涙

先日、旦那の携帯に義母から電話があり、お金(一万円)を貸してくれといわれたようです。
旦那はすんなりと返事をし、明後日旦那が休みの日に届けると言っています。

旦那の給料は明日、子供二人(3歳と0歳)いて毎月生活費だけどキツキツ。
先日、良い物件があり私の親も大賛成で、私の親に大金(頭金)を借りてマンションを買い、来年引っ越し資金と子供達を保育施設に入れるの為に頑張って貯金をしているところで、人に貸すお金なんて余裕ないうえ、大嫌いな義母に貸すなんて以っての外。


ちなみに、私と義母とは仲が悪く、このことで旦那とはよく喧嘩をしています。
私と義母とは、結婚して半年だけ同居していましたがうまくいかず私達が出ていきました。
その後すぐに義母(家は賃貸マンション)と旦那の姉夫婦が一緒に住むことになりました。

義母も週5でパートをしていて年金も少ないけどもらっていて、義姉夫婦も仕事をしています。

今まで義母と義姉夫婦から出産祝いなどもらったことはなく、お年玉は(千円ずつ)もらったくらい子供達の誕生日も何もなし。

‥のくせ!義母の誕生日には義姉から誘いがきてお祝いに行かされ、わたしは子供の面倒でろくに食べれなかったのに高い食事代を払わせられ、プレゼントまで買わされました。

義父が一昨年亡くなった時、お金を出したくない義母は喪主を旦那(長男の息子だからと)に押し付けたくせに親戚の前では自分が喪主気取りで挨拶。
昨年義父の母(義祖母)が亡くなった時も義母から旦那に連絡があり、『(義父)の葬儀で義父の兄が3万を出してくれたから、自分(義母)が3万出すから、このうちの2万を出してくれ』と電話があった。
うちはうちで一万を包んで出すのだし、義母に2万渡すなら自分のと合わせて3万払うことになるから、喪主をやったのは旦那なんだし、旦那の名前で3万だせばいいと私は旦那に言い聞かせしっかり名前と住所を書いて持たせたら(私は二人目出産したばかりだったので留守番)、義母は直前にコンビニでペンと新しい御霊前袋を買って書き直し、結局自分(義母)がちゃっかり3万を出していたらしいんです。
ってか!!
一緒に住んでいて、子供もいなくて、夫婦働いて仲良くやってる義姉夫婦がいるんだから、そちらに借りてくれって感じです。

義母はお金のことはすべてうちにきます。多分、義姉と相談して、なんとかうちにお金を出させようとしているように感じます。義姉は完全に私を目の敵にしていて義母の味方ですからね‥。

多分この一万円も、来月義父の3周忌のお金を出させる為に今からたくらんでるに違いないと私は思っています。‥この時のお金は義母が出すと言っています。それは、自分の兄が来るから。義母は自分の親戚の前では良い格好をしたがり、私もいるまえで同等と私の悪口を言って自分は何もしていない悪くないと話し、お金の面も自分がやっていると見せびらかす。
わざと親戚の前で自分の財布から支払いをして見せるくせに、後から私達には出させているんですけど。

こんな義母なので、私は出したくないのですが‥
旦那とまた喧嘩になるのが嫌なので、明日、旦那が居ない間に私が義母のパート先へ行き、一万円ではなく五千円を封筒に入れて‥渡そうかと考えたのですが・・・


長文、文章が下手ですみません。

みなさんは、どうされますか??
どうかご意見をお聞かせください涙

コメント(16)


一度貸してしまうと、
また借りにくるとおもいます。


そして、貸した金は、返ってこないとおもいます。。



ご主人が、おうちの家計の状況を理解して、断ってくれるのが一番ですけどねもうやだ〜(悲しい顔)


出すにしても、明るく笑って旦那さんに『そういうことは、あなたのお小遣いの中からお願いしたいな。家の事や子ども達にお金が掛かるしね。宜しくね!』とだけ言ってほっとく。

義家の事は旦那さん自身に任せましょう。

お金が絡むと嫌ですよねふらふらうちは姑一人と同居だけど生活費入れないんで頭痛くなりますねあせあせあせあせ(飛び散る汗)

あ ん ずさんの仰る通りかと思いますよ。

何故そちらにばかり度々無心するか。
それは、無心する度に成功するからです。

手持ちが無くATMへ走るのもあせあせ(飛び散る汗)と少し借り、翌日すぐ返してくれた…等なら、まだ解りますけど。

そんなに年がら年中、たかが数万円も無くて借りなくてはならないとはねえ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

もう、息子のお金は息子のものではありません。
息子家族のもので、その家族の中に既に婆は入ってないのです。

婆は勿論ですが、ご主人に自覚を持って欲しいですよね〜むかっ(怒り)

ご主人にその辺の自覚がなければ、どうにもならないですね…。
奥様のご実家に、自らお金を借りているのでしょう?
親孝行の皮を被っている場合では無い身分なのにね。
婆に貸す金があるなら女房の実家へ返しな!!むかっ(怒り)て感じですよ…。

ご実家へ相談しちゃいます?
ご主人、ちょっと恥をかいた方がよろしい様ですよ。
うちも似てますね〜。

我が家は、旦那が以前接触事故を起こしたときの修理代、私の親に借りています。「催促なしのある時払いでいいよ」と言っているのに甘え、まだ返せてません。

しかし、義実家は毎月のように苦しくなると「ごめん、○日に返すから」と一万貸してくれと連絡してきます。

最初のうちは、私も何とかやりくりして貸していましたが、つい先日に頼まれたぶんは半額だけ渡しました。「うちも出費があり、これ以上は無理です」と…。

他の方と一緒で、ダンナさんのお小遣いから出すなら好きにどうぞ、と。貸すなら返ってこなくてもいいと思える額にするべきです。
お子様も小さいし、まだまだお金のかかる時期。

どうも、本当にお金に困って貸してくれと言っているようには思えないので、まずはキチンとダンナさんと話し合っておいた方がいいですよ。

私は、喧嘩になってもいいので、次回頼まれたら断るつもりです。他に払わなければならないところが多々あるのに、いつまでも足を引っ張られたくないので。
我が家も結婚当初は毎月のように貸してと連絡があってました。

義父母とも働いていたし、旦那の弟、妹も働いていたのに誰もかしてくれないからダッシュ(走り出す様)あせあせ(飛び散る汗)

最初は共働きで貸していましたが毎月当たり前のように『今から一万借りに行くから用意しといて』って電話にむかつき、私の妊娠で生活が苦しくなったのを機に断るようにしましたちっ(怒った顔)
最初は旦那がグチグチいってましたが、
『家計からはもう出せる余裕ないから。ってか先に返してもらってね。それで、自分のお小遣いから貸したいなら貸せば』
っていうとさすがに諦めてました。

気づいたら義父母の車は旦那名義でローンをくんでいたので、請求しても遅れてしか支払わないし、おかげで我が家には毎月の様に未納ハガキがきて、旦那はローンが少額しか組めませんでした涙

さすがにムカついたので我が家とは二度と関わらないで下さいと離縁メールしましたが変わりませんあせあせ(飛び散る汗)

やはり旦那様と一度しっかり話しをして貸すなら旦那様の自己責任にしちゃいましょう。
うちは旦那とかなり喧嘩しました。それでも親より家族が大事と今ではしっかり断ってくれるようになりました。

うちと似ている状況なので、ついコメントしてしまいました。
絶対、モンスターに負けないでくださいパンチダッシュ(走り出す様)

まず香典ですが、直接、現金書留で送りました。
手間と手数料は掛かりますが、確実でした。
身内より郵便局が信用できるって切ないですけどね(苦笑)

みなさん言われている通り、旦那さんのお小遣いから出すなら勝手ですが、そうでない場合は、本当は家計から出したとしても、
「今月厳しくて、うちの親からお金借りたんだ。義母さんに、うちの親から借りたお金だからって言ってね」って言えばどうでしょうか? 私なら嘘でも言いそうです(毒)
うちの場合は義理兄です。出産予定日の2週間前に金の無心の電話がありました。
夫は、「今回だけ。どうしても必要みたいだから」と言って持っていきましたが、後から女と遊ぶ金だったことが発覚。

夫には「出産間近のうちから嘘ついてまで金をとるって…お義兄さんは性根まで腐り果ててるね。人間として最低やね。」と言ってやりました!

実際ストレスからか出産が予定日より1週間遅れました。

それ以来、夫は私の前で一切義兄の話をしなくならりましたよ(^-^)

旦那様の性格にもよると思いますが、自分ちの親は恥ずかしいやつだってことを分からせたほうがいいと思います!
トピ主です。

みなさま、たくさんのご意見本当にありがとうございます涙

みなさまがおっしゃった『自分のおこずかいから』というのはとても良い案なんですが‥‥
うちはおこずかいはとくに決めてないのです涙

書いてなくてすみませんでしたがく〜(落胆した顔)

結婚当初、旦那の借金返済が給料の三分の一もあってかなりの金額だったので、債務整理をしたことで、旦那も反省しお金を持たなくなったのです。
普段仕事の日は、昼代がかからないので飲み物とタバコ代くらいの1〜2千円しか持たせていないので、足りなくなったら渡すという感じなので、月々に2万くらいです。(交通費と飲み代は別ですがプラス2万いかないくらいです)


私の実家には、旦那が頭を下げに行きお金を借りたというのに、全く誠意がみられません。返せばいいだろ的な‥
『感謝している』とはいうけれど、口だけです。
頭金がなければ買えない買い物だというのに‥くそですよねぷっくっくな顔

うちの親は、クリスマスには私や旦那の分までプレゼントを用意してくれたりするのに、自分の親(義母)にはしてあげようとしても私の親にはしてくれようともしないのです。

前回の御霊前の件ではさすがに大喧嘩離婚をして離婚の話も出ました。一ヶ月ほど冷戦状態がつづき、話し合い、悲しそうな旦那を見て私が許してしまいました。。結局私もダメな女なんですよね涙


さきほど、今回のお金のことをもう一度話し合いましたが、『いいだろ、あの人も(義母)苦労してるんだから』ですむかっ(怒り)

遺族年金で月々七万円くらいとパートで八万くらい稼いで、家賃など三〜四万くらいしかだしてなくてどうしたらそんなになくなるのかしらボケーっとした顔


明日、五千円を封筒に入れて私から渡してきます。
『働いて年金もらってお金がないなんて大丈夫ですか? うちは借金もあって子供も小さいからお金がなくて困ってて〜』と言って渡してやるむかっ(怒り)
みなさま、本当に本当に
温かいお言葉ありがとうございました涙
トピを立てて意見を聞けて、私だけじゃないんだと勇気づけられましたexclamation ×2
明日、頑張ってきますexclamation ×2
> ォジャさん
お金の話は一番嫌ですね
しかもまともな借金(返さないなら寄付か?)ではないのですから

これからお金のかかる子供を抱えているのにお金を要求してくるなんて
最悪です。

よい嫁を演じることは絶対ありませんし
この手の人間は遠まわしに言ってもストレートに言っても変わりません
なら、ズタズタに言ってしまっていいと思います
プラス借用書(返す気のあるお金なら)か領収書を書かせるといいですよ
今後なにがあるかわからないし
証拠にもなります

金を借りながら
見栄を張るとか最低ですよね
失礼ですが、旦那様も中途半端ですよね…
所詮、家族なのかな…
絶対負けないでくださいねexclamation ×2
オジャさんはなにも間違ってないんですから

陰ながら応援しています
ついでに、いつ頃返してもらえるかも聞いておいたらいかがですか?

書面に残しておいて、その期日になったら督促するとか。
督促に嫌気をさして、次の無心を防げるかもと思ったのですが。

あるいは、携帯の録音機能とか使って、会話を録音しておくとか。
上から発言だったり、罵倒するような会話を録音できたら、
無言でご主人に聞かせるとか・・。
あえて沈黙したまま事実だけつきつけられると、けっこう効くんですよね(笑)

お金の無心はこれっきりにして欲しいですね。
考えてみたら、うちの糞汚婆は、貸して、とも言いません。

チョイとそこの醤油をとってちょうだい手(パー)、な感じで言います。

そして、ハイよ醤油手(パー)、な感じでくれてやらないと、醤油樽を転がす様に庭を転がって騒ぎます。
どうせ基地外なのだから、いっそ敷地外まで転がって行ってしまえばいいのですが、敷地内でしか転がれないチキン婆です。

イケネあせあせ(飛び散る汗)鶏さん達よ、一緒にして済まない顔(願)
> ォジャさん

ダンナさん、お小遣いがないのでしたら、その渡している分から引かせてもらいましょう。

飲み代なんか効くんじゃないですか? 要求されても、「この前義母に貸したから、今月はもう渡せないよ。悪いけど我慢して?」と言ってあげましょう。
仕方ないですよね、貸してあげると決めたのはダンナ様なんですから。

あ、それとも先に宣言します?「いつも通りには渡せないから。あなたもうまく節約してねハート」って。

お金のやりくりの苦労を知らずに、簡単に貸す約束をするんじゃないexclamation
ダンナさんも痛い目みるべきです!!
なんでまた、働いていて年金ももらっているのに、お金を借りるんですかね。それに、借りたってことは、返すんだよね?と、思わず聞きたくなりました。

うちの旦那の場合は、もっと大きい単位で義両親に貸していたことがあり、返済もあやふやにされていました。いくら返してもらったか、残債はいくらかなんぞは把握しておらず、姑が返したと言い張っているものの、話のつじつまが合わない。とにかくお粗末でした。

まったく、お金はなんとかなると思っているダメ旦那が多いようですが、なんとかしてやりくりしている私たちに失礼ですよ〜あせあせ(飛び散る汗) そもそも、お金があれば貸せるけど、ない人に限って貸したがるのもイタいですよね。

負けずに頑張っていきましょパンチ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆嫁♪ガンバレ!!嫁姑問題☆ 更新情報

☆嫁♪ガンバレ!!嫁姑問題☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。